お礼品ID:1221918




中級編 菜食カレーキット2個セット(エッグロースト&サンバル)
中級編セット、エッグローストカレー&サンバル!スパイス使いが身につく「菜食カレーキット2種」セット。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
自然食コタンといなほ屋の菜食カレーキット、初級編A・Bセットでスパイス使いの基本が身についたら次はこの中級編2種セット「エッグローストカレー&サンバル」。1つ1つのスパイスの香り、味、効果を引き出すことで、誰でもおいしい菜食カレーが4~5皿分作れます。中にあるレシピ通りにスパイスを扱うことで、自然とスパイス使いが身につく学習キットになっています。
南インドのおもてなしのカレー「エッグローストカレー」。ベジチキンカレーキットで身についたスパイス使いの基本に加えて香りのスパイスのテンパリングがこのカレーのミソ。香りのスパイスを引き出しカレーにテンパリング、ゲスト様におもてなしをするちょっと贅沢なカレー。香りが効いたぽってりとおいしいカレーが出来上がります。加えて南インドではみそ汁のように日常的に食される、「サンバルスープ」。トゥールダルのトロっとした地味深いカレースープです。
さあ、お家で本格南インド菜食カレーをぜひお試しください。
■生産者の声
出店時にしか食べられない「いなほ屋の菜食カレー」をお家で自分で作れるように共同開発しました。原材料のスパイスにはなるべく有機(オーガニック)のものを使い、毎日食べられる滋養あるカレーに仕上がります。
南インド料理のスパイス加減は日本人の舌と体にも合っていると思います。日常にスパイス料理を取り入れてもらいたいという思いで、このカレーキットを作りました。ぜひお家でおいしい菜食カレーに挑戦してみてください。
■お礼品の内容について
・エッグローストカレーキット[61g×1]
加工地:岡山県岡山市
賞味期限:加工後から半年
・サンバルキット[78g×1]
加工地:岡山県岡山市
賞味期限:加工後から半年
■原材料・成分
エッグロースト:有機ココナッツファイン、有機パプリカ、有機フェヌグリーク、有機ブラウンマスタードシード、有機フェンネル、有機シナモン、有機カルダモン、有機クミン、有機カイエンヌペッパー、有機コリアンダー、有機ターメリック、有機クローブ、鷹の爪
サンバル:トゥールダル、タマリンド、有機マスタードシード、有機コリアンダー、有機ターメリック、有機フェネグリーク、有機クミン、ベサン粉、アサフェティダ、鷹の爪、有機ブラックペッパー、有機カイエンヌペッパー
■注意事項/その他
菜食カレーキットを作るには、このカレーキットの他に、生野菜(トマト、玉ねぎ、にんにく、生姜)が必要です。作るときに別途ご用意ください。
各カレーの野菜分量は製品裏側に記載しています。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岡山県岡山市からのおすすめお礼品
岡山県岡山市のご紹介
岡山市は、旭川と吉井川が瀬戸内海に注ぐ岡山平野の中央に位置し、南部は豊かな沃野、北部は吉備高原につながる山並みがひろがっています。
平成21年4月1日には、全国で18番目の政令指定都市に移行し、新たなステージで魅力と活力あふれる街づくりを進めています。
この街づくりを象徴するものとして、全国的にも知名度が高い昔話の主人公「桃太郎」に、未来への躍動感・力強さと健康、白桃に代表される特産物を重ね合わせ、『桃太郎のまち岡山』を掲げ、市民と行政が一体となったまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域経済
-
2.都市・交通・まちづくり
-
3.歴史・文化・スポーツ
-
4.女性・子育て
-
5.教育
-
6.市民協働
-
7.健康・医療・福祉
-
8.防災・安全・安心
-
9.環境
-
10.都市経営
-
11.市政全般