お礼品ID:1229496
【令和7年産先行受付】北海道芦別産農家直送ななつぼし 10kg(5kg×2袋)
【2022年「米-1グランプリinらんこし」銅賞受賞米!!】
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-10-25~2026-07-31 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ほんのり甘く、バランスの良い味わいと冷めても美味しいのが特徴です。
2022年に開催された、おいしいお米・日本一を決める全国規模の米コンテスト「第11回米-1グランプリinらんこし」において、
(株)芦別RICEの芦別産《ゆめぴりか》と《ななつぼし》の2品種が銅賞をW受賞しました。
2019年に開催の「第9回米-1グランプリinらんこし」では、同じく(株)芦別RICEの芦別産《ゆめぴりか》が金賞を受賞しています。
おいしいお米づくりに取り組む農業者、農業団体の方々が参加資格を持ち、決勝大会では全員同じIHジャー炊飯器を使用
するという統一規格のもとで炊き上げ、お米の美味しさを競いました。
名実ともに北海道芦別産米のおいしさが証明されました!!ぜひ一度ご賞味ください!!
パッケージデザインは、地元 芦別高等学校の生徒さんが考案したデザインです。
■生産者の声
【私たちがお届けするのは“製品”ではなく“お米”です】
スーパーで買ったお米はどれも粒が揃っていて、透き通るように真っ白で奇麗なお米です。
でも芦別RICEがお届けするお米は、はっきり言って見た目が悪いです。
何故なら、ピカピカに磨いたり削ったりしていないからです。
真っ白に透き通るまで磨いたり削ったお米は、栄養価やうま味も削り落とされているのです。
私たちがお届けするのは、奇麗な“製品”ではなく美味しい“お米”。
必要最低限の精米をした、なるべく田んぼで採れた状態に近い、星の降る里のお米をお届けします。
■次代を担う子供達からのメッセージ
【~ひと粒でいっしょうの恋~芦別米】
ふるさと納税を通じて、地域にある魅力や宝を発信して、全国の方々に応援して欲しいという地元高校生の想いを形にした返礼品です。
地元にある北海道芦別高等学校の生徒達が、授業の中でふるさと納税について理解を深め、芦別米をPRしていくために作成したロゴやキャッチフレーズを返礼品のパッケージに採用しています。
キャッチフレーズは「ひと粒でいっしょうの恋」。一度食べたらリピート間違いなしのお米です。
■お礼品の内容について
・ななつぼし(精米)[10kg(5kg×2袋)]
原産地:北海道芦別市
賞味期限:発送日から60日
■原材料・成分
単一原料米 ななつぼし
■注意事項
※掲載画像と異なるパッケージ(お米袋)になる場合があります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道芦別市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
-
評価:2025年02月22日
きよさん
お米がないと騒がれていた時期で助かりました。美味しくいただきました。
-
評価:2025年02月10日
かさん
…
-
評価:2025年01月03日
kさん
お米の値段が上がっていたので助かりました。ななつぼしは普段から食べているので変わらず美味しくいただきました。 袋のデザインも可愛くてよかったです。
北海道芦別市のご紹介
北海道のほぼ中央に位置し、旭川や富良野をはじめ13市町と隣接する広大な面積を有し、その市域の88%が森林という環境から「星の降る里」として星や星空を資源としたまちづくりを進めています。
かつては炭鉱で栄えた街も令和3年4月現在1万3千人を切りましたが、星空や雲海、日本遺産「炭鉄港」を構成する炭鉱遺産などの景勝地、温泉も楽しめます。
お米や農作物、乳製品や木工製品と農林業を中心とする産業振興に力を入れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 健康と命を守る事業
- 子ども・子育て支援事業
- 活気あるまちづくり事業
- 「星の降る里あしべつ」を応援する事業
お礼品のご紹介
北海道芦別市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。