お礼品ID:1321130
会津木綿 携帯用折り畳みマイバッグ(若草)
「マイクロプラスチックから地球を救うのは、これだ!」をスローガンに製品の製作に励んでいます。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
会津木綿は福島県会津地域に伝わる伝統工芸品です。とても厚みがありふっくらとした質感で、水分を良く吸収し保温性に優れています。
一枚仕立てではありますが、食料品の買い出しにも耐えられるように丁寧にしっかりとした縫製をしています。クルクルと畳んで紐で止めればメインバッグの中に小さく収まり、お好きな時に取り出して使用できます。
昨今話題となっているプラスチック問題に目を向け、一個人でも地球の未来のために出来ることをしていきたいとの思いから、一生懸命手づくりしています。
自分用はもちろんの事、プレゼントにも喜ばれている一品です。この機会にぜひお手にどうぞ!
■生産者の声
伝統工芸品の「会津木綿」を、年齢や性別に関係なく気軽に使っていただけるような製品開発に取り組んでいます。
使えば使うほど肌なじみが良くなりますので、是非一度お手元にお迎えくださいませ。
今後、種類を増やしていけるよう頑張ります。
■お礼品の内容について
・携帯用折り畳みマイバッグ(若草)[1点]
製造地:福島県南会津町
■原材料・成分
サイズ:本体(高さ)約40センチ×(幅)約35センチ前後
バッグ使用時に折りマチ8センチ
持ち手高さ 約59センチ
■原材料
会津木綿 綿100%
■注意事項/その他
※反物ごとに生地幅に微妙な違いがあるため、サイズは多少前後します。
※折り畳んだ時の止め紐の色柄は選べません。
※折り畳んだ状態でのお届けとなりますので折じわが付きます。
※生地の織元都合により、お時間を頂く場合があります。
※素材の特性上洗濯により縮みます。優しく押し洗いし、形をしっかり整えて陰干しをお勧めします。
※画像はイメージです。
■製造・加工工程等
原材料の仕入れ、裁断、縫製、梱包、発送までの全て
一枚仕立てではありますが、食料品の買い出しにも耐えられるように丁寧にしっかりとした縫製をしています。クルクルと畳んで紐で止めればメインバッグの中に小さく収まり、お好きな時に取り出して使用できます。
昨今話題となっているプラスチック問題に目を向け、一個人でも地球の未来のために出来ることをしていきたいとの思いから、一生懸命手づくりしています。
自分用はもちろんの事、プレゼントにも喜ばれている一品です。この機会にぜひお手にどうぞ!
■生産者の声
伝統工芸品の「会津木綿」を、年齢や性別に関係なく気軽に使っていただけるような製品開発に取り組んでいます。
使えば使うほど肌なじみが良くなりますので、是非一度お手元にお迎えくださいませ。
今後、種類を増やしていけるよう頑張ります。
■お礼品の内容について
・携帯用折り畳みマイバッグ(若草)[1点]
製造地:福島県南会津町
■原材料・成分
サイズ:本体(高さ)約40センチ×(幅)約35センチ前後
バッグ使用時に折りマチ8センチ
持ち手高さ 約59センチ
■原材料
会津木綿 綿100%
■注意事項/その他
※反物ごとに生地幅に微妙な違いがあるため、サイズは多少前後します。
※折り畳んだ時の止め紐の色柄は選べません。
※折り畳んだ状態でのお届けとなりますので折じわが付きます。
※生地の織元都合により、お時間を頂く場合があります。
※素材の特性上洗濯により縮みます。優しく押し洗いし、形をしっかり整えて陰干しをお勧めします。
※画像はイメージです。
■製造・加工工程等
原材料の仕入れ、裁断、縫製、梱包、発送までの全て
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 会津木綿手づくり工房 MON&MARI |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県南会津町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他鞄・バッグ
鞄・バッグ
お礼品レビュー
0.0
福島県南会津町のご紹介
南会津町は、鎌倉時代に長沼氏によって治められ、江戸時代には幕府直轄地となり、その後も会津西街道の主要宿場町として栄えた歴史ある町です。
そして、国の重要無形民俗文化財に指定された「会津田島祇園祭」、豊かな自然の残る「尾瀬国立公園田代山」、昔の田園風景の残る「前沢曲家集落」など、歴史だけでなく文化・自然ともに多くの見どころのある魅力的な町です。
南会津町の見どころにつきましては、是非町ホームページをご覧ください。
ふるさと納税の使い道情報
- 自然にやさしい町づくりの応援
- 子どもたちへの教育、子育てを応援
- 南会津町の未来を応援(使い道を限定しません。)
- ヤマザクラ1万本の里づくり事業
- 田島祇園祭屋台歌舞伎保存事業
- 伝統的建造物群保存地区保存事業
お礼品のご紹介
福島県南会津町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。