初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1210210

【2025年6月下旬から順次発送開始】くるめで育った完熟マンゴー 約0.9~1kg(2~3玉)
【2025年6月下旬から順次発送開始】くるめで育った完熟マンゴー 約0.9~1kg(2~3玉)
【2025年6月下旬から順次発送開始】くるめで育った完熟マンゴー 約0.9~1kg(2~3玉)
【2025年6月下旬から順次発送開始】くるめで育った完熟マンゴー 約0.9~1kg(2~3玉)

【2025年6月下旬から順次発送開始】くるめで育った完熟マンゴー 約0.9~1kg(2~3玉)

福岡県久留米市

10
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

久留米市に位置する筑後平野の恵まれたあふれる光と水と土で育った糖度の高い完熟マンゴーです。

4.9
10

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-22~2025-07-26 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

糖度が平均17度~18度と高く、トロ~ッとして口のなかでとろける甘さです。
筑後平野のあふれる光と水と土を栄養源にビタミンAを含んでいます。
倉重農園は自然な状態で栽培したいと思い、全国的のも珍しい地植えで栽培しております。
栽培期間中除草剤、化学肥料、有機肥料を一切使用しておらず、また栽培期間中できる限り農薬も減らして栽培しております。

■生産者の声
倉重農園では、日々農薬削減に努めて生産しております。
私たちが手作業で除草しているため、除草剤を使用しておりません。
また、倉重農園が位置する筑後平野はあふれる光と水、土に恵まれているため、
鉢植えではなく、地植えで栽培をしており、栽培期間中化学肥料や有機肥料を一切使用しておりません。
全国的にも地植えでの栽培は珍しいので、大地の恵みで成長したマンゴーをぜひご賞味ください。

■お礼品の内容について
・完熟マンゴー[約0.9~1kg(2~3玉)]
  原産地:福岡県久留米市
  賞味期限:発送日から10日(要冷蔵)


■注意事項/その他
・天候不順や生育状況により出荷が前後する場合があります。
・長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
・パッケージは予告なく変更することがございます。
・サイズや玉数のご指定はできません。ご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 倉重農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-07-22
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県久留米市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

マンゴー

さとふるではマンゴーのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてマンゴーが届いたら、生で味わうほか、マンゴープリンやヨーグルト、スムージーなどでもおいしく召し上がれます。マンゴースムージーなら、冷やしたマンゴーをひとつ分ざく切りにし、水50ccとはちみつ大さじ1杯、好みでヨーグルトや牛乳を入れ、ミキサーでしっかり撹拌したら完成です。手軽につくれるので、忙しいときの朝ごはんとしてもおすすめです。また余ったマンゴーを冷凍保存する場合は、加熱したり砂糖を加えたりする必要はありません。必要であれば常温に置いて追熟させ、食べ頃になったら皮をむいて種を取り、一口大に切って容器に平らに並べ、しっかりと密閉して冷凍してください。太陽の恵みをたっぷり浴びた甘くてとろけるようなマンゴーをご賞味ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではマンゴーのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてマンゴーが届いたら、生で味わうほか、マンゴープリンやヨーグルト、スムージーなどでもおいしく召し上がれます。マンゴースム... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月11日

    日浦とみえさん

    主人の兄弟の中で1人女でサバサバ性格だけど一番話を聞いてくれて実母より頼りにしている そんな義理姉が病で食が細くなり果物は好きだとゆう事で有名な産地より地元のを選びました とても美味しかったと連絡があり ました

  • 評価:
    2024年09月01日

    こまさん

    完熟のマンゴーが2玉届きました‼︎どちらもとても甘くて美味しかったです。来年も頼みたいと思います‼︎

  • 評価:
    2024年07月23日

    ぴよさん

    甘くて香りもよく、とても美味しかったです

  • 評価:
    2024年07月20日

    りょうさん

    マンゴーと言えば、宮崎と思っていました。今回は福岡県久留米のマンゴーを見つけて申し込みしました。立派なサイズのマンゴーが2つ届き、とても甘くて美味しかったです。人に送るのにもオススメのマンゴーでした。

  • 評価:
    2024年07月18日

    岡本さん

    大きくて、完熟ジューシーで甘辛メッチャ美味しかった

  • 評価:
    2024年07月17日

    ちぃちゃんさん

    家族で食べましたが、実が沢山詰まっててとても美味しかったです!

  • 評価:
    2024年07月06日

    レオパパさん

    完熟の二玉入でした。 1個目は種の位置が分からず、切込みを入れたのでグチャグチャになりました。 2個目は種の方向を確認して、キレイに切れました。 子供たちが美味しいと喜んでました。

  • 評価:
    2023年09月16日

    きむきむ、さん

    旬な時期に届き、切り方の説明も入っていたので、見た目も楽しくおいしく、いただきました!

  • 評価:
    2023年07月02日

    山ちゃんさん

    立派なマンゴーが届きました。甘くて香りも良く、最高でした。

  • 評価:
    2022年07月02日

    よしかづさん

    大きくて濃厚な甘さでとても美味しかったです。子供も大喜びでした。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福岡県久留米市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 久留米市

久留米市は、九州一の大河・筑後川と、緑豊かな耳納山連山に育まれた広大な筑後平野の美しい自然景観を誇る福岡県南部の中核都市です。

肥沃な筑後平野の恩恵を受けた農作物などが揃う、九州有数の農業生産都市であり、久留米絣、靴、タイヤなどに代表されるような「ものづくりのまち」、更には、とんこつラーメン、焼き鳥、日本酒など「グルメのまち」として発展してきました。

これらの地域資源を存分に活かし、「安心・安全で活力にあふれた、誰もが活き活き生活・活躍できる共生のまち」の実現に向け、まちづくりを進めていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来に羽ばたけ!くるめっ子(こども生き生き応援事業)
  2. 歴史・文化・芸術を楽しむ(歴史継承・芸術の推進事業)
  3. いつまでも健康に過ごす(健康・福祉事業)
  4. ふるさとの花と緑をふやす(花と緑のまちづくり事業)
  5. くるめの魅力を伝える(祭・観光振興事業)
  6. 市長おまかせコース

お礼品のご紹介

  1. 久留米市は「グルメのまち」であり、「ものづくりのまち」でもあります。
    これらの特色を活かし、お肉・フルーツ・ラーメンなどのバラエティ豊かな食品のほか、シャワーヘッド・ベビー用品・工芸品などの幅広い製品も、お礼品として多数取り揃えております。
    そのため、ワンストップ特例制度のご利用予定の方にも、お選びいただきやすい内容となっていますので、久留米市自慢のお礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ