初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1262702

【自家焙煎珈琲】プランタンブレンド300g×1袋入り(中挽き)自家で焙煎仕立ての珈琲豆をお届け!
【自家焙煎珈琲】プランタンブレンド300g×1袋入り(中挽き)自家で焙煎仕立ての珈琲豆をお届け!
【自家焙煎珈琲】プランタンブレンド300g×1袋入り(中挽き)自家で焙煎仕立ての珈琲豆をお届け!
【自家焙煎珈琲】プランタンブレンド300g×1袋入り(中挽き)自家で焙煎仕立ての珈琲豆をお届け!

【自家焙煎珈琲】プランタンブレンド300g×1袋入り(中挽き)自家で焙煎仕立ての珈琲豆をお届け!

大阪府泉大津市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ひと味違う直火式自家焙煎の珈琲豆を焼き立てでお届けします!

4.0
1

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

有限会社プランタン珈琲で自家焙煎してすぐに出荷している珈琲豆で、
自慢の売上NO1のオリジナル製品です。

焙煎仕立ての珈琲の為珈琲の香りが違います。
是非その違いをご体験ください。

開店して約50年間不動のNO1を誇ります。
苦味、酸味、甘味、香りとのバランスが良いこだわりのブレンドです。

【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存してください。
冷凍・冷蔵をお勧めいたします。
開封後は、できるだけ早くお召し上がりください。

■生産者の声
大阪府泉大津市にある老舗珈琲店(2021年で49周年を迎えます)「プランタン珈琲商会」は、珈琲の味と鮮度にこだわって焙煎しております。
消費者様により新鮮な珈琲をお届けするため、店内に焙煎機を設置し焙煎仕立てのもので本来のコーヒーの香りと味のものをお届けしております。
特に焙煎方法として直火式焙煎を取り入れております。
その名の通り、豆の入ったドラムを直接バーナーで加熱する方式です。
豆を入れる回転ドラムはメッシュ状になっており、穴が沢山あいています。
ダイレクトに豆に熱が伝わるため豆の味がストレートに出やすく良くも悪くも素直に味に出ます。
その為、焙煎士としての力量が出て、他にない味わいとうまみを感じて頂ける珈琲となっております。
生豆にもこだわり当社社長みずから生豆を厳選の上、焙煎までを一貫して実施しております。
その為、味には絶対の自信を持ってご提供しております。
49年間消費者様にご支持頂けている珈琲を是非ご提供できれば幸いです。

■お礼品の内容について
・【焙煎してお届け】プランタンブレンド(中挽き)[300g×1袋]
  原産地:ブラジル・コロンビア他/製造地:大阪府泉大津市
  賞味期限:製造日から90日


■原材料・成分
原材料:コーヒー豆 生豆生産国名:ブラジル・コロンビア他

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社プランタン珈琲商会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

大阪府泉大津市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

コーヒー・コーヒー豆

さとふるではコーヒー・コーヒー豆のお礼品を多数掲載しています。世界の産地より厳選したこだわりのコーヒー豆から手軽に楽しめる上質なドリップコーヒーまで豊富なラインナップをご用意しております。あなたのお好みを見つけて、本格的な一杯と共に至福のひとときをお過ごしください。 さとふるではコーヒー・コーヒー豆のお礼品を多数掲載しています。世界の産地より厳選したこだわりのコーヒー豆から手軽に楽しめる上質なドリップコーヒーまで豊富なラインナップをご用意しております。あなた... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年03月30日

    まちこさん

    とても気に入って、使ってます。マイルドな味でお願いして、良かったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

大阪府泉大津市のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 泉大津市

毛布の国内生産量日本一のまち 泉大津市へようこそ!

泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。

また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。

昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。

今後とも、大阪府泉大津市への応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援に関する事業
  2. 教育の推進に関する事業
  3. 地域経済の振興に関する事業
  4. 文化・スポーツ振興に関する事業
  5. シティプロモーションに関する事業
  6. 高齢者・障がい者福祉に関する事業
  7. 環境に関する事業
  8. 泉大津市がんばろう基金活用事業
  9. 安全・安心なまちづくり連携活動支援事業
  10. 周産期母子医療センター活用事業
  11. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 大阪府泉大津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ