お礼品ID:1210115
島の光 手延素麺6kg(50g×120束入り)
空気の澄んだ瀬戸内海の寒風が吹き寄せる季節に、昔ながらの製法で創られた逸品です。是非、ご賞味下さい。
寄付金額26,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「その細さ0.9ミリ」。温度・湿度などの微妙な変化と塩加減が品質を左右するデリケートな作業です。
先人達の試行錯誤しながら、美味しさづくりを追い求めた知恵と研ぎ澄まされた感と経験による、まさに、職人による「食の手づくり作品」と云えるのが小豆島の「島の光・手延べ素麺」です。
■生産者の声
小豆島の手延素麺「島の光」の特徴は、空気の澄んだ瀬戸内の寒風が吹き寄せる中での天日干しとかどや製油の特別なゴマ油(素麺用)を100%使用しているところです。
全国的に綿実油を使用していますが、「島の光」では、ごま油を使用することで素麺の酸化をより防ぎ、食べた時に独特の風味がかすかに感じられます。
天日干しでの製造で一番難しいところは、その日その日の風・湿度に自分の素麺をどう合わしていくかというところ。
素麺づくりは、前日から熟成させ、翌日の午前3時から始まる2日工程。
皆様が「うまいなぁ」と言ってくれるところを目指してやっているので手抜きは一切ありません。食べた方の顔が変わるというか「あれ?そうめんってこんなんやったけ」みたいなその瞬間を見るのが一番たのしいですね。
小豆島手延素麺は10月から3月までの寒づくり。ごま油の香りが風に乗って広がっていく寒さと太陽の光で麺は白く輝きます。自然のなかで昔ながらのつくり方でできた素麺「島の光」を皆さん、ぜひご賞味ください。
■お礼品の内容について
・島の光 手延素麺[6kg(50g×120束入り)]
製造地:小豆島
賞味期限:製造日から1080日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2~3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県土庄町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
そうめん
お礼品レビュー
-
評価:2022年11月19日
そうめん大好きさん
おすすめ
-
評価:2022年01月24日
こまちさん
普段から島の光が大好きで購入していましたが今回ふるさと納税で購入もできるとの事でしたので応援ささていただきました! 変わらずとても美味しい素麺です♪
-
評価:2021年05月29日
atさん
コシがあってとても美味しい素麺です。 これからの季節週3くらいで食べるので 6キロ入ありがたいです。
香川県土庄町のご紹介
瀬戸内海に浮かぶ美しい島、小豆島の北西部にある土庄町(とのしょうちょう)は、人々を魅了する美しい自然や、ギネスに認定された世界一狭い海峡「土渕海峡」、潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道「エンジェルロード」、壺井栄の名作「二十四の瞳」の平和の群像などの観光スポットが数多くあり、ドラマや映画のロケ地にもなっています。
明治時代に日本で唯一根付けに成功した「オリーブ」、江戸時代から受け継がれる「醤油」、日本の三大生産地にもなっている「そうめん」、日本一の生産量を誇る「ごま油」、小豆島産オリーブのしぼり果実を配合した特別な餌“オリーブ飼料”で育てられた「小豆島オリーブ牛」、全国発信を目指す小豆島のブランド鱧「小豆島 島鱧(しょうどしま しまはも)」など、豊かな自然で育まれたおいしいものがいっぱい。
ふるさと納税の使い道情報
- 福祉に関する事業
- 教育に関する事業
- 環境に関する事業
- 地域振興に関する事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
瀬戸内海に浮かぶ美しい島、小豆島の北西部にある土庄町。
美しい自然や、ギネスに認定された世界一狭い海峡「土渕海峡」、潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道「エンジェルロード」などの観光スポットが数多くありドラマや映画のロケ地にもなっています。
明治時代に日本で唯一根付けに成功した「オリーブ」、日本の三大生産地にもなっている「そうめん」、日本一の生産量を誇る「ごま油」など豊かな自然で育まれたおいしいものがいっぱい。