お礼品ID:1310441
飛騨高山で採れた有機栽培トマト「彩りトマト」1kg TR3724
カラフルなミニトマト&ミディトマトを詰め合わせ!!
寄付金額8,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-06-30~2025-10-10 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
トマトと一言に言っても世界では10万種とも13万種とも品種があると言われています。また、種苗会社(品種改良して種を販売している会社)がいくつもの新品種をだして年々数が増えて行きます。山藏農園では国内の種苗会社と提携していちはやく新品種を導入しています。「彩りトマト」ではまだ一般流通していないトマトも入ることがございます。トマト品種の奥深さも味わって頂けましたら幸いです。
~入っている品種の一例~
ミディトマト系 レッド ローズ オレンジ ブラウン イエロー パープル
ミニトマト系 レッド ピンク オレンジ イエロー グリーン ガーネット シトロン
プラム系 レッド イエロー オレンジ シトロン ピンク グリーン ブラウン
イチゴ型:トマトベリー キャンディポップ(シトロン・ルージュ・タンジェリン)
楕円形:ピッコラカナリア
細長タイプ
など たくさんの品種のなかから旬なものを選んでミックスしてお届けします。
見た目は同じでも 味が違う品種もございます。トマトのもつ個性を味わって頂けましたら幸いです。
~時期によっても味わいの変化~
山藏農園では夏秋作という6月下旬くらいから10月末頃までの期間での栽培ですが、同じ品種を同じ畑で作っていても時期によって味わいが変わってきます。一例をあげると・・・
初期は、これから暑くなる時期で樹も若いため 少し大きめサイズで味わいもさっぱりしている傾向があります。
真夏、樹も大きく成長して一番収穫ができる時期で味も酸と糖のバランスがよい時期です。
初秋、夜温が下がり実に栄養をためようとするため甘みが強くなる時期です。
同じ トマトの品種でも上記の様に味わいも変化していきます。季節によっての味わいの変化もトマトの楽しみのひとつです。
~食べ方~
軽く水洗いしてそのままお召し上がりください。
軽く火を通してもグルタミン酸が活性して美味しく召し上がれます。
湯むきしてオリーブオイルとポン酢などと合わせてマリネにしても美味しいです。
いろいろなお召し上がり方をお試し下さい。
■生産者の声
飛騨高山の冷涼な環境で有機栽培にて夏秋作のトマト類を中心に各種有機野菜を栽培している農園です。
「安心安全はあたりまえ、美味しい野菜で食卓を彩る」をコンセプトに日々色々な農産物を生産しています。
安心安全、口に入るものなので安全なものはあたりまえ、その当たり前を有機JAS認証を取得することにより第三者機関の監査がはいりより安心につながるようにしています。
美味しいと言ってももらえるものをお届けしたい。美味しいと一言に言っても様々な要因がありその要因が複合的に混ざり合って美味しさ作っています。鮮度、熟期、糖度、酸度、かたさ、食感、風味、などを大切に育ててます。
彩り、トマトひとつをとっても世界中で十万種を超える品種があると言われています。色々なトマトや野菜で食卓を彩って欲しいと考え多種多様な品種を栽培しています。特に最近はカラフルな野菜に着目しています。野菜の色は力(栄養価)と考え色々な美味しいより栄養価の高い野菜を探して栽培しています。
★有機JAS認証★
登録認証機関:有機農業推進協会 認証番号:15-003
■お礼品の内容について
・有機トマト[1kg]
原産地:岐阜県高山市
消費期限:出荷日+7日
■原材料・成分
有機トマト(飛騨高山産)
■注意事項/その他
※有機承認年月日:2015/5/1
※画像はイメージです。種類はお任せでカラフルなミニトマト&ミディトマトの6種以上の品種が詰め合わせた規格となります。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がりください。
岐阜県高山市産100%
栽培方法:有機栽培
有機認証取得 認証機関:有機農業推進協会 認証番号:15-003
※梱包資材:段ボール 高山市の業者(ヒダシキ)にて製造
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県高山市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
トマト
お礼品レビュー
-
評価:2024年11月11日
ゆまさん
色とりどりのトマト 切ってサラダにしても彩りよくトマト自体も酸味抑え気味で甘さが強いです
-
評価:2024年09月20日
ないないさん
カラフルで彩りもよく、とても美味しい!少しお値段上がっているのが残念ですが、またリピートします。
-
評価:2024年07月10日
kkkさん
3cmサイズのカラフルな、かわいいトマトが届きます。子どもも喜ぶし、パーティでも大人気。糖度と酸味のバランスもよく、ぱくぱく食べられました。ありがとうございます!
岐阜県高山市のご紹介
心のふるさと“飛騨高山”のページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
高山市は、中部地方の山あいに位置し、国内外から年間450万人以上の観光客をお迎えする国際観光都市です。
ユネスコ無形文化遺産である春と秋の「高山祭」、江戸時代からの町屋が立ち並ぶ「古い町並」、現存する国内唯一の代官所「高山陣屋」などがあり、今なお人々の暮らしに歴史文化が息づいています。
「奥飛騨温泉郷」や「霊峰白山」、「乗鞍、穂高連峰」などの温泉・山岳資源、「飛騨の家具」や「飛騨春慶(漆器)」、「一位一刀彫」などの匠の技、「飛騨牛」や「高山ラーメン」などの味わい深い食をはじめ、様々な魅力がいっぱいです。
ふるさと納税で、“飛騨高山”のまちづくりを応援していただくとともに、是非、実際に当地へお越しいただけることを心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 観光推進や地場産業の人材確保等
- 新学校給食センターの整備等
- 高山駅の西側エリアのまちづくり等
- こどもの未来や若者の活躍等
- 新野球場の整備等
- ごみ埋立処分地の自然回復等
- 自然エネルギーと自然環境保護等
- 飛騨牛など農畜産業への支援等
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
岐阜県高山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。