お礼品ID:1259467
【2025年7月下旬より発送】糖度18度以上!一度食べたらやみつき富士恵味とうもろこし10本セット
とうもろこし好きなら食べて欲しい!河口湖が生んだブランドとうもろこし。恵味ゴールド!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-07-19~2025-09-30 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
糖度18度以上メロンより甘く、生でも美味しく食べられる☆
富士河口湖町のブランドとうもろこし『富士恵味』(ふじめぐみ)
富士恵味とうもろこしは一粒一粒に甘みが凝縮されているのでガブリとかぶりつくとブシューと果汁が溢れでる!
(もはや野菜汁ではなく果汁☆)
シャキシャキ!プリプリ!と歯ごたえのいい食感がありメロンのような果物の甘さが口一杯に広がります。
フルーツのような凝縮された甘さは砂糖のようなくどい甘さではないので、甘みも口の中ですーっと消えていき
さっぱりと食べることができあっという間に一本食べちゃいます!
濃厚だけどすっきりとした甘みでまた食べたくなってしまう
とうもろこし好きがやみつき☆になってしまうとうもろこし。
【おおさわ園の美味しさの理由】
おおさわ園のある富士河口湖町は標高830mと高原地域になりとうもろこしが早く育てることができません。
しかし一般的なとうもろこしよりもゆっくりゆっくり時間をかけて生長させることで
一粒一粒が濃厚で弾けんばかりに膨らんだとうもろこしになります。
また通常のとうもろこし栽培よりも一株一株の間隔を広げることで全体の収穫数量は少なくなってしまいますが
その分太陽の光を一株一株がいっぱい浴びることができ元気に育ったとうもろこしは
大きく重量感があり、ぞんぶんな太陽の恵みから凝縮された甘みや濃厚な香りが生まれます。
【おおさわ園のこだわり】
『厳選された一本を収穫』
とうもろこしには1本の茎に2~3本実がなりますが大きさ甘みが充実している一番果のみを厳選収穫!
厳選された濃厚な味な味や香り。
『旬なとうもろこしを収穫』
知ってますか?一本のとうもろこしの本当に美味しい旬は3~4日しかありません。
旬より早いと若くて甘みは少なく、旬から遅いと種になるために甘みが失われてしまう。
おおさわ園では30箇所以上ある畑から一番旬なとうもろこしを選び収穫しています。
『日の出前のとうもろこしを収穫』
とうもろこしの一番美味しい時間は太陽のでる前の早朝!
太陽がでると甘みが少なくなってしまいます。
だからこそ太陽の出る早朝4時から収穫しています。
品種は恵味ゴールドになります。
■お礼品の内容について
・【令和7年度産】生でも美味しく食べられるとうもろこし富士恵味(ふじめぐみ)10本セット[10本]
原産地:山梨県富士河口湖町
賞味期限:出荷日+5日間
■注意事項/その他
・生鮮品ですので、到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。
・天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県富士河口湖町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
とうもろこし
お礼品レビュー
-
評価:2023年02月13日
あっちんさん
初めて購入しました。甘くてとっても美味しい。まずは生で食べ、茹でて食べました。たくさんあったので茹でてほぐして冷凍保存しましたが、味は甘く美味しいまま。リピートします。
-
評価:2022年11月15日
トオルさん
とうもろこしは普通は生では食べませんが、このとうもろこしは生で食べても甘くて美味しいです、また次回も頼んでみます 後は少し先端が虫食いになった商品がありました
山梨県富士河口湖町のご紹介
富士山と湖の癒しの町!!!
富士河口湖町は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。
しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 子ども支援事業
- まちづくり支援事業
- 環境保全支援事業
- スポーツ・文化振興支援事業
- 産業活性化支援事業
- その他目的達成のために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
あたまを雲の上に出し~♪
で知られる日本一の富士山の北側に富士河口湖町はあります。
河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という4つの湖と原生林、原野を有し、それぞれに異なった富士山との組み合わせを楽しむことができます。「富士山がある風景100選」に町内から22か所選定されるほどの景勝地です。
2013年6月に「富士山」が世界文化遺産に登録されたことを受け、後世に残す大切な財産として、町は、自然と共存すべく様々な活動に取り組んでいます。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。