初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1328142

きんつば 12個入
きんつば 12個入
きんつば 12個入

きんつば 12個入

石川県金沢市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ふっくら艶やかな大納言小豆の粒餡と薄焼きの皮が織りなす、美しく上品な味わいです。

4.9
8

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

中田屋は昭和9年の創業以来、伝統の味と製法を守りながら和菓子を作り続け、古都・金沢で「きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば」と親しまれている銘店です。
艶やかでふっくらとした大納言小豆、うっすら薄焼きの皮としっとり一体化する餡の炊き具合、さらりとした甘さを引き立てる塩加減。「きんつば」は簡素ながら、中田屋の技のすべてを語ります。
大粒で皮が軟らかく粒ぞろいの北海道・大納言小豆を選び、粒を壊さないようじっくり煮上げます。砂糖と寒天を加え、小豆の風味を引き出した餡を舟と呼ばれる型に流して四角く切り分け、一つひとつ薄い衣を丁寧に塗りながら焼き上げました。
上品な甘さに、程よくなじんだ薄皮の「きんつば」が中田屋の自慢です。

■お礼品の内容について
・きんつば[12個×1箱]
  原産地:北海道/製造地:石川県
  賞味期限:製造日から10日間


■原材料・成分
砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、寒天、塩、(一部に小麦を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社中田屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

石川県金沢市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月18日

    住吉義郎さん

    旨い

  • 評価:
    2024年12月19日

    増田貴文さん

    いつも良い商品をありがとう。味が最高です。来年もまたよろしくお願いします。

  • 評価:
    2024年11月06日

    本田利弘さん

    妻がかなり気に入り美味しくいただきました 又、注文したいと思います

  • 評価:
    2024年10月15日

    埼玉のおっさんさん

    コレは上品な甘さで渋いお茶と合わせてサイコーです。12個入りです。 来年もまたコレにします。

  • 評価:
    2024年09月21日

    増田貴文さん

    子供達にせがまれて、キンツバ目当てで、選びました。到着したあとから、次はいつ届くの?と言われてます。また、納税しましす。ありがとう。

  • 評価:
    2024年08月18日

    うねたけさん

    毎年頼んでます。

  • 評価:
    2024年01月24日

    玉井ユカリさん

    金沢で金つばと言えば中田屋さんですが、かなり美味しくて、娘もバクバク食べました。

  • 評価:
    2023年12月03日

    TUさん

    最近はお土産であげるばかりで自分では食べる機会が少なくなったけど子供の時に食べてたふるさとの味。相変わらず美味。来年も頼もう!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

石川県金沢市のご紹介

  1. 全国
  2. 石川県
  3. 金沢市

金沢の文化を後世に伝えたい、そんな想いから金沢版ふるさと納税制度ははじまりました。

藩政期に花開いた金沢の文化は、先人たちが大切に守り育んできた貴い努力により、今日に至るまで連綿と受け継がれ、日々の暮らしの中に息づいています。

文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、金沢のまちはこれまでも人を育むことにより、その個性をつくりあげてきました。

先人たちが育んできた特色ある文化を、将来の世代にわたって引き継ぎ発展させていくため、金沢市では次代の文化を担う人づくりと、文化・スポーツ施設の再整備に取り組んでいます。

ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う人づくりを応援しませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 金沢の文化の人づくり事業・文化スポーツ施設再整備事業

お礼品のご紹介

  1. 石川県金沢市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ