初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1234673

【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット【464】
【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット【464】
【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット【464】
【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット【464】

【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット【464】

高知県馬路村

65
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

馬路村のポン酢の中でも人気で個性の違う3種類のゆずポン酢の食べ比べセットです。

4.8
65

寄付金額6,000円

お礼品発送予定時期
2023-01-10以降、お申込み後1週間程度で発送予定  (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

馬路村といえば、「ユズぽん酢」といわれることも多くなりました。
馬路村のポン酢の中でも人気で個性の違う3種類のゆずポン酢を食べ比べていただけるセットとなっております。

『ゆずの村ポン酢』
愛されて34年の定番ポン酢。
「一回使い出したらこれやないといかん」と、多くのファンを魅了し続けているおなじみのポン酢です。
まろやかな鰹だしとユズの絶妙なバランスは「なににでもあう」と口コミで広がっていきました。
日本の101村展で昭和63年に大賞受賞となった、 馬路村のゆずの歴史を変えたポン酢しょうゆです。

『のうがえいポン酢』
ゆずの酸味を控え、土佐清水の鰹、宗田鰹、昆布などとにかく出汁にこだわったぽん酢です。
ツンとこないので、ゆずが少々苦手なお子様や、ソーメンつゆにもおすすめのポン酢です。
まさに出汁の旨味にこだわり抜いた逸品です。

『1000人の村ポン酢』
「ゆずの村ではまだゆずの効きが少ないぞ」という村民の声から生まれたポン酢です。
通称「赤キャップ」と呼ばれる人気品で化学調味料を使わず、ダシをたっぷり使って仕上げたとにかくゆずが効いちゅうポン酢です。

■お礼品の内容について
・【食べ比べ】馬路村ゆずポン酢3種セット[ゆずの村ポン酢360ml、1000人の村ポン酢360ml、のーがえいポン酢360ml 各1本]
  製造地:高知県馬路村
  賞味期限:製造日から6カ月


■原材料・成分
【ゆずの村ぽん酢】
醤油(国内製造)、醸造酢、ゆず果汁、果糖ぶどう糖液糖、風味原料(かつおエキス、こんぶエキス)、本みりん、調味料(アミノ酸等)、酒精、甘味料(甘草)、(一部に大豆・小麦を含む)

【1000人の村ぽん酢】
醤油(国内製造)、ゆず果汁、醸造酢、だし(宗田鰹、鰹、昆布)、はちみつ、本みりん、小麦発酵調味料、食塩、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、(一部に大豆・小麦を含む)

【のーがえいぽん酢】
だし(宗田鰹、鰹、昆布、ニンニク)(高知県産)、ゆず果汁、醸造酢、醤油、はちみつ、本みりん、小麦発酵調味料、鰹エキス、昆布エキス、食塩、酵母エキス、(一部に大豆・小麦を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 馬路村農業協同組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県馬路村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月18日

    りょうたさん

    食べ比べができて楽しみ度アップ。美味しくいただいてます。

  • 評価:
    2025年03月15日

    ワタワタさん

    ゆずの香りがよく、酸味も少ないくて使いやすいです。

  • 評価:
    2025年01月21日

    ニッパさん

    普段使うポン酢よりワンランク上の味がしました!

  • 評価:
    2025年01月20日

    レイさん

    冬の鍋の季節に重宝しています。

  • 評価:
    2024年12月28日

    さるひこさん

    食べたことのないポン酢もためせてお得なセットでした。 またお願いしたいと思います。

  • 評価:
    2024年12月27日

    サイオンさん

    今年もリピしました。 返礼品でいつも悩むけれど、 馬路村のゆずポン酢だけは どのセットにするか悩むだけで、 必ずポン酢選んじゃいます。 お鍋するなら、このポン酢は欠かせない。 今年は野菜が高いので、鍋はあまりできないけど、 このポン酢の為なら鍋がしたくなるのです。

  • 評価:
    2024年12月26日

    まめちゃんさん

    一年中大活躍です。美味しいです。

  • 評価:
    2024年12月04日

    鱈トカゲちゃんさん

    とにかく、、365日、ポン酢を 使わない日はないポン酢Loveのワタクシ…♡♡ 名品は数多くあれど やはり気品とキレのあるゆずポン酢は 馬路村さんのものですね。 爽やかな香りが清々しく どんなお料理にも合わせやすい 食卓には欠かせない逸品…♡♡

  • 評価:
    2024年11月16日

    シャインさん

    馬路村のポン酢が大好きなので返礼品にあるのはありがたいです。 特に赤キャップは近くのスーパーでは取り扱ってないので嬉しいです。

  • 評価:
    2024年11月13日

    ナカさん

    とっても美味しくいただきました!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

高知県馬路村のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 馬路村

馬路村は、周りを1,000m級の山々が囲み、村の面積の96%が森林という高知県の山奥の小さな村です。

森林の大半を占め県木に指定されている魚梁瀬杉は、藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。
現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。

また、柚子の村としても全国に知られ、11月になると村中に柚子の香りが漂い、多くの住民が柚子の収穫に汗を流します。
そんな柚子から生まれたぽん酢しょうゆ「ゆずの村」や、ゆずはちみつ飲料「ごっくん馬路村」は、たくさんの方に愛されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
  2. 2.馬路村の景観の維持・再生に関する事業
  3. 3.ゆず産業、木材産業など産業振興の推進に関する事業
  4. 4.子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
  5. 5.馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
  6. 6.伝統文化・スポーツの充実に関する事業
  7. 7.健康・福祉の向上に関する事業
  8. 8.使途は指定しない

お礼品のご紹介

  1. 高知県馬路村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ