初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1237991

旬の新鮮野菜セット 8種以上【野菜詰め合わせ】
旬の新鮮野菜セット 8種以上【野菜詰め合わせ】
旬の新鮮野菜セット 8種以上【野菜詰め合わせ】

旬の新鮮野菜セット 8種以上【野菜詰め合わせ】

和歌山県印南町

74
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

和歌山産の新鮮野菜8種以上をお届けします。

4.5
74

寄付金額6,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

地元青果市場から、毎日八百屋のプロが厳選した新鮮な野菜の詰め合わせをお届けします。
和歌山の暖かい太陽の恵み、海のミネラルをもらった野菜たちです。
定番から珍しいものと バラエティに富んでいて色々お楽しみいただけます。
※季節によって中身の内容は変わりますのでご了承下さい。下記以外のものも入ります。画像はイメージです。
【春】きゅうり・小松菜・キャベツ・チンゲン菜・かぼちゃ・なすび・ミニトマト・トマト・とうもろこし・豆類・たまねぎ・水耕レタス など
【夏】なすび・きゅうり・人参・キャベツ・かぼちゃ・モロヘイヤ・ ピーマン・ししとう・ゴーヤ・おくら・枝豆・たまねぎ ・水耕レタス・トマト など
【秋】きゅうり・小松菜・キャベツ・チンゲン菜・なすび・トマト・さつま芋・里芋・ピーマン・豆類・水耕レタス・しめじ など
【冬】大根・かぶ・人参・小松菜・キャベツ・ほうれん草・ブロッコリー・カリフラワー・なすび・白菜・きゅうり・しめじ・水耕レタス など

■お礼品の内容について
・野菜詰め合わせ[8種以上]
  原産地:和歌山県
  消費期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
・生鮮食品ですのでお早めにお召し上がり下さい。
・中身につきましてはおまかせとなります。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 紀州田舎の小さな八百屋さん(印南町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県印南町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月30日

    きょんさん

    以前注文した時よりは、珍しい野菜がなく大根、にんじん、キャベツ、ナス、レタスといつも買っているものだったが、ナスもとても新鮮で美味しかった。また頼みたいです。

  • 評価:
    2025年02月11日

    MIUさん

    最近の野菜価格の高騰の波を受け、頼んでみました。季節によって送られる野菜も違うらしく、写真の写真とは異なっており、ちょっと量も少なめな印象を受けましたが、自分では買わないような野菜も入っていて、それはそれで良かったのかなと思いました。

  • 評価:
    2025年01月16日

    みらみらじゃみらくるさん

    野菜が高値なので仕方ないんですが、白菜大根しめじいんげんしいたけ水菜など。うーむ。何にして食べようかな。赤い野菜はなくせめてトマトは欲しかった

  • 評価:
    2025年01月15日

    やまもとさん

    箱いっぱいにお野菜が入っていました。 どれも新鮮で、献立を考えるのが楽しくなりました。 最近はお野菜がとても高いので大変助かりました。 ありがとうございます。 またリピートします!

  • 評価:
    2025年01月01日

    キソユキコさん

    みずみずしい野菜で美味しかったです

  • 評価:
    2024年12月19日

    ポエムさん

    8種類の旬の野菜セットです。 野菜が高いので、いろいろな野菜が入っていて助かりました。 量は多くありませんでしたが、野菜は長期保存ができないなか、夫婦二人暮らしの我が家にとっては、ちょうど良い量でした。 季節によって違う種類(その季節が旬の野菜)になるそうなので、1年を通して計画的に頼んでも良いなと思いました。

  • 評価:
    2024年11月11日

    神田理恵さん

    どれも新鮮で品数も満足すぎました。 また来年もこちらにしようと思いました。

  • 評価:
    2024年11月04日

    オオキさん

    沢山の野菜が届いて満足です。 1人暮らしなら1、2週間程野菜に困らず、健康的なに過ごせました! 大満足です!ありがとうございました!

  • 評価:
    2024年11月02日

    みーちゃんさん

    新鮮だとは思うが、量が少なくがっかりしました。 最近は、野菜も高騰しているのは理解しているが、もう少し頑張って欲しかったです。

  • 評価:
    2024年10月22日

    mirrorさん

    詰め合わせには、普段自分では買わない野菜や、他見ならではの珍しい野菜が入っていて嬉しいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県印南町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 印南町

印南町は、昭和32年に「印南町」「切目川村」「安住村」が合併し、「印南町」となり、同34年に一部を御坊市に分離し、現町域となりました。

紀伊半島西部海岸のほぼ中央に位置し、総面積は113.62km2で、地形的には太平洋に面した海岸段丘が広がっており、東北部では紀伊山地西端の真妻山、三里ケ峰などの山々が連なっています。また、切目川と印南川が町の中心部を流れて太平洋に注いでいます。

印南町では、全国に類を見ない「かえる」をテーマとしたユニークな橋(かえる橋)を建設しました。多くの人を招き入れ、町発展への願いを込めたものです。そのネーミングは、『努力、忍耐、飛躍』を象徴する柳に飛びつくかえる(小野道風)をイメージし、「考える」「人をかえる」「町をかえる」「古里へかえる」「栄える」という5つのかえるにひっかけネーミングしています。今でも多くの方が観光に訪れる印南町のシンボルとなっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 環境に関する事業
  3. 健康及び福祉に関する事業
  4. 教育及び文化に関する事業
  5. まちづくりに関する事業
  6. その他町長が別に定める事業

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県印南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ