お礼品ID:1259352
わんわんサラ・シートお徳用 レギュラー200枚×4個
こまめに取り換えられるうす型ペットシーツです。
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
レギュラーサイズの200枚入りで経済的です。
汚れたらすぐ交換できる方にお勧めです。
安心の日本製ペットシーツです。
シーツ寸法 31×44cm
■生産者の声
200枚入りだから、汚れたらすぐ取り換えられる。
わんちゃんにも、オーナー様にも気持ちよく過ごしてほしい。
そんな思いの詰まったペットシートです。
■お礼品の内容について
・ペット用シーツ[200枚×4個]
製造地:香川県観音寺市
■原材料・成分
素材/材質:表面材:ポリオレフィン系不織布
吸収材:綿状パルプ,吸収紙,高分子吸水材
防水材:ポリエチレンフィルム
結合材:ホットメルト
■注意事項/その他
・本製品をハサミ等で切らないでそのままお使いください。汚れやモレの原因となります。
・本製品を水洗トイレや排水溝に流さないでください。
・本製品をペットがかんだり食べたりしないように注意してください。万一食べてしまった場合は、早急に獣医師にご相談ください。
・高温・多湿、直射日光の当たらない場所に保管してください。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。
・本製品の空き袋をおもちゃにしないでください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県観音寺市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ペット用品
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月30日
リンのパパさん
小型犬を飼っていて、これは生活必需品です。直ぐに替えるので、惜しみなく使えて、本当に重宝しています。配達もしてもらえて、無くなったら、リピートします、
-
評価:2024年12月26日
RTさん
フンの大きな大型インコに使用してます。 薄めですが裏がビニールなのでインコ用には十二分に使えます。たくさん届くのでコスパがいい!
-
評価:2024年12月11日
はれさん
消耗品なので助かります。吸水力にも不満なく満足してます。
香川県観音寺市のご紹介
香川県の最西端、四国の中央部に位置する観音寺市は、温暖な気候で雨や災害も少なく、穏やかな瀬戸内の風情と歴史ある史跡が自慢です。
「日本の渚百選」及び「日本の夕日百選」に認定されている有明浜には、本市のシンボルとも言える巨大な銭形の砂絵「寛永通宝」が描かれており、この砂絵を見た人は健康で長生きができ、お金に不自由しないと伝えられています。
沖合にある伊吹島では、讃岐うどんのダシには欠かせない観音寺ブランド「伊吹いりこ」を、網元が水揚げから製造まで一貫して行うことで、鮮度にこだわって生産しています。
ゆったりとした時間が流れるまち、観音寺市へ、是非、お越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心して子育てできる環境づくりのための事業
- 未来を担う子どもたちの教育のための事業
- にぎわいや交流を創出するための事業
- 活力と魅力ある産業の振興のための事業
- 誰もが健康で安心して暮らすための事業
- 芸術文化の伝承と振興のための事業
- 事業の指定はしない
お礼品のご紹介
観音寺市では、伊吹いりこやうどん、野菜、フルーツ、日用品など地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取りそろえております。自然豊かなまち“かんおんじ”ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。