初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1316047

牛たんセット(厚切りスリット牛タン+牛タンシチュー)牛たんと相性抜群 梅じお2袋付 010B960
牛たんセット(厚切りスリット牛タン+牛タンシチュー)牛たんと相性抜群 梅じお2袋付 010B960
牛たんセット(厚切りスリット牛タン+牛タンシチュー)牛たんと相性抜群 梅じお2袋付 010B960
牛たんセット(厚切りスリット牛タン+牛タンシチュー)牛たんと相性抜群 梅じお2袋付 010B960

牛たんセット(厚切りスリット牛タン+牛タンシチュー)牛たんと相性抜群 梅じお2袋付 010B960

大阪府泉佐野市

6
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

焼肉問屋いちよし自慢の牛たんセット

4.2
6

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

しっかりとした厚みがある厳選牛タンを貯蔵庫にて熟成させ、柔らかさと旨みが増した状態をお届け。
表面に細かい切り目(スリット)が入っていますので火が通りやすく食べやすいボリュームある牛タンです。
タンに良く合うオリジナル「梅じお」小袋2袋付です。

セットの牛タンシチューは、熟成牛タンがとろけるまで煮込んだ旨みたっぷりのシチューです。合計640gのいちよし自慢のセットです。

■お礼品の内容について
・熟成厚切りスリットタン[400g×1パック(梅じお2袋付)]
  原産地:主にメキシコ/加工地:泉佐野市
  賞味期限:製造日から90日間
・牛タンシチュー[240g×1パック]
  加工地:泉佐野市
  賞味期限:製造日から90日間


■原材料・成分
厚切りスリット牛タン(主にメキシコ)、熟成:泉佐野市

牛たんシチュー:牛タン(アメリカ産又は国産)※牛タンの熟成地:泉佐野市、デミグラスソース、果実酒、乳等を主原料とする食品、玉葱、香辛料/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素)、酸化防止剤、増粘多糖類、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・大豆・ゼラチンを含む)

梅塩:食塩(国内製造)、顆粒塩(食塩、でんぷん、砂糖)、コショウ、梅フレーク、マスタード、乾燥玉ねぎ、ガーリックコース、赤じそフレーク/調味料(アミノ酸等)、卵殻カルシウム、香料、(一部に卵を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 いちよしエンタープライズ株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-09-30迄
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

通常はご寄附完了の2週間以内に書類発送。ただし、ご寄附お申込み多数の際は1ヵ月程度を要します。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

大阪府泉佐野市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

牛タン

さとふるでは牛タンのお礼品を多数掲載しています。牛タンは、牛の舌の部分を指し、特有の食感と風味が特徴の食材です。焼肉やしゃぶしゃぶ、煮込み料理などで広く利用されており、日本では人気のある部位です。タンの部位によって食感は異なり、脂がのりやすいジューシーなタン元や、歯ごたえのあるタン中など、さまざまな味わいをお楽しみいただけます。シンプルに素材を味わえる焼肉・しゃぶしゃぶから、スープ・シチュー・カレーなどの煮込み料理まで、幅広い牛タン料理をご堪能ください。 さとふるでは牛タンのお礼品を多数掲載しています。牛タンは、牛の舌の部分を指し、特有の食感と風味が特徴の食材です。焼肉やしゃぶしゃぶ、煮込み料理などで広く利用されており、日本では人気のある部位です... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年09月24日

    朝熊和志さん

    厚切りタンを焼き肉で堪能し、特製の梅塩の風味や味に至るまで最高でした。

  • 評価:
    2023年09月03日

    クールワンさん

    スリットが入っており、食べやすく美味しい。付属の梅塩も美味しい。また、頼みたいと思います。

  • 評価:
    2022年12月26日

    Yさん

    分厚すぎず一枚一枚食べやすいサイズで美味しかったです。

  • 評価:
    2022年12月25日

    山本邦博さん

    美味しくいただきます。

  • 評価:
    2022年11月04日

    とろろさん

    美味しい牛タンを食べたくて注文しましたが、期待はずれでした。 臭みなどは気になりませんでしたが、仙台の牛タン定食のような歯切れの良さや旨みは感じませんでした。

  • 評価:
    2022年10月12日

    よしさん

    牛タンを焼いて一口食べたら肉厚なのに柔らかくて美味しかったのですが、一緒に食べた妻が「硬くて噛みきれない」と。 そんなことはないと次の1枚を食べたら確かに硬い。 7枚焼いて食べましたが、肉質柔らかいのは1枚だけで残りの6枚は硬くてガッカリしました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

大阪府泉佐野市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 泉佐野市

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあります。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。

名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。

昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。

平成6年9月に開港した関西国際空港によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)まなびプロジェクト(教育施設等の公共施設整備)
  2. (2)未来を創る教育プロジェクト(学力・体力向上推進、いじめ・不登校対策、奨学金貸付)
  3. (3)ともにいきるプロジェクト(社会福祉活動推進)
  4. (4)人づくりプロジェクト(国際交流振興)
  5. (5)にぎわいづくりプロジェクト(観光振興)
  6. (6)こどもプロジェクト(子育て支援)
  7. (7)地域のアートプロジェクト(芸術文化振興)
  8. (8)クリーンプロジェクト(環境美化推進)
  9. (9)ふるさとプロジェクト(歴史文化保存)
  10. (10)本の泉プロジェクト(図書館資料の充実)
  11. (11)わがまちプロジェクト(町会・自治会振興)
  12. (12)スポーツ振興プロジェクト(生涯スポーツの振興)
  13. (13)メディカルプロジェクト(医療環境整備)
  14. (14) スケートリンクを核としたまちづくり事業(関空アイスアリーナプロジェクト)
  15. (15)災害対策事業(災害対策プロジェクト)
  16. (16)関空・航空支援プロジェクト(関空・航空支援事業)
  17. (17)#ふるさと納税3.0支援事業
  18. (18)古民家再生支援事業
  19. (19)大阪・関西万博応援プロジェクト(大阪・関西万博応援事業)
  20. (20)魅力創造発信プロジェクト(魅力創造発信事業)
  21. (20-1)泉佐野郷土芸能の集い(魅力創造発信事業)
  22. (20-2)りんくう花火(ENJOYりんくう)(魅力創造発信事業)
  23. (20-3)ザ・まつり in Izumisano(魅力創造発信事業)
  24. (20-4)泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り(魅力創造発信事業)
  25. (21)未来のメダリスト練習拠点支援プロジェクト(未来のメダリスト練習拠点支援事業)
  26. (22)豊かな海づくり支援プロジェクト(豊かな海づくり支援事業)
  27. (23)看護学生応援プロジェクト(学習環境の質向上等)
  28. (99)市長におまかせ(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
  29. (100)その他のプロジェクト

お礼品のご紹介

  1. 泉佐野市のお礼品数は全国トップクラスの2000件以上!お肉や海産物、ビール、おせち、泉州タオル、自転車などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
    「ふるさと納税のまち 泉佐野市」ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ