初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1300550

長年の経験と歴史で見極めた、釜揚げしらす高知県土佐湾産1kg(500g×2袋)
長年の経験と歴史で見極めた、釜揚げしらす高知県土佐湾産1kg(500g×2袋)
長年の経験と歴史で見極めた、釜揚げしらす高知県土佐湾産1kg(500g×2袋)
長年の経験と歴史で見極めた、釜揚げしらす高知県土佐湾産1kg(500g×2袋)

長年の経験と歴史で見極めた、釜揚げしらす高知県土佐湾産1kg(500g×2袋)

高知県南国市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

百三十年引き継がれてきた漁場と伝統の味。高知県土佐湾産「釜揚げしらす」を産地直送でお届けします!

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

『逸品しらすがあなたの所に届くまで』

【森国商店の釜揚げしらすが選ばれる3つの理由】

(1)仕入れから加工、販売まで一貫して行う
漁場に工場を建て、漁師さんと連携し、すぐ目の前の海でとれた新鮮で安全な生しらすを仕入れ、土佐湾の浜で瞬時に釜出し!
鮮度、品質、安全・安心のために産地に、漁場に、製法に、原材料にこだわりました。

(2)鮮度のこだわり
加工場にしらすが到着してから乾燥が終わるまでの時間はなんと10分という驚きの速さ。目の前の海でとれたドロメ(生シラス)を海のすぐそばにある好立地の釜揚げ工場まで、海から直行&高スピードで運んでいます。

天日と機械乾燥を組み合わせて、その日その日の天候、温度、湿度、しらすの状態、海の様子によって、「新鮮なしらす」ができあがるよう、熟練の職人さんが判断し、こだわって、丁寧に製造しています。

海から運ばれてきたばかりで、とれたてピチピチのドロメ(生シラス)は、
丁寧に水洗いした後、素早く大釜で釜揚げされ、
約1分半ほどでホカホカふわふわの真っ白な姿に大変身します。

釜揚げの際には瀬戸内産の塩を使用しており、
職人さんの塩加減は、やさしく、やわらかく絶妙な塩気で評判(自慢)の味!

(3)量より質にこだわる
森国商店のある南国市浜改田はすぐ目の前が海で、近隣の漁港では毎日数回水揚げがあります。
朝一番に漁師さんに海の様子を聞き、ベテランの目利きにより、鮮度のいい物にこだわり仕入れを行っております。

■生産者の声
広大な太平洋に面した高知県土佐湾。清流の河口は、魚の生育に欠かせない上質なプランクトンが発生するため、豊かな海になるということが知られていますが、いくつもの清流が注ぐ土佐湾は、全国的にも有数の好漁場です。

明治創業の「森国商店」は、桂浜の東方8キロのあたりに広がる南国市浜改田で、恵まれた環境を生かし、その漁場に工場を建て、漁師さんと連携し、土佐湾の浜で瞬時に釜出し!鮮度、品質、安全・安心のために産地に、漁場に、製法に、原材料にこだわりました。

絶妙な塩加減で茹で上げた旬のしらす。ほんのり香る磯の風味と一緒に、珍しい「フワフワ」かつ「濃厚」な味をぜひ味わってみてください。

■お礼品の内容について
・釜揚げしらす[1kg(500g×2袋)]
  原産地:高知県南国市/製造地:高知県南国市
  消費期限:製造日から120日(解凍後は3日以内にお召し上がりください)


■原材料・成分
イワシ稚魚 食塩

■注意事項/その他
・本製品で使用しているしらすは、エビ、カニ、イカ、サバが混ざる漁法で採取しています。アレルギーのある方はご注意ください。
・冷蔵庫内での解凍をおすすめします。食べきれない場合は冷凍庫にて保管してください。
・できるだけ新しくて良い品物をお届けしたいので、天候や不漁によりお待たせする場合がございます。ご了承下さい。
・繁忙期(12月)やお申込み多数の場合は通常の発送よりお待ちいただく場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社 森国商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県南国市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

高知県南国市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 南国市

南国市は高知県の中東部、高知市の東隣に位置しています。土佐日記で有名な紀貫之が国司として滞在した紀貫之邸跡、戦国時代には長宗我部元親が土佐を平定するとき、本拠地とした岡豊城跡など多くの文化財が残る歴史豊かな「土佐のまほろば」です。

日照量が多く、柑橘類や野菜の栽培も盛んに行われ、メロンやいちごといったものから、生産量日本一のししとう、切り口が四角いことで有名な四方竹など様々な特産物があります。また坂本龍馬の好物だったといわれているシャモ鍋も南国市で食べることができます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 健康・福祉の充実に関する事業
  2. 子育て支援及び教育環境の充実に関する事業
  3. 産業振興に関する事業
  4. 地域活性化に関する事業
  5. 文化・スポーツ活動の振興に関する事業
  6. 防災の強化に関する事業
  7. その他市長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 南国市では、フルーツや海産物、スイーツなどの食品をはじめ、工芸品、地域の特産品などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ