初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1309827

岡本醤油の手造り Bセット
岡本醤油の手造り Bセット
岡本醤油の手造り Bセット
岡本醤油の手造り Bセット

岡本醤油の手造り Bセット

広島県大崎上島町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

大崎上島で造る昔ながらの木桶醤油のセット製品

5.0
2

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

昔ながらの岡本醤油の製品をセットでお届けいたします。

◆2年熟成濃口醤油
厳選した国産大豆を蒸し、国産小麦を炒り、麹菌を種付けし、麹室にて麹にして、古来伝承の杉の木桶に国産海水塩を溶かした食塩水と仕込むという昔ながらの製法に則って造っております。そして熟練の蔵人が諸味と対話しながら瀬戸内海の温暖な風土のなかで二年間じっくりと熟成させています。大豆と小麦と食塩のシンプルな原料に、麹菌に加えて酵母、乳酸菌が働き、時間をかけて熟成し諸味が出来上がります。その諸味から搾った醤油は約300種類に及ぶ香りの成分が含まれていて、一滴で強い香りが広がります。またこの醤油は微生物がつくり出した、旨味、塩味、甘味、酸味、苦味の5つの味を絶妙なバランスで備えています。特徴は、素材の味の引き立てながら素材の邪魔をしないところです。ですからどんな料理にも合います。

◆3年熟成再仕込み醤油
本仕込み二年熟成醤油に、もう一度麹を入れて造る“再仕込み醤油”は、原料を通常の約2倍使用し、熟成期間も長く、とても贅沢な醤油です。
瀬戸内の風土のなかで杉の木桶に三年間熟成しているので芳醇な味わいを持ちながら、クセのないのが特徴です。 豆腐、刺し身、漬物、お浸し、など卓上のかけ醤油に向いています。

◆ポン酢醤油
温暖な瀬戸内海で国産の原料のみ使った天然醸造の本仕込み二年熟成醤油に大分県特産のかぼすとだしを合わせたポン酢しょうゆです。
かぼす独特のさわやかなツンとこない柑橘系の香りと旨みが口いっぱいにひろがります。鍋物・しゃぶしゃぶ・サラダのドレッシング・焼肉・牛のたたき・冷しゃぶ・かつおのたたき・天ぷら・焼き魚など、幅広く使っていただけます。

◆だし醤油
本仕込み2年醤油をベースにした元返しに、良質の昆布とかつお節から取った旨味エキスで割ったコクと風味の良い”手造りだし”です。
濃厚な味にもかかわらず、塩分が控えめで艶やかな色合いをお楽しみいただけます。薄めて、うどんの出汁や、天つゆ、煮つけ、あえ物など、大根おろしと同量に合わせて焼肉のたれにもあいます。

■生産者の声
岡本醤油は1932年に瀬戸内海の大崎上島で創業しました。瀬戸内海の中央に位置する大崎上島は、温暖な瀬戸内海性気候に属していて、また、船を中心とした物流の要所として古くから栄えてきました。そして干満の差が大きく、干潟を利用した塩作りも盛んに行なわれてきました。そのため、醤油の原料である良質の大豆、小麦、塩が入手しやすく、昔ながらの天然醸造で岡本醤油は造られております。

■お礼品の内容について
・3年熟成再仕込み醤油[500ml]
  製造地:広島県大崎上島町
  賞味期限:製造日から2年
・2年熟成濃口醤油[500ml]
  製造地:広島県大崎上島町
  賞味期限:製造日から2年
・だし醤油[500ml]
  製造地:広島県大崎上島町
  賞味期限:製造日から180日
・ポン酢醤油[360ml]
  製造地:広島県大崎上島町
  賞味期限:製造日から1年


■注意事項/その他
・パッケージは予告なく変更することがございます。
・開栓前は冷暗所にて保存してください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

醤油:大崎上島町にて製造加工工程:蒸煮、焙煎、製麹、圧搾、火入れ、充填
ポン酢:大崎上島町にて製造加工工程:醤油(大崎上島産)混合、火入れ、充填
だし醤油:大崎上島町にて製造加工工程:醤油(大崎上島産)混合、火入れ、充填

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 岡本醤油醸造場株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

広島県大崎上島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

醤油

さとふるでは醤油のお礼品を多数掲載しています。地域ごとの特色のある醤油やまろやかな濃さが特徴のたまり醤油や再仕込醤油、うま味たっぷりのだし醤油など、地域の特性を活かしたバラエティ豊かな醤油をご用意いたしました。いつもの料理や食卓を風味豊かに彩るあなたのお気に入りを見つけてみませんか。 さとふるでは醤油のお礼品を多数掲載しています。地域ごとの特色のある醤油やまろやかな濃さが特徴のたまり醤油や再仕込醤油、うま味たっぷりのだし醤油など、地域の特性を活かしたバラエティ豊かな醤油をご用... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年07月24日

    さとこさん

    おいしくて身体に良さそうな醤油を探していました。試しに注文してみたら、当たりでした。使う度に幸せな気分になります。

  • 評価:
    2023年12月31日

    木江の孫さん

    帰省すると、毎回寄らせてもらう岡本醤油さん。美味しいのでさとふるで見つけた時は嬉しかったです。 ここの,ふりかけもおいしいです。 これからも応援します!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

広島県大崎上島町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 大崎上島町

ようこそ!大崎上島町ふるさと納税へ

数多くの自治体の中、本町ふるさと納税サイトへお越しいただき、心より感謝いたします。

本町は広島県の瀬戸内海に位置する、人口約7,000人(2022年6月末日時点)の「橋の架かっていない完全離島」の小さな町です。この町をより良くしたいとの一心で職員一丸となり、日々取り組んでいます。皆様から頂いたご寄附は、「海景色の映えるまち~地域資源を活かした理想郷の実現~」に向け、役立てて参ります。

また、ささやかではありますが、本町特産品のお礼の品をご用意しておりますので、自慢の品を是非ご賞味ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ
  2. 大崎サマーフェステイバル花火大会助成
  3. 東野住吉祭花火大会助成
  4. 木江十七夜花火大会助成
  5. 地場産業発展支援(商工会助成)
  6. 観光振興支援(観光協会助成)
  7. 広島商船高専活性化支援
  8. 大崎海星高校活性支援
  9. 広島叡智学園活性化支援
  10. 社会福祉協議会支援(社会福祉協議会助成)
  11. 【団体支援】一般社団法人まなびのみなと
  12. 【団体支援】一般社団法人AUST
  13. 【団体支援】NPO法人かみじまの風
  14. 【連絡区支援】

お礼品のご紹介

  1. 広島県大崎上島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ