お礼品ID:1268206
静岡市 ことのオリジナル兜(だいち) NN収納 コンパクトな五月人形|節句兜
天然木の素材ならではの優しいぬくもりが伝わる、お子様と一緒に飾れることのオリジナル兜です。
寄付金額200,000円
- お礼品発送予定時期
- 2022-03-10以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ことのオリジナル兜(だいち)ナチュラル コンパクトな五月人形 節句兜
実際に手に取ると天然木の素材ならではの優しいぬくもりが伝わります。
てづくり工房「木都」の職人が、伝統工芸の技術と天然木の素材を活かし、
真心込めて1つ1つ丁寧につくりました。
お子様と一緒に飾れることのオリジナル兜です。
<製品のポイント1>
【場所を問わず飾れるコンパクトサイズ】
飾るスペースが狭くなりがちなマンションや子供部屋にピッタリです。
<製品のポイント2>
【伝統的な兜をモダンに仕上げたシンプルなデザイン】
伝統的な製法で作られた兜に天然木の素材を活かしたシンプルなデザインの兜です。
モダンでシンプルなデザインは、どんなお部屋の雰囲気にもピッタリ。
<製品のポイント3>
【こだわりの素材と手間をかけた技法でつくる「兜」】
従来の取り付け型のケース兜は、鉢の素材がプラスチックなど作りが安価な兜が多いのですが、
てづくり工房 木都の本兜は、デザイン性を有しながらも本来の伝統的な手間をかけた「兜」となっています。
<製品のポイント4>
【日本の伝統模様 青海波】
屏風の模様は青海波(せいかいは)と呼ばれています。
穏やかな波がどこまでも続いている様子の模様。
「未来永劫平穏に」という意味が込められた吉祥柄。穏やかな日々が続いていくよう願いが込められています。
<製品のポイント5>
【国産のタモ、ブナといった天然木を使用】
素材には、国産のタモ、ブナを使用しています。
天然木の素材ならではの優しい温もりを感じてください。
<製品のポイント6>
【伝統工芸の技術を活かした国産手作りの木製五月人形】
伝統工芸の技術を活かし1つ1つ丁寧に職人が手作りで仕上げています。
<製品のポイント7>
【ギフトにもピッタリ】
越前和紙を使用したギフト用のラッピングを使用しております。
出産祝いなどの贈り物としてもご利用いただけます。
■お礼品の内容について
・ことのオリジナル兜(だいち) NN収納 コンパクトな五月人形|節句兜[1セット]
製造地:静岡市/加工地:静岡市
■原材料・成分
■収納方法とセット内容
兜・鍬形・芯木・菖蒲・屏風・収納箱・蓋・立札
屏風は収納箱の上に乗せてダンボール箱におしまい下さい。
素材:タモ
重量:1700g(兜のみ重量130g)
サイズ:W245mm × D200mm × H300mm
(梱包時) W290mm × D220mm × H145mm
(兜のみ) 約 W150mm × D110mm × H150mm
■注意事項/その他
<甲冑について>
※金属をふんだんに使用しております。取り扱われる方の人体にすり傷、切り傷、刺傷を及ぼす場合がございます。
※飾り付ける際に必ず手袋をご使用ください。錆や変色などの予防にもなります。
※本品の上には絶対に乗らないでください。
※本品または本品の部品は装飾品です。他の目的に使用しないで下さい。
※部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意ください。
<木製品について>
※色合いなど実際のものと画像とでは多少の誤差が生じる場合がございます。
また、手作りであり天然木を使用している為、多少の仕様の変化や風合いがひとつひとつ異なります。
※部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意いください。
※菖蒲には針金が入っております。お好みで角度を調整して下さい。
※材質により刻印の濃淡に差が生じることがございます。木製品である限り自然なこととご承知下さいませ。
※保管場所は変色やカビ、サビの原因になりますので湿気の少ない場所・直射日光の当たらない場所に保管してください。
実際に手に取ると天然木の素材ならではの優しいぬくもりが伝わります。
てづくり工房「木都」の職人が、伝統工芸の技術と天然木の素材を活かし、
真心込めて1つ1つ丁寧につくりました。
お子様と一緒に飾れることのオリジナル兜です。
<製品のポイント1>
【場所を問わず飾れるコンパクトサイズ】
飾るスペースが狭くなりがちなマンションや子供部屋にピッタリです。
<製品のポイント2>
【伝統的な兜をモダンに仕上げたシンプルなデザイン】
伝統的な製法で作られた兜に天然木の素材を活かしたシンプルなデザインの兜です。
モダンでシンプルなデザインは、どんなお部屋の雰囲気にもピッタリ。
<製品のポイント3>
【こだわりの素材と手間をかけた技法でつくる「兜」】
従来の取り付け型のケース兜は、鉢の素材がプラスチックなど作りが安価な兜が多いのですが、
てづくり工房 木都の本兜は、デザイン性を有しながらも本来の伝統的な手間をかけた「兜」となっています。
<製品のポイント4>
【日本の伝統模様 青海波】
屏風の模様は青海波(せいかいは)と呼ばれています。
穏やかな波がどこまでも続いている様子の模様。
「未来永劫平穏に」という意味が込められた吉祥柄。穏やかな日々が続いていくよう願いが込められています。
<製品のポイント5>
【国産のタモ、ブナといった天然木を使用】
素材には、国産のタモ、ブナを使用しています。
天然木の素材ならではの優しい温もりを感じてください。
<製品のポイント6>
【伝統工芸の技術を活かした国産手作りの木製五月人形】
伝統工芸の技術を活かし1つ1つ丁寧に職人が手作りで仕上げています。
<製品のポイント7>
【ギフトにもピッタリ】
越前和紙を使用したギフト用のラッピングを使用しております。
出産祝いなどの贈り物としてもご利用いただけます。
■お礼品の内容について
・ことのオリジナル兜(だいち) NN収納 コンパクトな五月人形|節句兜[1セット]
製造地:静岡市/加工地:静岡市
■原材料・成分
■収納方法とセット内容
兜・鍬形・芯木・菖蒲・屏風・収納箱・蓋・立札
屏風は収納箱の上に乗せてダンボール箱におしまい下さい。
素材:タモ
重量:1700g(兜のみ重量130g)
サイズ:W245mm × D200mm × H300mm
(梱包時) W290mm × D220mm × H145mm
(兜のみ) 約 W150mm × D110mm × H150mm
■注意事項/その他
<甲冑について>
※金属をふんだんに使用しております。取り扱われる方の人体にすり傷、切り傷、刺傷を及ぼす場合がございます。
※飾り付ける際に必ず手袋をご使用ください。錆や変色などの予防にもなります。
※本品の上には絶対に乗らないでください。
※本品または本品の部品は装飾品です。他の目的に使用しないで下さい。
※部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意ください。
<木製品について>
※色合いなど実際のものと画像とでは多少の誤差が生じる場合がございます。
また、手作りであり天然木を使用している為、多少の仕様の変化や風合いがひとつひとつ異なります。
※部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意いください。
※菖蒲には針金が入っております。お好みで角度を調整して下さい。
※材質により刻印の濃淡に差が生じることがございます。木製品である限り自然なこととご承知下さいませ。
※保管場所は変色やカビ、サビの原因になりますので湿気の少ない場所・直射日光の当たらない場所に保管してください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | てづくり工房 木都 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
静岡県静岡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
静岡県静岡市のご紹介
静岡市は、「南アルプス」をはじめとした山々に囲まれ、南は日本で最も深い駿河湾に接した、自然豊かで温暖な気候のまちです。徳川家康公が愛した自然風土に恵まれた静岡市は、四季折々の旬彩や、海の幸などの豊な食材、そして富士山を借景した風光明媚な景観が自慢です。
そんな静岡市の「素敵」を、「しぞ~かふるさと応援寄附金」を通じてお伝えします。
是非一度、静岡市へお越しいただき、その魅力を感じて下さい。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.市長におまかせ
- 2.静岡市アリーナ建設プロジェクト
- 3.美しく豊かな駿河湾を守り活用する
- 4.南アルプスの美しく豊かな 自然を守り活用する
- 5.祭りやイベントによる 賑わいあふれるまちづくり
- 6.子育て支援・教育の充実
- 7.健康長寿の推進
- 8.災害対応力の強化
- 9.地域経済の活性化
- 10.文化とスポーツを活かしたまちづくり
- 11.社会変革の促進
お礼品のご紹介
静岡県静岡市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。