お礼品ID:1281129


ゆらり工芸 雪丸(小)屏風セット付き

聖徳太子ゆかりの古寺「達磨寺」にて祈願いただいた、ご利益のあるユラユラ揺れる金属工芸品です。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「元旦に雪丸が鳴くと豊作になる」と語り継がれる聖徳太子の愛犬「雪丸」。
推古天皇が建てた達磨寺には雪丸像が造られ、王寺町民に愛されてきました。
いつも聖徳太子と一緒に王寺町を散歩していた雪丸は、かなりの王寺町通だとか。
この度、王寺町の魅力を紹介する役目をあたえられた雪丸。
■お礼品の内容について
・雪丸(小)屏風セット付き[約123g×1個]
原産地:奈良県三郷町/製造地:奈良県三郷町/加工地:奈良県三郷町
■原材料・成分
本体サイズ(cm):約W8.5×D4×H6.5
本体重量:約36g
本体素材:ステンレス
本体塗装:粉体塗料
本体カラー:平滑ホワイト
雪丸屏風セット(小)
サイズ(cm):金屏風W12.0.×H8.6+台座W12.0×D8.5×H0.9+立札約W2.5×H4.5
重量:約87g
素材:木材:紙
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。