お礼品ID:1288852
紀の国みかんどり 鶏すき焼きセット
「紀の国みかんどり」の美味しい鶏肉と極みたまごと特製すき焼きタレのセット
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
その「紀の国みかんどり」のすき焼きにあった美味しい部位、和歌山特産品のみかんを練りこんだ特製つくねと専用すきやきのタレ、そして「紀の国みかん極みたまご」をセットにしました。
是非ご賞味ください。
◆おすすめの用途
ご家族で/ご友人と/パーティで など
◆保存方法
冷蔵 5℃以下
■生産者の声
自然豊かな和歌山の山麓のなか生後3週齢以降は抗菌剤、抗生物質を一切与えず、和歌山のみかん果皮(陳皮)を与えて一生懸命育てています。
そして自社加工場で捌いた鮮度抜群の鶏肉「紀の国みかんどり」、「紀の国みかん極みたまご」です。
■お礼品の内容について
・紀の国みかんどり 鶏すき焼きセット[もも肉400g、ささみ200g、せせり100g、つくね9個、極みたまご6個、すきやきタレ1本]
原産地:和歌山県/製造地:有田市/加工地:有田市
賞味期限:出荷日+5日間
■原材料・成分
鶏肉(国産、紀の国みかんどり)、
もも肉400g、ささみ200g、せせり100g
◎つくね9個280g(鶏肉、パン粉、ぶどう糖、食塩、香辛料、人参、みかん果皮、 調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
◎極みたまご6個
◎すきやきタレ350ml
醤油(国内製造)、砂糖、米発酵調味料、酒、昆布エキス、しいたけエキス、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
■注意事項/その他
到着したら、なるべく早くお召し上がりください。
すぐに召し上がらない場合はたまごは冷蔵庫に鶏肉は冷凍保存していただければと思います。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県印南町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鶏肉(精肉)
鶏肉
お礼品レビュー
-
評価:2024年04月13日
ヤマモトマサシさん
初めてお願い致しましたが非常に美味しく家族に大変喜ばれました。またお願いしたいと思います。ありがとうございました。
-
評価:2023年11月01日
オススメですさん
卵の色が、オレンジで少し小ぶりですが味も濃ゆくて美味しい。 とりも柔らかく初めて食べましたが美味しかったです
和歌山県印南町のご紹介
印南町は、昭和32年に「印南町」「切目川村」「安住村」が合併し、「印南町」となり、同34年に一部を御坊市に分離し、現町域となりました。
紀伊半島西部海岸のほぼ中央に位置し、総面積は113.62km2で、地形的には太平洋に面した海岸段丘が広がっており、東北部では紀伊山地西端の真妻山、三里ケ峰などの山々が連なっています。また、切目川と印南川が町の中心部を流れて太平洋に注いでいます。
印南町では、全国に類を見ない「かえる」をテーマとしたユニークな橋(かえる橋)を建設しました。多くの人を招き入れ、町発展への願いを込めたものです。そのネーミングは、『努力、忍耐、飛躍』を象徴する柳に飛びつくかえる(小野道風)をイメージし、「考える」「人をかえる」「町をかえる」「古里へかえる」「栄える」という5つのかえるにひっかけネーミングしています。今でも多くの方が観光に訪れる印南町のシンボルとなっています。
ふるさと納税の使い道情報
- 産業の振興に関する事業
- 環境に関する事業
- 健康及び福祉に関する事業
- 教育及び文化に関する事業
- まちづくりに関する事業
- その他町長が別に定める事業
お礼品のご紹介
和歌山県印南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。