初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1246213

お菓子屋さんが作る大人おやつなジンジャーシロップ
お菓子屋さんが作る大人おやつなジンジャーシロップ
お菓子屋さんが作る大人おやつなジンジャーシロップ

お菓子屋さんが作る大人おやつなジンジャーシロップ

茨城県取手市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

爽やかな香り広がるジンジャーシロップ。辛口で味わい深く、お申し込み後にパティシエが丁寧に作ります。

4.8
4

寄付金額8,500円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

こなのかのジンジャーシロップは、爽やかな香りが特徴の辛口ジンジャーシロップです。

手作りで数量限定生産されており、パティシエが一つ一つ丁寧に作ります。

ジンジャーシロップには、スパイス5種類が贅沢に使用されており、その絶妙なバランスが特徴です。さらに、生姜は茨城県産のものを使用し、その新鮮さと風味を最大限に引き出しています。その爽やかな香りと味わいに虜になること間違いありません。

ぜひ、こなのかのジンジャーシロップで特別なひとときをお過ごしください。

※開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早めにお召し上がりください。

■使い方
・お砂糖代わり紅茶に入れてジンジャーティー
・ミルクに加えてお手軽チャイ
・ヨーグルトやトーストにちょいかけ
・生姜湯やジンジャエール
・お料理やお菓子作りなど、アレンジ次第でさまざまな楽しみ方ができます。

■お礼品の内容について
・ジンジャーシロップ[250ml×1本]
  原産地:茨城県(時期によって高知県産生姜を使用)/製造地:茨城県取手市
  賞味期限:製造日から90日

■原材料・成分
生姜(国産)、きび糖(国内製造)、ハチミツ(アルゼンチン産)、シナモン、カルダモン、クローブ、胡椒、ローレル
栄養成分表示(100gあたり)
熱量172kcal、たんぱく質0.3g、脂質0.0g、炭水化物42.6g、食塩相当量0.05g
※この表示値は目安です。

■注意事項/その他
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、開封後は冷蔵保存。なるべく早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 焼き菓子カフェこなのか
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

茨城県取手市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月22日

    倉田絹代さん

    お湯で割ったり炭酸水で割って 美味しいです

  • 評価:
    2024年05月18日

    ミカコさん

    職人が手作りするシロップということで惹かれて飲んでみたくなりました。牛乳割りにはまりました。

  • 評価:
    2024年03月31日

    tzwrさん

    そのまま、お土産に出来るくらいおしゃれな箱と袋に入ってます。 味はスパイスが効いててパンチがあります。牛乳と混ぜてジンジャーラテにしたのが特にお気に入りです。

  • 評価:
    2024年01月22日

    ぽんぽんさん

    冬なのでホットミルクに入れて飲んでいます。夏なら炭酸水割りで飲んでいると思います。しょうがとスパイスが効いておいしいです。梱包がそのまま贈答用になるくらい素敵でした。今回は家用としていただいたので簡易包装で内容量を増量もしくは価格が下がるとうれしいです。体に優しい素材で作られていておいしくぜひまたリピートしたいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

茨城県取手市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 取手市

取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。

また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。

取手には、交通利便性やこの地を流れる水の良さなどから、多くの大企業の事務所・工場が立地しています。また、東京藝術大学取手校地があることから、アートのあるまちづくりを推進しています。当市のふるさと納税のお礼品は、多くの人に取手の魅力を感じていただけるよう、企業製品だけではなく、地元の美味しい特産品や体験型のお礼品をご用意しております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来を担う子どもたちを応援する事業
  2. 地域で支え合う健康・福祉のまちづくりのための事業
  3. 身近な自然環境を保全する事業
  4. 安心・安全で住みやすいまちづくりのための事業
  5. 歴史・文化・芸術活動を振興するための事業
  6. 産業の振興及び地域の活性化を図るための事業
  7. 1~6以外で、個性豊かで活力あるふるさとづくりと 地域全体の活性化を図るために市長が必要と認める事業
  8. 事業の指定なし

お礼品のご紹介

  1. 茨城県取手市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ