初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1278433

雑賀 純米大吟醸 山田錦・純米吟醸 辛口・純米 山廃仕込720ml飲み比べセット

雑賀 純米大吟醸 山田錦・純米吟醸 辛口・純米 山廃仕込720ml飲み比べセット

和歌山県紀の川市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

山田錦の純米大吟醸酒、辛口の純米吟醸酒、山廃仕込の純米酒の飲み比べセットです。

5.0
1

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

九重雑賀蔵元の祖先である雜賀衆の紋章「八咫烏(やたがらす)」をデザインにしたラベルを使用。
特長的な味わいの日本酒銘柄の詰合せです。

雑賀 純米大吟醸 山田錦
  華やかな香りとお米の旨みの中にもキレがある純米大吟醸酒です。
  食前に冷やしてワイングラスでお楽しみください!
  ・Kura Master2018:純米大吟醸酢&純米吟醸酒部門 プラチナ賞(部門第一位)
             審査員賞
  ・全米日本酒歓評会 Joy of SAKE:大吟醸B部門 2018年~21年 4年連続金賞
  ・ワイングラスでおいしい日本酒アワード:プレミアム大吟醸酒部門 2018年~21年 4年連続金賞
    他多数受賞歴あり。
雑賀 純米吟醸 辛口
  穏やかな香りと、辛さの中にもお米の旨みが感じられる辛口の純米吟醸酒です。
  食事と共に冷やしてお楽しみください。お醤油との相性抜群!
  ・Kura Master2020:純米酒部門 金賞
  ・ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020:プレミアム純米部門 金賞
雑賀 純米 山廃仕込
  複雑な香りと味わいが特長の山廃仕込の純米酒です。
  海外のワイン好きの方を魅了するお酒です。 
  冷やして、常温で、お燗して、とお好みの温度帯でお楽しみ頂けます。
  食事と共にお燗してお楽しみください!
  ・Kura Master2019:純米酒部門 金賞
  ・平成29年度大阪国税局清酒鑑評会 燗酒用清酒 優秀賞

■生産者の声
一世帯当たりの食酢の消費量が日本でも上位の和歌山県で、赤酢そして赤酢の原材料の酒かすの元となる日本酒を共に醸す、日本でも大変めずらしい蔵元です。
本製品の酒かすは、全て弊社赤酢の原材料となります。
このため、「おすし」、「酢の物料理」と相性抜群。
「雑賀 純米大吟醸 山田錦」は、食前に冷やしてワイグラスで、
「雑賀 純米吟醸 辛口」は、食事と共に冷やしてワイングラスやおちょこで、
「雑賀 純米 山廃仕込」は、食事と共にお燗しておちょこでお楽しみください。

■お礼品の内容について
・雑賀 純米大吟醸 山田錦[720ml 1本]
  原産地:和歌山県紀の川市/製造地:和歌山県紀の川市
・雑賀 純米吟醸 辛口[720ml 1本]
  原産地:和歌山県紀の川市/製造地:和歌山県紀の川市
・雑賀 純米 山廃仕込[720ml 1本]
  原産地:和歌山県紀の川市/製造地:和歌山県紀の川市


■原材料・成分
米(国産)、米こうじ(国産米)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社九重雑賀
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県紀の川市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年02月21日

    まささん

    雑賀の3本セットでとてもおいしかったですよ。特に、純米大吟醸はとても上品な味わい。辛口はかなり辛めの口当たりでした。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県紀の川市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 紀の川市

紀の川市は、2005(平成17)年11月7日に那賀郡の5つの町(打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町)が合併して誕生しました。

大阪のすぐ南、和歌山県北部に位置する紀の川市は、北は和泉山脈、南は紀伊山地がそびえ、市の中心に一級河川・紀の川が流れています。豊かな大地と暖かな気候に恵まれ、豊富な種類の農産物が栽培されています。トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、かき、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は日本でもトップクラス。紀の川市は一年を通しておいしい果物がたくさんあるフルーツ王国です。また、ねこの駅長で有名な貴志駅があり、海外からも多くの観光客が訪れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心して健やかに暮らせるまちづくり支援
  2. 育み学ぶ元気なまちづくり支援
  3. 交流と活気が生まれるまちづくり支援
  4. 快適で環境と調和するまちづくり支援
  5. 健全で自立したまちづくり支援
  6. 特に使途を定めない

お礼品のご紹介

  1. 紀の川市の中心を流れる一級河川「紀の川」は、栄養たっぷりな農産物を1年通じて育みます。特に、トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、柿、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は 日本でもトップクラス!自慢の一品です。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ