ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 近畿地方  > 
  4. 京都府  > 
  5. 長岡京市  > 
  6. 旅行券・チケット   
  7. 装飾品・工芸品  > 
  8. 体験チケット   
  9. 靴・履物  > 
  10. その他体験チケット   
  11. 靴・シューズ   
  12. その他靴・履物  > 
  13. サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送

お礼品ID:1239827

サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送
サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送
サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送
サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送

サンダル作りワークショップ レディースサンダル1足分 京都 長岡京市 完成サンダルは後日郵送

京都府長岡京市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

京都府長岡京市で自分の足に合ったサンダルが作れるワークショップ。所要時間は2~3時間です。

0.0
0
寄付金額50,000円
お礼品発送予定時期
2023-06-15より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

京都府長岡京市にあるjiu sandals & baby shoes店内にて、ご自身のサンダルを作っていただけるワークショップです。
サンダルデザインカタログ・色見本・注文用紙を郵送いたします。注文用紙にご希望のデザイン・色・開催希望日時(第3希望まで)をご記入の上ご返送ください。
サンダルの組み立てをしていただければ、足の専門家である店主が足に合わせますので、お好みのデザインで、足に合ったサンダルが作れます。
完成サンダルは、ワークショップ後約1週間でご自宅に郵送いたします。
ワークショップ所要時間:2~3時間

■お礼品の内容について
・足に合ったサンダルが作れるワークショップ[女性1名様 レディースサンダル1足分]
  サービス提供地:長岡京市
  有効期限:発送日から1年


■提供サービス
足に合ったサンダルをご自身の手で作れるワークショップです。(女性サンダル1名様分です)

■注意事項/その他
◆サービスに含まれるもの
女性1名様分のサンダルワークショップ
※ワークショプ開催時間は2~3時間です。
※完成サンダルは後日郵送となります。

◆配送に関する内容
ワークショップ開催後1週間程度で、完成サンダルを郵送いたします。

◆予約方法
寄付お申し込み後、jiu sandals & baby shoesよりカタログと注文用紙をお送りいたします。
お送りするカタログの中からお好きなデザインと色を選んでいただき、
注文用紙に「ご連絡先とご希望のサンダルデザイン、ワークショップ開催希望日(第三希望まで)」をご記入の上、ご返送ください。
開催日が決まりましたら、ご連絡差し上げますので、当日jiu sandals & baby shoesまでお越しください。

◆利用可能日
カタログと一緒に開催可能日のカレンダーをお送りいたします。

◆有効期限
発送日より1年

◆その他
換金、払戻しはできません
カタログなどの発送日より1年が過ぎたものは使用できません

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

京都府長岡京市からのおすすめお礼品

京都府長岡京市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 長岡京市

長岡京市は、京都と大阪のちょうど中間にある、面積19.17平方キロメートルほどのコンパクトなまちです。2本の鉄道によるダブルアクセスで、京都中心部まで10分、大阪中心部まで30分で行くことができるため、通勤・通学・お買い物にとっても便利!多くの子育て世代に選ばれ続けるまちでもあります。

一方で、市内には西山連峰をはじめとする豊かな自然がのこり、田園風景がひろがるのんびりとした雰囲気も人気の理由。

市の名前にもある「長岡京」の都がかつて置かれた地でもあり、また、戦国一の知将「明智光秀」が最後の戦いに臨んだ「山崎・勝龍寺の合戦」では、明智軍が籠城した勝竜寺城が今も残るなど、豊かな歴史資源に彩られた街でもあります。

こうした魅力を後世に伝えて行くためにも、多くの支援が必要です。ぜひ皆さまのお力をお貸しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 住みたい住み続けたいまちづくりのために

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ