初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1122123

「ふしみ」【お豆腐の味噌(もろみ)漬け】 山都限定パッケージ220g×4
「ふしみ」【お豆腐の味噌(もろみ)漬け】 山都限定パッケージ220g×4
「ふしみ」【お豆腐の味噌(もろみ)漬け】 山都限定パッケージ220g×4
「ふしみ」【お豆腐の味噌(もろみ)漬け】 山都限定パッケージ220g×4

「ふしみ」【お豆腐の味噌(もろみ)漬け】 山都限定パッケージ220g×4

熊本県山都町

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

まるで東洋のチーズ!クリーミーな驚きの食感と感動をどうぞ!

4.3
3

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

堅豆腐にもろみ味噌の甘さがじんわりと染み、懐かしくも新しい味です。3ヶ月の熟成期間を経て完成するため、濃厚な舌触りが特徴。クリーミーで、ナチュラルチーズのような驚きの食感がします。山都町の名所をあしらった限定パッケージでお届けします。山都町商工会認定「山都スペシャルセレクト」品にも選ばれました。熱々ご飯に乗せてもよし、お茶漬けにしても、お酒のおともにもピッタリです!クセになる味をぜひお試しください。

【生産者の声】
【食彩の里 ふしみ】は九州のほぼ真ん中、宮崎との県境近くの奥阿蘇・標高650mに位置し、山々に囲まれた大自然に佇む一軒家の料理処です。地元の新鮮素材を使い、隣接の窯元「知保窯」の大皿で味わうミニコースやおそばなどがお楽しみ頂けます。栗の産地であることから、9月にはお食事を休業し、大粒の「栗の渋皮煮」作りに専念いたします。その他、「おとうふの味噌漬け」「さんしょう味噌」等、地元の旬の食材を使った自家製加工品も作っております。


■内容量
おとうふの味噌(もろみ)漬け
220g×4(化粧箱入)
■製造地
熊本県山都町
■原材料・成分・提供サービス詳細
豆腐:大豆 もろみ味噌:裸麦、水飴、大豆、食塩、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、蛋白加水分解物/塩化マグネシウム(にがり)、ソルビトール、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、甘味料(甘草、ステビア)、ビタミンB2  ※遺伝子組換大豆不使用
■期限
賞味期限:製造日より90日

■注意事項/その他
※画像はイメージです

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 食彩の里 ふしみ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

豆腐・納豆

さとふるでは豆腐・納豆のお礼品を多数掲載しています。絹ごし豆腐やおぼろ豆腐は柔らかくて口溶けがよいので、冷奴や麻婆豆腐として召し上がるのがおすすめです。木綿豆腐は絹ごし豆腐よりも水分が少なくしっかりしているので、炒め物や肉豆腐、お菓子の材料としてもお使いいただけます。焼き豆腐はすき焼きやステーキ、煮物におすすめです。納豆はそのまま白米にかけるのが定番ですが、納豆オクラやオムレツ、納豆塩辛などは副菜やおつまみにおすすめです。
ふるさと納税のお礼品として豆腐や納豆が届く場合、開封した豆腐はその日に食べきるのがおすすめですが、毎日新しい水に取り替えて密閉容器に入れ冷蔵庫で保存すれば数日は持ちます。納豆はパックのまま冷凍できますが、風味や触感を保つため冷蔵してできるだけ期限内に食べきるようにしてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは豆腐・納豆のお礼品を多数掲載しています。絹ごし豆腐やおぼろ豆腐は柔らかくて口溶けがよいので、冷奴や麻婆豆腐として召し上がるのがおすすめです。木綿豆腐は絹ごし豆腐よりも水分が少なくしっ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月15日

    末廣さん

    ちょっと塩っけが多いですが、 珍味です。 以前、食した「カーマンベール豆腐」というのが美味しくて、そのイメージだったのですが、 違うものでした。

  • 評価:
    2023年04月18日

    ルイさん

    普段は高価で手が出せず、自分で作ろうにも叶わず、こちらをいつも利用しています。柔らかく味もおいしく、とても満足です。

  • 評価:
    2021年12月21日

    まゆみさん

    酒のつまみに最高なのはもちろん、ご飯のお供にも良い!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県山都町のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 山都町

あなたの想いをふるさと山都町へ

私たちのふるさと「山都町」は、歴史的につながりの深い上益城郡矢部町、同郡清和村、阿蘇郡蘇陽町の3町村が合併し、平成17年2月11日に新しい町として誕生しました。

豊かな自然環境に恵まれた山都町は、田舎だからこそ育まれた、互いに敬い、助け合い、共に生きるという素晴らしい精神文化が根付いています。

山都町は、この精神文化を町の活力と考え、強い意志と未来への希望を持って、町の特性や地域の宝を活かしたまちづくりに取り組んでいます。

「ふるさと山都町」への応援をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然環境の保全と景観づくりに関する事業
  2. 観光資源を活かしたまちづくりに関する事業
  3. 地場産業の育成と雇用の推進に関する事業
  4. 健康で安心・安全に暮らせるまちづくりに関する事業
  5. 将来を担う子どもたちの健全育成に関する事業
  6. 生涯学習の推進と文化・芸術の振興に関する事業
  7. 町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 熊本県山都町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ