初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1208327

【延岡名産】元気ばりばり じねんじょう(自然薯)2~3本入・計1.8kg
【延岡名産】元気ばりばり じねんじょう(自然薯)2~3本入・計1.8kg
【延岡名産】元気ばりばり じねんじょう(自然薯)2~3本入・計1.8kg
【延岡名産】元気ばりばり じねんじょう(自然薯)2~3本入・計1.8kg

【延岡名産】元気ばりばり じねんじょう(自然薯)2~3本入・計1.8kg

宮崎県延岡市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

粘りが強く栄養価も高い自然薯(じねんじょう)です。

5.0
4

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

自然薯は、たわしで表皮をよく洗ってから、乾いた布で水けをきり皮をむいてから調理します。
自然薯をすりおろした時に、アクにより変色することはありますが全く気にすることはありません。
アクは、自然の成熟度、または周囲の環境により発生します。
一般には、おろし金を使用しますが、自然薯はすり鉢の底にこすりつけておろしたほうが、自然薯特有の「コク」「ねばり」が出ておいしくいただけます。
下記9品のレシピを同梱しておりますので、ぜひご活用ください。
【レシピ例】
・とろろ汁
・すき焼きとろろ
・揚げとろろ
・自然薯ステーキ
・姿づくり
・とろろ八はい
・自然薯の二杯酢
・自然薯の棒天ぷら
・カルカン

■お礼品の内容について
・自然薯※調理方法のレシピ付き[2~3本入 計1.8kg]
  原産地:宮崎県延岡市
  賞味期限:発送日から10日

■原材料/成分/提供サービス
自然薯

■注意事項/その他
・到着後は、冷蔵庫もしくは冷暗所で保管し、なるべく早くお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 道の駅北方よっちみろ屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-01-20迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

宮崎県延岡市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

根菜

さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生食や煮物、薬味としてのトッピングなど様々なメニューでご活用いただけます。 さとふるでは根菜のお礼品を多数掲載しています。各産地の肥沃な土壌で育まれた新鮮な人参や大根、栽培方法にこだわり手間暇をかけたにんにくや自然薯など、様々な根菜をご用意しております。調理法問わず、生... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年02月18日

    うまいまいさん

    美しくて太い自然薯が二本も入っていました!折れずに届きました。 粘りが強く、とろろがサイコー! 他に、オクラとサイコロサラダにしたり、磯辺揚げにしたり、蕎麦にかけたり、堪能しました。 日が経ってからすりおろすと、すったそばから茶色く変色してしまうので、早め早めに食べましょう!

  • 評価:
    2021年12月13日

    ノスターさん

    うまい!! 粘りと旨味最高でした。 届くのも早く、大満足です。 ワンストップ納税も親切丁寧な自治体です。

  • 評価:
    2021年01月17日

    gibbsさん

    とてもおいしい。 すって食べると餅みたい。 量もたっぷりでお得感あり。

  • 評価:
    2020年12月01日

    あこさん

    見た目もインパクト大ですが、食べても美味しい。 もっちりして、色白で、身体も喜ぶ感じがしました。ありがとうございました!!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮崎県延岡市のご紹介

  1. 全国
  2. 宮崎県
  3. 延岡市

~ ようこそ! 30分で海!山!川! のべおかへ ~

こんにちは!
このたびは、延岡市のページにお越しいただき、ありがとうございます!

延岡市は、宮崎県と大分県の境に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が流れ、広大な太平洋に面している、豊かな自然に恵まれたまちです。

江戸時代、高橋、有馬、三浦、牧野、内藤の五氏の藩主が入れ替わり移封された延岡藩の城下町として栄え、その歴史と文化は今もなお受け継がれています。
大正年間に入り、旭化成株式会社を中心とする工業都市となり、近年では、平成18年に《山の文化の北方町》、《海の文化の北浦町》、平成19年に《山と川の文化の北川町》との合併を経て、九州では2番目に広く、人口約12万人の東九州の中核市として発展しています。

海、山、川の新鮮で豊かな食材

海からは獲れたての伊勢海老や岩ガキ、カンパチなどの魚介類、延岡名物めひかり。山や大地からは、桃や葡萄、たけのこなど瑞々しい新鮮な果物や野菜がいっぱいです。
水郷・延岡の鮎やなは300年以上続く漁法で、規模・漁獲量ともに日本最大級の「秋の風物詩」です。

延岡のソウルフードの代表は、チキン南蛮です。一般的に知られるタルタルソースをつけたスタイルと、こだわりの甘酢ダレで味わうシンプルなスタイルが存在するのが特徴で多くのお店でオリジナルの味を楽しめます。
ほかにも、多くのグルメや清流から生まれる日本酒、ビール、焼酎の3つの蔵の逸品も自慢です。

ふるさと納税への返礼品でも多くの延岡の特産品を準備していますので、ぜひ延岡に触れていただきたいと思います。
そして、延岡市に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、延岡のおいしい食や歴史・文化、アウトドアスポーツなどを存分に楽しんでいただけると大変嬉しく思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. バスなど公共交通の充実
  2. 「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実
  3. 医療・介護・福祉施策の充実
  4. 「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興
  5. 中心市街地の再生
  6. 雇用の場の確保
  7. 移住・定住の促進
  8. 豊かな自然に育まれた農林水産業の振興
  9. アスリートタウンづくり
  10. コロナに強いまちづくりの推進
  11. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 延岡市は宮崎県最北端、大分県との県境に位置しており、面積は九州で2番目の広さ。ユネスコエコパークに登録された祖母・傾・大崩山を含む九州山地、そこを源に流れる美しい川、美しい川が流れ込む平野、リアス式海岸の豊かな海。日本の自然をぎゅっと詰め込んだような多彩な環境に恵まれた土地です。
    そんな「おいしいのべおか」から選りすぐった品々を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。海の幸・大地の恵み・延岡ならではの貴重な体験、その全てがきっとご満足いただけるものです。
    ふるさと納税を通して皆さんの何番目かの「おいしい故郷」になりたい。延岡市はそんなことを願ってます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ