お礼品ID:1277143
栽培期間農薬不使用・栽培期間無化学肥料不使用 循環農法で育てた昔ながらのハツシモ 玄米10キロ
海津市が育てた安心安全なお米 おかわり!の声が食卓に飛び交うそんなお米をお届けします
寄付金額26,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-10より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
食に欠かすことのできないお米。当たり前にあるものだから当たり前に安全であってほしいという思いで岡田農園のお米は農薬や化学肥料・除草剤を使用せず育てています。
大地の恵みを一心に受けて成長し実ったお米をお楽しみください。
ハツシモは西濃地方の代表品種で大粒で粘りが少なく、冷めても美味しいのが特徴です。
お弁当にもおすすめです。
循環農法とは土から生まれたもの(草など)を発酵させて土にしてから田畑に返すという方法で豊かな土づくりをし、旬の作物をできるだけ自然の状態で育てることです。
※寒い時期は常温保存可能ですが、暖かくなる4月以降は虫が入りやすくなってきますのでできる限り冷蔵庫での保存をお願いします。
■お礼品の内容について
・玄米 ハツシモ[10キロ]
原産地:岐阜県海津市
賞味期限:発送日から120日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
大地の恵みを一心に受けて成長し実ったお米をお楽しみください。
ハツシモは西濃地方の代表品種で大粒で粘りが少なく、冷めても美味しいのが特徴です。
お弁当にもおすすめです。
循環農法とは土から生まれたもの(草など)を発酵させて土にしてから田畑に返すという方法で豊かな土づくりをし、旬の作物をできるだけ自然の状態で育てることです。
※寒い時期は常温保存可能ですが、暖かくなる4月以降は虫が入りやすくなってきますのでできる限り冷蔵庫での保存をお願いします。
■お礼品の内容について
・玄米 ハツシモ[10キロ]
原産地:岐阜県海津市
賞味期限:発送日から120日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岐阜県海津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
玄米
米
お礼品レビュー
0.0
岐阜県海津市のご紹介
海津市は岐阜県の最南端に位置し、西にそびえる養老山地、東に清らかな水をたたえる揖斐川、長良川、木曽川(木曽三川)を有する自然豊かなまちです。また、商売の神様として有名な「おちょぼさん」こと千代保稲荷神社は、県内外から多数の参拝者が訪れる人気の観光スポットです。本市では、恵まれた自然環境の中で、安心して子育てができ、働き、生活ができる「水と緑と人がきらめく輪でつながるまち海津」の実現に向け取り組んでおります。
ふるさと納税の使い道情報
- だれもが健康で 笑顔あふれる まちづくり事業
- 安全で快適な 住み良い まちづくり事業
- 個性と創造性を培う こころ豊かな まちづくり事業
- 自然と調和のとれた 賑わいと活力のある まちづくり事業
- 協働による 自主的・自立的な まちづくり事業
- 海津市のためになるなら何でも支援
お礼品のご紹介
岐阜県海津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。