初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1204336

山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)
山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)
山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)
山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)

山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)

山梨県

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

日常に寄り添う、軽やかな味わいの定番ワインを赤・白の2本セットでお届けします。

4.7
13

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-13より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ルバイヤートワインは、11世紀ペルシャの詩人で葡萄酒を愛したオアマ・カイヤムの詩集名から命名された、レギュラーワインです。

■味わい
丸藤葡萄酒での定番製品である黄色いラベルのワインは、いつ飲んでも同じ味になるように作っています。

〈赤ワイン〉
渋みは少なく、軽い口当たりで、普段の食卓で活躍するワインです。
・おすすめの飲み方
少し熟成した香りには照り焼きや肉ジャガなどの甘辛い醤油味が良く合います。
暑い時期には少し冷やすとさらに美味しくいただけます。

〈白ワイン〉
淡い黄色で、落ち着いた香りとやや複雑な味わいは複数年ブレンドによるものです。後味に果実の甘さが残ります。
・おすすめの飲み方
ぜひ料理と共にお楽しみください。
レストラン等でハウスワインとしても人気がある一本です。

■生産者の声
明治23年5月、創業者大村治作は自宅の庭に小さな葡萄酒醸造所を造りました。
以来、親子四代。一人でも多くの方々に本物のおいしさをわかっていただくことを喜びにワイン造り一筋にこつこつと歩んできました。
伝統の在来品種甲州や欧州系品種カベルネ・ソーヴィニヨン、プティヴェルド、シャルドネなどの栽培、醸造に試行錯誤を重ねながら「世界に誇る日本のワイン」造りをめざしています。

■丸藤葡萄酒工業の主な受賞歴
2024年11月7日香港にて開催された東アジアで活躍するトップソムリエやワインジャーナリスト、ワイン教育者など酒類関係者のプロフェッショナルが日本ワインおよび日本酒を審査するコンテスト「和酒アワード」におきましてプラチナ賞をはじめ以下の各賞を受賞いたしました。
・プラチナ賞 2012ルバイヤート メルロー プレスティージュ
・ゴールド賞 2023ルバイヤート 甲州シュール・リー
・シルバー賞 2022ルバイヤート 甲州樽貯蔵
・シルバー賞 2022ドメーヌ ルバイヤート
・ブロンズ賞 2021ルバイヤート マスカット・ベーリーA樽貯蔵 バレルセレクト

■内容量
ルバイヤートワイン(赤) 720ml×1本
■原産地
山梨県
■原材料・成分・提供サービス詳細
山梨県産ぶどうマスカットベリーA種、ブラック・クイーン種、カベルネ・ソーヴィニヨン種、甲斐ノワール種

■内容量
ルバイヤートワイン(白) 720ml×1本
■原産地
山梨県
■原材料・成分・提供サービス詳細
山梨県産ぶどう甲州種、デラウェア種

■注意事項/その他
開栓後はお早めにお召し上がりください。
瓶底に澱や結晶が出る場合がありますが、ワインの自然な成分ですので品質に問題はありません。
直射日光、高い温度環境への放置や保存をお避け下さい。
お申込み時期によりヴィンテージ(収穫年)が変わることがあります。

お礼品詳細

提供元 一般財団法人 山梨県地場産業センター かいてらす
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ワイン

さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュも抜群です。普段の食事や特別な日の逸品としてぜひご堪能ください。 さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年03月30日

    ルパン5世さん

    旨い!

  • 評価:
    2023年03月11日

    マシューさん

    赤白ともにシンプルながら味わい深いおいしいワインでした

  • 評価:
    2023年01月27日

    しげさん

    赤も白も大変美味しくいただきました。

  • 評価:
    2023年01月06日

    アランさん

    美味しいと言ってもらいました。

  • 評価:
    2023年01月02日

    SAさん

    赤はさっぱりしていて軽めのボディだったのでとても飲みやすかったです。白はしっかりした味わいでこちらも美味しかったです。両方ともすぐに空いちゃいました!

  • 評価:
    2022年04月12日

    ジャンボさん

    スッキリした感で どの様な食事にも合うと思う 反面 ワインの芳醇感もしっかりと感じて 良いワインだと思います ネット購入もできるので 購入します

  • 評価:
    2022年04月02日

    愛香のダディーさん

    昨年に続き2度目の注文。申し込みして10日程で配達されました。葡萄農園の親父さんが自分の晩酌用に作った様なワイン。美味しいです。お勧めします。

  • 評価:
    2022年01月26日

    とんとんさん

    サラッとすっきりした飲み心地良いワインでした。初めてお願いしたので「後味どうかな…」と思っていたのですが、心配無用でした。普段フルボディが好きで飲んでいるので、私には軽い感じでしたが、とても良いお品だと思います。またお願いしたいと思います!

  • 評価:
    2022年01月16日

    おじょの犬さん

    さっぱりとしたフレッシュな味わいです。 山梨のぶどう畑の風景が浮かびます?

  • 評価:
    2021年09月18日

    田中さん

    予想以上にさっぱりした味で美味しかったです。安物ワイン特有の変な酸味とかアルコール臭さもなく、美味しかったです!!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山梨県のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 山梨県

山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。

また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。

特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。

中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。また、リニア中央新幹線の開業や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの水を育む森林保全に関する取り組み
  2. 富士山の保全、環境美化に関する取り組み
  3. ふるさとの青少年育成に関する取り組み
  4. ふるさとの福祉向上に関する取り組み
  5. 高校教育の充実に関する取り組み
  6. ふるさとの未来を創るDXに関する取り組み
  7. スポーツの振興に関する取り組み
  8. 県政一般

お礼品のご紹介

  1. 山梨県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ