初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1307136

お米でできたアウトドアスプレー レモングラス [D0006]
お米でできたアウトドアスプレー レモングラス [D0006]
お米でできたアウトドアスプレー レモングラス [D0006]
お米でできたアウトドアスプレー レモングラス [D0006]

お米でできたアウトドアスプレー レモングラス [D0006]

岩手県奥州市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

奥州のお米を、手作業で発酵・蒸留してつくったアルコール(エタノール)が主原料!

0.0
0

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-27以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

奥州の使われていない田んぼで育てたオーガニック玄米を、丁寧に発酵・蒸留してつくったエタノール(アルコール)が主原料。
お肌にも環境にもやさしい、アウトドア向けボディ用ミストです。自然豊かな屋外活動において、幅広い年代の方をサポートします。
天然由来にこだわり、化学合成成分のディートは不使用、敏感肌の方や、お子様にもおすすめです。
フェアトレード精油のレモングラスなどをバランスよく配合し、爽やかな香りに仕上げました。
テレビ番組やファッション誌でも取り上げられています。

【天然由来にこだわったアウトドアスプレー】
岩手県奥州市のオーガニック玄米でできたエタノールを使った、お肌にやさしいアウトドアスプレー。
主な原料は、栽培期間中農薬・化学肥料不使用の玄米を、麹、酵母で発酵させて蒸留・抽出したオーガニックライス・エタノール。
お米の種まきや刈り取りの日までわかるトレーサブルなエタノールは、ファーメンステーション独自の原料です。
新潟の杉蒸留水、ネパール産のフェアトレード精油をバランスよく配合した、化粧品グレードのアウトドア向けボディ用ミストは、昆虫忌避剤を使用せず、シトロネラ・シダーウッド・ユーカリ・和ハッカなど、天然精油の香りのみを用いています。
豊かな香りのミストは、フレグランスやルームスプレーとしてもお使いいただけます。

【夏はアウトドアスプレー、冬はマスクスプレーとして】
アウトドアスプレーの出番が少なくなる季節は、マスクスプレーとしてもご利用いただけます。
花粉が気になる時、感染症の予防対策時などに着用したマスク表面に吹きかけてお使いください。
心地良い精油の香りで気持ちをリフレッシュし、やさしくいたわります。
マスクに吹きかけた際は、手でマスクの表面を軽く叩き、アルコールを飛ばしてからご利用ください。

■生産者の声
【使い心地だけでなく、環境にもやさしい】
わたしたちのお米は、「休耕田」だった田んぼを耕して栽培されています。
休耕田とは、全国的にお米が余っているから作れない、一度栽培を休んでしまった田んぼは耕すのが大変…などの理由から使われなくなった田んぼのことです。
耕し手がいなくなり荒地となった休耕田は、美しい田園風景の景観を損ねるだけでなく、ゴミの不法投棄などの温床になりやすく、環境への悪影響が懸念されています。
ファーメンステーションでは、休耕田を耕して栽培した玄米を利用し、未利用資源を活用することで、環境に配慮したプロダクトを生み出しています。
今だけでなく未来のことも考えた仕組みづくりを、私たちのミッションとしています。

■お礼品の内容について
・お米でできたアウトドアスプレー レモングラス[80ml×1本]
  加工地:岩手県奥州市
  消費期限:製造日から3年


■原材料・成分
◇お米でできたアウトドアスプレー レモングラス
【全成分】エタノール(米発酵)、水(スギ水)、コウスイガヤ油、ハッカ葉油、アトラスシーダー樹皮油、 ユーカリ葉油、レモングラス葉油、グリセリン

■注意事項/その他
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。
・初めてご使用になる時は、お肌の一部に少量スプレーしてお試しください。
・直射日光や火気のそばでの保管、ご使用はおやめください。
・顔、目のまわりにはスプレーしないでください。
・乳幼児にご使用の際は十分ご注意ください。
・お子様の手の届かない所で保管してください。
・持ち運びの際はキャップの閉まりに十分ご注意ください。
・返礼品がお手元に届きましたら、7日以内に開封をお願いいたします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社ファーメンステーション
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岩手県奥州市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

スポーツ・アウトドア用品

さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層充実させるアイテムをぜひ見つけてみてください。 さとふるではスポーツ・アウトドア用品のお礼品を多数掲載しています。屋外・屋内問わず様々なスポーツや、外遊びで活躍する多彩なお礼品をご用意しています。あなたの趣味の時間や、日々のトレーニングを一層... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岩手県奥州市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 奥州市

世界遺産「平泉」の礎を築いた奥州藤原氏の初代・藤原清衡の生誕の地ともされ、歴史・伝統・自然に恵まれている奥州市。清衡公がルーツとされる伝統工芸品「南部鉄器」、「岩谷堂箪笥」が有名です。

また“日本一”の受賞数が全国最多のブランド牛「前沢牛」をはじめ、最高ランク“特A”の獲得数23回を誇る自慢の「お米」など、ブランド力が高い全国屈指の良質な農畜産物の一大生産地となっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.未来を担う人づくりのために
  2. 2.誇りあふれるしごとのために
  3. 3.住み続けたいまちのために
  4. 4.環境にやさしい社会のために
  5. 5.奥州市におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 岩手県奥州市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ