初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1294032

【ゆずドリンク】ゆずとハチミツ馬路村公認飲料『ごっくん馬路村』アルミ缶24本入2箱【454】
【ゆずドリンク】ゆずとハチミツ馬路村公認飲料『ごっくん馬路村』アルミ缶24本入2箱【454】
【ゆずドリンク】ゆずとハチミツ馬路村公認飲料『ごっくん馬路村』アルミ缶24本入2箱【454】
【ゆずドリンク】ゆずとハチミツ馬路村公認飲料『ごっくん馬路村』アルミ缶24本入2箱【454】

【ゆずドリンク】ゆずとハチミツ馬路村公認飲料『ごっくん馬路村』アルミ缶24本入2箱【454】

高知県馬路村

6
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ゆずとハチミツと水だけでつくった、とっても爽やかな馬路村公認飲料です。

5.0
6

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
2022/04/1から順次発送 ※2022/04/1以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

昭和62年秋、馬路村では柚子が大豊作になり、「こんなにたくさん柚子が採れたら新しい製品を開発して、消費拡大をはからなぁいかん」 と農協のおんちゃんは毎日毎日考える日が続きました。
そして、「自分の子どもに飲ませたいジュース」のコンセプトのもと、馬路村のとっても香りのよいゆず、村を流れる安田川の清らかな水、すっきりとした甘さのハチミツこれらのみで試作を何度も繰り返し、
やっと完成したのが「ごっくん馬路村」でした。

昭和63年のお取扱開始以来、村民のみならず高知県民にも愛され30年を超えるロングセラーのゆずドリンクとなりました。
これからも私たちはこの「ごっくん馬路村」を農家と村の宝物として育てていきたいと考えています。

■お礼品の内容について
・缶のごっくん馬路村24本入2箱[180ml×24本入【2箱】]
  製造地:高知県馬路村
  賞味期限:製造日から12ヶ月


■原材料・成分
精製はちみつ(国内製造)、ゆず

■注意事項/その他
※画像はイメージです

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 馬路村農業協同組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-04-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県馬路村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

果汁飲料

さとふるでは果汁飲料のお礼品を多数掲載しています。果実本来の風味を最大限に活かした果汁飲料は、素材の自然な甘さと香りを楽しめます。フレッシュで豊かな味わいをぜひご堪能ください。 さとふるでは果汁飲料のお礼品を多数掲載しています。果実本来の風味を最大限に活かした果汁飲料は、素材の自然な甘さと香りを楽しめます。フレッシュで豊かな味わいをぜひご堪能ください。

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月14日

    たーちゃんさん

    家族みんな大好きです。 必ずリピートしています。

  • 評価:
    2024年12月04日

    鱈トカゲちゃんさん

    一大ゆずの産地として有名な馬路村。 『ごっくん』はそんなゆずの村から生まれた、高知県民にはおなじみの逸品。 香り高く素朴でシンプルな味わいが 老若男女問わず愛されて。 ワタクシも大好きで… 毎年の定番ですッッッ❤️❤️

  • 評価:
    2024年11月22日

    のんさん

    甘ったるくなく、ゆずのおいしさを味わえるのでおすすめです。

  • 評価:
    2024年07月30日

    クロネコさん

    毎年、夏には馬路村の柚子ジュースを 飲まないと夏は乗り切れないというぐらい 重宝してます。 子供が好きで購入を催促されます。 ふるさと納税で節税にもなり また、人の役にも立て一石二鳥です。  また、リピートします。

  • 評価:
    2023年11月12日

    ラムさん

    ごっくん馬路村はとても天然成分で作られたジュースなので子供にも安心して飲ませられます。家族で大ファンです。 子供達も朝から喜んで飲んでくれます! 大人向けにはカクテルを割ったり、オススメはビールをごっくんで割って飲む飲み方です。ぜひおためしくどさい!

  • 評価:
    2023年07月24日

    リムルさん

    温泉で風呂上がりに飲んだのがきっかけです。暑い日の外仕事後や風呂上がりに最高です。甘すぎずスッキリで飲みやすいです。柚の香りと少々の苦味もいい。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

高知県馬路村のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 馬路村

馬路村は、周りを1,000m級の山々が囲み、村の面積の96%が森林という高知県の山奥の小さな村です。

森林の大半を占め県木に指定されている魚梁瀬杉は、藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。
現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。

また、柚子の村としても全国に知られ、11月になると村中に柚子の香りが漂い、多くの住民が柚子の収穫に汗を流します。
そんな柚子から生まれたぽん酢しょうゆ「ゆずの村」や、ゆずはちみつ飲料「ごっくん馬路村」は、たくさんの方に愛されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
  2. 2.馬路村の景観の維持・再生に関する事業
  3. 3.ゆず産業、木材産業など産業振興の推進に関する事業
  4. 4.子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
  5. 5.馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
  6. 6.伝統文化・スポーツの充実に関する事業
  7. 7.健康・福祉の向上に関する事業
  8. 8.使途は指定しない

お礼品のご紹介

  1. 高知県馬路村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ