初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1313803

抗菌照明 HEALTH LIGHT 光触媒×銀イオン
抗菌照明 HEALTH LIGHT 光触媒×銀イオン
抗菌照明 HEALTH LIGHT 光触媒×銀イオン
抗菌照明 HEALTH LIGHT 光触媒×銀イオン

抗菌照明 HEALTH LIGHT 光触媒×銀イオン

京都府与謝野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

点灯するだけ、除菌・抗菌機能のランプです。

0.0
0

寄付金額120,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本製品は新型コロナウィルス対策及び、クラスター防止を目的とした抗菌照明器具です。
光触媒×銀イオンの力で、除菌・消臭・防カビ・花粉分解・抗ウイルスを実現するCCFL抗菌電球専用のテーブルランプです。
本体には着物にも用いられる金糸入りの透かし生地「紗(しゃ)」と、建具職人が丁寧にカンナを使って削った木材を使用。ハイテクと伝統技術のそれぞれの良さが光るインテリア照明です。

付属のアイセーブCCFL抗菌電球は、特許技術である光触媒チタンアパタイト(日本特許第3678606号)を採用。
強力な吸着力と光触媒の酸化分解力で菌・ウイルス・悪臭・カビを分解する光触媒(酸化チタンアパタイト)と、650種類の有害菌を除菌し、
さまざまなウイルスを抑制する銀イオンAg+の相乗効果で空間をクリーンに保ちます。

そのほか
・40000時間超の長寿命・次世代照明
・ブルーライト問題がなく優しい光。
・電気代とCo2を45%~80%削減
・チラツキ(フリッカー現象)が無いので目が疲れにくい
といった特徴があります。

光触媒の有効範囲に関しては、屋内空間の照明設計(電球からおよそ3m)とほぼ等しい容積ですが、照射時間が長ければこの有効範囲の空間を超えても効果が現れてきます。
設置例として、ご家庭の玄関や食卓、リビングにおススメです!

サイズ:縦140mm×横140mm×高さ280mm
付属品:11WアイセーブCCFL抗菌電球、コード1.5m(中間スイッチ式)
AC100V 50/60Hz 11W±10%

■生産者の声
【ハイテク×伝統の心身にやさしいランプ】
絹の町・京都府与謝野町で、創業100年以上の織物メーカーがプロデュースする抗菌ランプです。他社との共同開発で知恵と職人技を生かし、「世の中のためになるものを」と開発しました。株式会社 エバラファクトリーで織られるシルクのメッシュ生地(紗)は、空気の通りがよく、光触媒を起こしやすいです。いにしえの時代から使われてきた金糸が混在しているため、優雅で衛生的なのも特徴。シルクは火に強いことから、昔から寺社仏閣でもよく装飾として奉納されています。また本体も、日本の木工職人が手作りしており、シンプルなデザインで和洋問わず場所を選ばないのが特徴です。

■お礼品の内容について
・ランプ本体(抗菌電球専用)[1個]
  製造地:京都府与謝野町
・付属品:11WアイセーブCCFL抗菌電球、コード1.5m(中間スイッチ式)[1個]
  製造地:神奈川県/加工地:台湾


■注意事項/その他
※天然木の為、色味の経年変化がございます。また、木目も一点一点異なりますので、ご了承ください。
※本体が木製ですので、大変傷つきやすい特性をご理解の上でご使用ください。
※本製品は屋内専用器具です。また、他の照明器具での電球のご使用は故障の原因となります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社 Ebara Factory 
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

京都府与謝野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府与謝野町のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 与謝野町

~人・自然・伝統にふれる、織りなすまち 与謝野町へようこそ~

京都府北部丹後半島の付け根の町、与謝野町。

鬼退治伝説の大江山から命を育む野田川が流れ、日本三景天橋立を横一文字に臨む阿蘇海へとそそぎます。そんな豊かな自然と古代丹後王国に思いを馳せる古墳群、大正から昭和の文化を色濃く残す町並みが有名です。

私たちの町は古くから「ものづくりのまち」として手仕事とともに、文化を織りなしてきました。今日までの伝統と技術の結晶である名産「丹後ちりめん」を生み出す織物業や、農業分野における「自然循環農業」という独自のモデルは、全国に世界に、高品質で安全・安心という稀有な価値をお届けしています。

このページをご覧いただいているあなたが、与謝野町の「いま」を感じていただき、私たちの町を好きになってくれることを願っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 個性を活かし安心して働けるまちづくり事業
  2. 2. 人の流れを生むまちづくり事業
  3. 3. 自分らしく幸せに生きるまちづくり事業
  4. 4. 笑顔を未来に紡ぐまちづくり事業
  5. 5. 魅力ある教育で活力を育むまちづくり事業
  6. 6. 美しく住みやすい安心安全なまちづくり事業
  7. 7. 住民が主人公となるまちづくり事業
  8. 8. 町政全般
  9. 駅周辺活性化応援プロジェクト
  10. まちなかまるごとキャンパス応援プロジェクト
  11. 大江山活用・保全応援プロジェクト
  12. 与謝野ホップ応援プロジェクト
  13. 【算所区】ふるさと応援プロジェクト
  14. 【加悦奥区】ふるさと応援プロジェクト
  15. 【加悦区】ふるさと応援プロジェクト
  16. 【後野区】ふるさと応援プロジェクト
  17. 【与謝区】ふるさと応援プロジェクト
  18. 【滝区】ふるさと応援プロジェクト
  19. 【金屋区】ふるさと応援プロジェクト
  20. 【温江区】ふるさと応援プロジェクト
  21. 【明石区】ふるさと応援プロジェクト
  22. 【香河区】ふるさと応援プロジェクト
  23. 【石田区】ふるさと応援プロジェクト
  24. 【弓木区】ふるさと応援プロジェクト
  25. 【立町区】ふるさと応援プロジェクト
  26. 【浜町区】ふるさと応援プロジェクト
  27. 【藪後区】ふるさと応援プロジェクト
  28. 【東町区】ふるさと応援プロジェクト
  29. 【男山区】ふるさと応援プロジェクト
  30. 【三河内区】ふるさと応援プロジェクト
  31. 【岩屋区】ふるさと応援プロジェクト
  32. 【幾地区】ふるさと応援プロジェクト
  33. 【四辻区】ふるさと応援プロジェクト
  34. 【上山田区】ふるさと応援プロジェクト
  35. 【下山田区】ふるさと応援プロジェクト
  36. 【石川区】ふるさと応援プロジェクト
  37. 【自立支援たんぽぽ】まちづくり活動団体応援プロジェクト
  38. 【ままもりっこ】まちづくり活動団体応援プロジェクト
  39. 【satoyamaにこちゃん】まちづくり活動団体応援プロジェクト
  40. 【与謝野駅100周年委員会】まちづくり活動団体応援プロジェクト

お礼品のご紹介

  1. 京都府与謝野町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ