初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1227464

最上伝承野菜「畑なす」と新庄の夏野菜セット
最上伝承野菜「畑なす」と新庄の夏野菜セット
最上伝承野菜「畑なす」と新庄の夏野菜セット
最上伝承野菜「畑なす」と新庄の夏野菜セット

最上伝承野菜「畑なす」と新庄の夏野菜セット

山形県新庄市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

「地元の美味しい味を守り、伝えていきたい!」という思いから最上伝承野菜「畑なす」をお届けします。

0.0
0

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-13より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

北前船の舟運により上方から伝えられたとされている畑なす(はだなす)は、300年以上この地で栽培されて守り伝えられてきました。
美しい丸なすで、型崩れせず調理できるため、さまざまな料理に活用できます。

また夏野菜セットは下記の中から採れたての夏野菜を2~3品お選びしてお届けします。
(※夏野菜の種類はお選びいただけません)
・トマト
・オクラ
・とうもろこし
・きゅうり
・ズッキーニ
・枝豆
・さやいんげん
・ししとう
・ピーマン

■生産者の声
新庄市の畑(はた)地区で栽培されているため、この名前がつきました。
畑(はた)の人たちは、その名の通り畑で野菜を作り、それをリヤカーで街に売りに行き生計を立てていましたが、水稲が盛んになり、次第にその暮らしは変わっていきました。
「このなすだけは、みんななぐさね(無くさない)で作ってきたなだ。」
人の手によって長い歴史を受け継いできた「畑なす」は、平成22年10月に最上伝承野菜に認定(※)されました。

※最上伝承野菜推進協議会ホームページより

■お礼品の内容について
・最上伝承野菜「畑なす」[約2kg]
  原産地:山形県新庄市
  消費期限:発送日から7日間
・夏野菜セット(2品~3品)[1セット]
  原産地:山形県新庄市
  消費期限:発送日から7日間


■原材料・成分
最上伝承野菜畑なす約2kg、旬の新庄産夏野菜2品-3品

■注意事項/その他
※夏野菜セットの夏野菜の種類はお選びいただけません。
※収穫状況によってセット内容が変更となる場合があります。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※到着後は、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 (株)もがみ物産協会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山形県新庄市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

山形県新庄市のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 新庄市

山形県新庄市は、東北地方の中心部に位置し、「東北の十字路」として、古くから人とモノが行きかうまちとして栄えてきました。また、2016年ユネスコ無形文化遺産にも登録された、260年以上の歴史を誇る「新庄まつり」など、歴史と文化に彩られたまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 医療や福祉の充実に関する事業
  3. 教育・文化・スポーツの振興に関する事業
  4. 社会生活基盤の充実に関する事業
  5. 環境の保全に関する事業
  6. 地域づくりに関する事業
  7. 使い途を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 日本有数の豪雪地帯という特有の気候風土に育まれた食文化や手仕事に加え、2016年には260年以上の歴史を誇る「新庄まつり」がユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、歴史と文化に彩られたまち。
    そんな自然や歴史に育まれてきた豊かな農畜産物や伝統工芸品が多くあります。「はえぬき」や「つや姫」をはじめとした質の高いお米、キメの細かい肉質とまろやかな脂身の山形牛、「出羽の雪のかげり色」と呼ばれる美しい青が特徴の新庄東山焼などが名産です。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ