初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1276379

大満足!ダルム屋名物塩もつ鍋30人前(5人前×6セット)
大満足!ダルム屋名物塩もつ鍋30人前(5人前×6セット)

大満足!ダルム屋名物塩もつ鍋30人前(5人前×6セット)

福岡県筑後市

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

福岡の人気店 ダルム屋のモツ鍋を30人前(5人前×6セット)!でご用意致しました。

4.3
9

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

職人こだわり仕込みの塩スープと、スープとの相性抜群の厳選シマ腸に加え、〆のちゃんぽん麺をセットにしました。
ダルム屋のモツ鍋をご自宅で簡単に再現出来るセットです。是非皆さんで美味しくご賞味下さい。
ダルム屋のモツ鍋の味の決め手はスープです。
日本料理の職人が、野菜とモツを美味しくお召し上がり頂ける様に研究をおこない完成しました。
モツの旨味を引き出すスープと、〆のちゃんぽん麺をセットでご用意致しました。
キャベツやニラ等のお野菜と一緒に煮込むと野菜の甘みが溶け出し、より一層旨味を引き立てます。

■生産者の声
私達ダルム屋を運営している株式会社POWER EAST CONNECTIONが最初に加工場を構えたのが福岡県筑後市です。
今ではいくつか飲食店を運営しておりますが、筑後市は大変思い入れのある地域です。
ダルム屋として店舗を構え、焼き鳥等を提供する居酒屋を運営しております。
筑後市へお立ち寄りの際は是非ご利用下さい。

■お礼品の内容について
・ダルム屋名物塩もつ鍋30人前[アメリカ産牛シマ腸500g×6、特製塩スープ200ml×6パック、チャンポン麺115g×10食、鷹の爪・すり胡麻各2袋]
  加工地:福岡県筑後市
  賞味期限:発送日から冷凍保存で2ヶ月


■注意事項/その他
・画像は調理イメージです。
・パッケージは予告なく変更となる場合がございます。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社POWER EAST CONNECTION
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県筑後市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もつ鍋

さとふるではもつ鍋のお礼品を多数掲載しています。もつ鍋は、牛や豚の内臓を使用した、福岡県発祥の鍋料理のひとつです。現在は、全国各地で幅広くポピュラーな料理として親しまれています。もつ鍋は、ぷりぷりの牛もつと野菜の絶妙な組み合わせの味わいを堪能できる鍋料理です。鍋つゆのベースとなる味は醤油や味噌、塩などさまざまお楽しみいただけます。もつのおいしさはもちろん、もつの旨みが溶け込んだスープで煮た野菜や、締めのラーメンや雑炊まで余すことなく楽しめる満足感のある一品です。寒い季節にはもちろん、ご家庭やご友人などとの団らんのテーブルメニューとしてぜひお楽しみください。 さとふるではもつ鍋のお礼品を多数掲載しています。もつ鍋は、牛や豚の内臓を使用した、福岡県発祥の鍋料理のひとつです。現在は、全国各地で幅広くポピュラーな料理として親しまれています。もつ鍋は、ぷりぷ... 続きを読む

牛肉(加工品)

さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨味とやわらかな食感は、食事の時間をより楽しく豊かに彩ります。 さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月31日

    スタンリー・コンスエグラさん

    リピートしてます。味も量も文句無しです。

  • 評価:
    2024年12月29日

    みやさん

    毎年の楽しみで寄付させて頂いてます。 もつは煮込んでもしっかり形がある位の大ぶりでとても美味しい。 野菜等は自分で用意する必要がありますが、量もたっぷりでおすすめです。

  • 評価:
    2024年10月12日

    ひろ助さん

    毎年、寄付していますが美味しく頂いています。 今後もお願いすると思います。

  • 評価:
    2024年07月06日

    さん

    お出汁も入っていて、野菜を切るだけで美味しくいただけるセットでした。もつも、ぷるぷるで、明日の朝が楽しみな鍋です。大満足の返礼品でした。

  • 評価:
    2023年12月25日

    みやさん

    牛モツたっぷりで、美味しいです。 スープは好みでしょうが個人的には鶏ガラ醤油の方が好きなので、スープは別の料理に使っています。 麺は二郎の様な太麺に代わっており、事前の下茹必須です(そのまま鍋に入れるとスープを吸い過ぎます)

  • 評価:
    2023年11月08日

    せんだのたっちゃんさん

    リピーターです! ボリュームたっぷりで、子供達も大好きです。高級感を求め無ければ、満足度は大。 つい食べすぎるので、ダイエットが大変かも

  • 評価:
    2023年10月28日

    ヌマさん

    味もよく、量もたくさんありとても満足です。 〆のラーメンもとてもスープに合っていて良かったです。 また注文したいです。

  • 評価:
    2023年09月02日

    ようじさん

    ちゃんぽんもついてボリューム満点です、モツもとても美味しいです。

  • 評価:
    2023年01月03日

    tkusaさん

    モツと鍋用スープのセットで、ふだん家庭で食べるお味となっており、今年もリピしてます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福岡県筑後市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 筑後市

筑後市は、筑後平野の中央に位置する田園都市で、市街地はJR羽犬塚駅と国道209号、国道442号沿線を中心に形成されています。温暖な気候と肥沃な土地、恵まれた水を利用して、古くから米・麦・イグサ・ナシ・ブドウ・八女茶をはじめとする農業が盛んに行われてきました。また、交通の便の良さを生かして企業誘致にも力を入れ、たくさんの製造業企業が立地しています。

平成28年には九州新幹線筑後船小屋駅西側に福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地である「HAWKSベースボールパーク筑後」が開業。駅周辺には県営筑後広域公園や芸術文化交流施設「九州芸文館」等の整備も進み、筑後地域の玄関口として発展を続けています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.こどもたちの健全育成
  2. 2.安全安心な地域社会づくり
  3. 3.生き生きと健康なまちづくり
  4. 4.デジタル化・脱炭素社会の実現
  5. 5.農業・産業の振興
  6. 6.市長おまかせ

お礼品のご紹介

  1. 福岡県筑後市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ