お礼品ID:1324214
赤ワイン生まれのスキンケア ラヴィージョ フェイスウォッシング 200ml _22318
肌のバリア機能を守りみずみずしい洗いあがり
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ハチミツ保湿成分によって、瑞々しい洗い上がりです。
洗顔後は、今まで以上に化粧水などの美容成分がしっかりと浸透※3していくことが実感いただけます。
※1ココイルグラミン酸TEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルアラニンTEA、コカミドプロピルペタイン ※2ココアミンオキシド、コカミドDEA ※3角質層の奥まで
■生産者の声
私たちは長年、「目元や口元のたるみ」「毛穴の開き」
「くすみ」など加齢からくる肌悩みのためのスキンケアを研究しています。
ラヴィージョは「赤ワイン酵母から生まれた美容エキス」配合のスキンケアコスメです。
“自然の恵が持つ可能性を惜しみなく追求した美容化粧品をつくりたい”そんな思いで知識・技術を駆使し、細部にまでこだわり、自信をもって作り上げました。
ぜひ皆様のお肌でお試しいただき、感動を体験してください。
■お礼品の内容について
・ラヴィージョ フェイスウォッシング[200ml]
製造地:石川県能美市
使用期限:開封後より2ヶ月
■原材料・成分
水、グリセリン、ココイルアラニンTEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ペンチレングリコール、ベタイン、ハチミツ、ジステアリン酸PEG-190、ココイルグルタミン酸TEA、ココアミンオキシド、ラウロイルアスパラギン酸Na、サッカロミセスセレビシアエエキス、アセ チルグルタミン、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、PCA-Na、ソルビトー ル、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、ホスファチジルコリン、グリチルリチン酸2K、BG、クエン酸、フェノキシエタノール、ニオイテンジクアオイ油、ダマスクバラ花油
■注意事項/その他
ご使用上の注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)・黒ずみ等の異常が現れた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常が現れた場合。傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入ったときは、直ちに洗い流してください。乳幼児の手の届かないところ、極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。
※画像はイメージです。
石川県内において、バルク製造→検査→充填→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
石川県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
スキンケア
お礼品レビュー
石川県のご紹介
石川県は本州のほぼ中央部に位置し、東は富山県および岐阜県に、南は福井県に接しています。
石川県の魅力は、自然と文化の調和です。南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島、そして県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。
石川県は全国の中でもおいしい米が生産される産地であるほか、野菜では、すいか、大根、さつまいも、果物では、なし、ぶどうなどが主なものです。畜産物では、牛肉や豚肉のほか、牛乳や卵も生産されています。
対馬暖流などの影響で漁場にもめぐまれており、主な水産物にはスルメイカ、ブリ類、ズワイガニ、カレイ・ヒラメ類、エビ類などがあります。また、県土面積の7割にあたる約29万haが森林で、スギやアテなど木材を生産する林業が行われています。
主な工業は機械・繊維・食料品製造で、全体の約8割を占めています。また、輪島塗、山中漆器、加賀友禅、九谷焼など36品目の伝統的工芸品があります。
平成27年3月14日に北陸新幹線が開業したことにより、現在、東京・金沢間が2時間28分で結ばれています。
ふるさと納税の使い道情報
- 新たな時代を捉えて飛躍・成長する産業づくり
- 収益力の高い農林水産業と次世代につなぐ農山漁村づくり
- 個性と魅力にあふれる交流盛んな地域づくり
- 石川の未来を切り拓く人づくり
- 全ての県民が支え合い活躍できる社会づくり
- 安全・安心かつ持続可能な地域づくり
- デジタル活用の推進
- カーボンニュートラルの推進
- 動物愛護の推進(いしかわ動物愛護基金)
- 金沢城二の丸御殿の復元整備の推進
- 県に一任
お礼品のご紹介
石川県では、本県の魅力PRや県内生産者等の支援となるよう、「能登牛」「ルビーロマン」等のブランド品目や「九谷焼」「山中塗」等の伝統的工芸品など、多彩なお礼の品を取り揃えています。皆様からの応援を心よりお待ちしています。