初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1123447

【さとふる限定】塩たらこ バラ子 1kg×2個 
【さとふる限定】塩たらこ バラ子 1kg×2個 
【さとふる限定】塩たらこ バラ子 1kg×2個 

【さとふる限定】塩たらこ バラ子 1kg×2個 

北海道留萌市

11
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

解凍しやすいように切れ目を入れました。たらこの皮を取り除く必要がなく手間なくお使いいただけます。

4.7
11

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

原料は高品質のアメリカ産のたらこを使用しております。
アメリカ産の卵は口の中ではじけるプチプチの粒子感が特徴です。
ほかほかの白いご飯にのせて食べるのがおすすめです!
その他にも、手巻きやおにぎり、パスタなど色々な調理をお楽しみいただけます。

■生産者の声
原料から製品化まですべての工程で徹底した品質の追求を続けてきました。食品製造に携わる企業として、独自の厳しい安全衛生基準を設け改良・改善を重ね消費者様のご愛顧、信頼にこたえる最善の道として頑固に守り続けています。

■内容量/加工地
塩たらこ 1kg×2個
加工地:北海道留萌市

■賞味期限
発送日より60日

■注意事項/その他
本品は冷凍品ですので冷凍室(-18℃以下)で保存し、解凍する場合は、冷蔵室又はチルド室にて解凍してください。
解凍後は要冷蔵(0℃~10℃)で保存し、お早めにお召し上がりください。
再凍結は品質劣化を招くのでおやめください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 (株)やまか
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道留萌市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

たらこ

ご飯のおとも・たらこは、タラの卵を出汁や調味液に漬けて加工したものです。スケトウダラのたらこが一般的ですが、中には真鱈を使用したものもあります。国内では北海道での生産が盛んで、「虎杖浜(こじょうはま)のたらこ」は地域ブランドとして知られています。
タラは冬に産卵期を迎えるため、その前の11~12月がたらこが最も美味しい時期です。
たらこが届いたら、まずはご飯に乗せて味わってみてください。軽く表面を炙り、半生の焼きたらこにするのもおすすめです。ご飯のお供としても、お酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。たらこはパスタにしたり、じゃがバターにトッピングしたり、クリームチーズと和えてパンに乗せたり、幅広いレシピでお楽しみいただけます。調理法によって食感や味わいが変わるため、様々な方法でご堪能いただくのがおすすめです。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
ご飯のおとも・たらこは、タラの卵を出汁や調味液に漬けて加工したものです。スケトウダラのたらこが一般的ですが、中には真鱈を使用したものもあります。国内では北海道での生産が盛んで、「虎杖浜(こじょう... 続きを読む

明太子・たらこ

さとふるでは明太子・たらこのお礼品を多数掲載しています。一口食べれば、その深い味わいと絶妙な塩加減に感動すること間違いなし。お酒のおつまみからごはんのお供まで、多彩な使い道がございます。一度味わったら病みつきになる美味しさを、ぜひご賞味ください。 さとふるでは明太子・たらこのお礼品を多数掲載しています。一口食べれば、その深い味わいと絶妙な塩加減に感動すること間違いなし。お酒のおつまみからごはんのお供まで、多彩な使い道がございます。一度味わ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年11月18日

    惟一心さん

    パスタやタラモサラダを作るとき、とても使いやすかったです。 円安で食材が高くなる中、たらこをいっぱい使えるのはありがたいです。

  • 評価:
    2022年10月12日

    わっちゃさん

    たらこか明太子で良いのが無いかなーと探していた時に出会いました。 普通に塩たらこのバラ子ですが2Kgも入っていてとてもコスパが良いです。 1Kg×2で、8ブロックに分けやすいように溝がついています。ちょっと力がいりますが、丁度良い感じで分けることが出来ます。普通にご飯に載せて食べたり、卵焼きで包んでみたりタラコスパにも大活躍です。 ボリューム満点で文句なしだと思います。またバラ子が食べたい時はリピしたいと思います。

  • 評価:
    2022年09月17日

    食いしん坊さん

    冷凍の状態で届きました。1キロずつプラの入れ物に入っていましたが、6個に区切られているので、小分けにしやすかったです。我が子はバラ子を初めて食べましたが、皮がないのがとても良いと絶賛していました。ご飯にのせるだけではなく、たらこスパゲティやたらこポテトサラダなどお料理にも活用したいと思います。

  • 評価:
    2021年12月19日

    ぐーすけさん

    1キロずつ冷凍され、プラスチックのケースに入っていました。 冷凍のままでも包丁で小分けにすることができ、使い勝手が良いと思います。 味は適度な塩分があり、ご飯のおかずには最高で満足です!

  • 評価:
    2021年09月11日

    小玉さん

    1キロのパックが2個とできますが、保存箱が大きいです。 もう少し小分けで真空パックなら良いかな〜と思いました。 バラ子のためか少々水っぽく、味も通常のタラコに比べ塩味だけで生で食べるには美味しいとは思いませんでした。 パスタや卵焼きに入れたりするには良いと思います。

  • 評価:
    2021年01月16日

    かやまさん

    入金して2週間で届きました。 大量にあるので、たらこパスタ、たらこおにぎりに惜しみなく使えて大満足です! 臭みも全くなく、味も美味しいです。 親戚・友人に1ブロックずつお裾分けしましたが、まだ未開封の1キロもあるので幸せ♡ リピ決定です♪

  • 評価:
    2021年01月14日

    パパさん

    もう少し小分けだとありがたい。思った以上の量だったので。

  • 評価:
    2020年12月28日

    みけさん

    量も味も大満足です。 パスタに、そのまま白飯に贅沢にいただきました♪

  • 評価:
    2020年12月04日

    四つ葉さん

    沢山の大好きなタラコ 届いた時はびっくりしました! 身内にもお裾分けしましたよ 味も良くて 炊きたてのご飯の上に 惜しみなくたっぷりとタラコをのせていただきました 幸せ〜!! 笑顔です たらこスパやたらこドリア いつもなら遠慮がちな量で作りますが 今回はたっぷり使えますね 楽しみです ありがとうございました

  • 評価:
    2020年11月29日

    アーレスさん

    ものすごい量で満足です。親戚に小分けできるほどの量で来年も頼みたいです。味もいいです

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道留萌市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 留萌市

留萌市は、北海道西北部の日本海に面した位置にあり、日本の夕陽百選に選ばれた「黄金岬の夕陽」をはじめ、四季折々の情景が見られます。

また、かつてニシン漁で栄えた伝統を受け継ぎ、日本一の生産量を誇る「塩かずの子」などの質の高い水産加工品、全国食味分析鑑定コンクール3年連続金賞の「ななつぼし」などの良質な南るもい米など、海の幸、山の幸に恵まれたマチです。

留萌市では、永遠に持続できるふるさとの海・山・健康づくりを進め、誇りを持って未来を担う子どもたちに引き継ぐまちづくりを応援していただける「ふるさと・るもいの応援団」を募っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. スポーツを通じた、子ども達の夢を応援する取り組み
  2. 萌える若者たちのまちづくりに関する事業
  3. ふるさとの海づくり・里山づくりに関する事業
  4. ニシン文化の継承に関する事業
  5. 食のブランド化、食育に関する事業
  6. 健康で輝きのある元気づくりに関する事業
  7. 安心して暮らせる地域医療づくりに関する事業
  8. こどもの健全な育成に関する事業
  9. 市長が特に必要と認める重点事業
  10. 寄附金の使途を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 北海道留萌市は北海道の北西部に位置する日本海に面した海のまちです。水産加工技術とともに発展した当市の特産品は、数の子やいくらといったお正月を彩る水産加工品が中心です。当市の魅力がたっぷりつまった特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ