お礼品の内容・特徴
お子様が乳児期になると大活躍します。大人が使っても丁度いい高さになっています。重量も一人で簡単に動かせるほど、手頃な重さ。
お母さんとお子様が向かい合わせになってお食事や遊びをこのテーブルで行えます。親子のコミュニケーションの場として大切なテーブルになるでしょう。
大きくなると、子ども用の椅子に腰かけ、一人でお絵かきやご飯も食べられます。
兄弟・姉妹がいるご家庭では、並べたり向かい合わせになったり、一緒にお絵かきや遊びを楽しめます。
お兄ちゃんやお姉ちゃんと同じことをしたくなる頃、この2枚組のテーブルはとても便利です。
■生産者の声
道路は誰が付けたのでもなく、自然にみんなの知らないうちに出来上がっているそうです。
使いやすいものは、誰が決めたものでもなく誰が使っても使いやすいサイズや形があるものなんですね。
大人も使って、子どもも使っていただくにはそれなりの高さと奥行きが大切です。
歴史のある古い保育園に訪問すると、長テーブルを見かけることがあります。
それはとても古く、長く大切に使っているものばかりで、大変便利だからこそいつまでも使い続けるのではないでしょうか。
仕上げのオイルも植物性のオイルで仕上げていますので、安心して永くお使いいただけます。
■お礼品の内容について
・ちょこっとテーブル※2枚セット[サイズ大:高さ33cm×幅80cm×奥行40cm サイズ小:高さ30cm×幅70cm×奥行40cm]
原産地:高知県/製造地:高知県香美市/加工地:高知県香美市
■原材料・成分
本体:高知県四万十産ヒノキ
高知県産ひのき100%使用
塗料:植物性オイル
■注意事項/その他
※通常の用途以外でのご使用はお避け下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。