お礼品ID:1236285
日下食品 昔懐かしい手づくりアイスキャンデー 20本
まちの餅屋の原点「手づくり棒アイスキャンデー」 全10種類
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
◆全10種類!とけにくい棒アイスキャンディーは子どもから大人までご好評いただいている日下食品のロングセラー製品です。
【ミルク/いちごミルク/ずんだミルク/抹茶ミルク/ソーダ/オレンジ/パイン/グレープ/あずき/チョコ】
◆餅屋の自家製「あずき」や「ずんだ」を使用。
◆じっくり凍らせているので溶けにくい棒アイスです。
◆各種ギフトやお礼、家族団欒に、選べる味をどうぞ!こどもの日や母の日、父の日、お誕生日プレゼントとしても幅広い年代に喜ばれています。
◆保存方法、-18℃以下(冷凍庫)で保存してください。
■お礼品の内容について
・日下食品 昔懐かしい手づくりアイスキャンデー[(1本あたり70ml)×20本セット]
製造地:宮城県白石市
賞味期限:製造日から冷凍で1年間
■原材料・成分
【ミルク】全脂加糖練乳(乳成分を含む)、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、安定剤(増粘多糖類)
【イチゴミルク】全脂加糖練乳(乳成分を含む)、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、粉末水飴、食塩、安定剤(増粘多糖類)、甘味料(ソーマチン)、着色料(カルミン酸色素)、香料
【ずんだミルク】全脂加糖練乳(乳成分を含む)、枝豆、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、粉末水飴、食塩、安定剤(増粘多糖類)、香料
【抹茶ミルク】全脂加糖練乳(乳成分を含む)、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、粉末水飴、宇治抹茶、安定剤(増粘多糖類)
【あずき】つぶあん、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、コーンスターチ、食塩、安定剤(増粘多糖類)
【チョコレート】全脂加糖練乳(乳成分を含む)、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、ココアパウダー、脱脂粉乳、安定剤(増粘多糖類)
【パイン】濃縮パイン果汁、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、水飴、安定剤(増粘多糖類)、クエン酸
【グレープ】濃縮グレープ果汁、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、粉末水飴、安定剤(増粘多糖類)、クエン酸、着色料(野菜色素、クチナシ色素)、香料
【オレンジ】濃縮オレンジ果汁、グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、水飴、食塩、安定剤(増粘多糖類)、クエン酸、着色料(カルミン酸色素)、香料
【ソーダ】グラニュ糖、果糖ぶどう糖液糖、粉末水飴、安定剤(増粘多糖類)、クエン酸、香料、着色料(青色1号)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県白石市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
アイス・ジェラート
お礼品レビュー
-
評価:2024年04月04日
うし子さん
娘がこのタイプのアイスが食べたいと言うので頼んでみました。色々な味のセットなので楽しみでした。 届いてすぐに、私はチョコをいただきましたが、甘さ控えめで、それでいてチョコの美味しさがあり、食感も娘が求めてたようなしっとりなのにサクサク感で、すごく美味しかったです! 他の味も早く食べてみたい!! 夏が来るまでに無くなりそうなので、また頼もうかなぁ……笑
-
評価:2023年08月03日
たにさんさん
食べ応えありのサイズで夏にぴったりです。どのお味も基本さっぱり系で、好みが分かれるかもしれません。小学生の息子はソーダ、ぶどうが好きみたいですね。40代の私はあずき推しです! この頃アイスキャンディーって見かけないので懐かしくなりました。
宮城県白石市のご紹介
白石市は、宮城県南部に位置し、伊達家の重臣片倉小十郎が築いた城下町です。宮城蔵王の裾野に広がる豊かな自然と水の恵みを受け、米・野菜・畜産などの農業生産も盛んであり、小原・鎌先温泉、みやぎ蔵王白石スキー場、宮城蔵王キツネ村など観光資源が豊富なまちでもあります。
伝統工芸品である弥治郎こけしは、近年のこけしブームで人気が再燃しており、毎年5月に開催される全日本こけしコンクールには多くの愛好家が訪れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 人・文化を育む
- みんなで地域づくりを進める
- 暮らしをともに支え合う
- 安全・安心を守る
- 活力・賑わいを創る
- まちの未来を描く
- 白石市のため
お礼品のご紹介
白石市では、400年以上愛され続けている伝統食「白石温麺(しろいしうーめん)」や蔵王高原産の新鮮な生乳で作ったアイスクリーム・ヨーグルトなどの食品をはじめ、伝統工芸品の「弥治郎こけし」、古くより湯治客で賑わう癒しの温泉地でご利用いただける宿泊券など、白石の魅力を感じられるお礼品を多数取り揃えております。歴史と伝統が織りなす特産品をぜひご覧ください。