初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1116647

SOU・SOU宇治抹茶セット
SOU・SOU宇治抹茶セット
SOU・SOU宇治抹茶セット

SOU・SOU宇治抹茶セット

京都府宇治田原町

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

昭和元年創業の宇治田原製茶場と京都の人気テキスタイルブランドSOU・SOUのコラボ茶器セット

4.9
9

寄付金額30,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

京都から発信の人気テキスタイルブランドSOU・SOUと宇治田原製茶場がコラボしたお品。
SOU・SOUで人気の「金襴緞子(きんらんどんす)」柄の一服碗、伝統工芸品、〈高山茶筅・高山茶杓)、宇治抹茶をセットしました。
茶筅・茶杓にはSOUSOUのロゴマークを彫っています。「お抹茶の作法がわからない」と思われる方も気楽に楽しんでいただけたらとの思いをこめて作ったセットです。

■内容量/製造地・加工地
宇治抹茶(静香の昔)20g×1
製造地:京都府
一服碗1客(約300cc/美濃焼)×1
茶筅1本(70本立)・茶杓1本
加工地:いずれも奈良県高山

■原材料
緑茶(国産) 

■賞味期限
宇治抹茶:製造日より180日

■注意事項/その他
賞味期限は中袋に記載。高温・多湿をさけ移り香にご注意ください。
開封前は、賞味期限の日付まで安心しておいしくお飲みいただけます。
開封後はお早めにお飲みください。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 宇治田原製茶場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

京都府宇治田原町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月23日

    しーさん

    朝活に使用しています。心が穏やかになるので選んで良かったです。

  • 評価:
    2025年01月17日

    happpy7さん

    家族へのプレゼントで購入しました。喜ばれたので良かったです。抹茶が品薄なこの時期ですが、セットで購入できるのは嬉しいですね!

  • 評価:
    2024年11月26日

    さん

    お茶を始めるのに必要なもの全てがセットになっているものを探していたところお椀に一目惚れしました。大満足です。

  • 評価:
    2022年02月15日

    kinaさん

    ゆったりおうち時間を楽しめます。 和菓子必須。 美味しいお茶頂けてオススメです。

  • 評価:
    2022年01月22日

    kaoriさん

    はじめてお家でお抹茶をいただきました。 簡単にお茶を楽しめてとても良いセットだなと思いました。 器も可愛いし気分転換になります。 ふるさと納税の機会がなければお茶をお家でいただくことなんてなかったので、 とても良いなと思います。

  • 評価:
    2022年01月12日

    ISさん

    年末に駆け込みで注文し、今日到着しました。しばらく欠品していたので、無事購入できて良かったです。 初心者が自宅で何ちゃって茶道を始めるのに必要なものが全て入っています。茶碗はもちろんのこと、茶筒や茶杓にもSOUSOUさんらしさがあって良いですね! 毎朝のコーヒーをお抹茶に変えて、ちょっと優雅な1日の始まりにしてみたいなあと思いました。おすすめです。

  • 評価:
    2021年03月03日

    makoさん

    子供の頃、茶道の教室に通っていた。 お道具を見つけた時、お家茶道やってみたいと思いchoiceしました。 朝食の前に、コーヒーをやめ お抹茶にしています。 なんか、楽しい!

  • 評価:
    2021年01月09日

    ヒロオカさん

    とても素敵なセットで、嬉しくてホッコリしてます(*´∀`*) SOU SOUのデザインは、和の中にも雑貨風な可愛いさがあって、とても気に入りました!! 休憩タイムにゆっくり楽しみたいと思います♪♪♪

  • 評価:
    2020年11月16日

    コナンファンさん

    茶道初心者です。 始めるのに必要な最低限の道具とお抹茶粉がついていて、器もかわいく、 茶道導入としてはちょうど良かったです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

京都府宇治田原町のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 宇治田原町

日本緑茶発祥の地宇治田原町

近畿のまん中、京都府南部にある日本緑茶発祥の地、宇治田原町。町を見渡せばお茶の工場が立ち並び、お茶づくりの季節になると、そこかしこでお茶の香りが漂います。「ほんまもんのお茶の産地では、どんな種類のお茶も手に入る。」自分好みのお茶や、お茶に由来する名産品を手に入れるため、多くのお茶好きが宇治田原町を訪れます。

“シンプルだけど奥深い”そんな日本緑茶を宇治田原町ふるさと特産品でお楽しみください。

都会も自然も近い、いいとこどりのイナカマチ

ハートフルな人が暮らすまちは、地形もハートのカタチ。自然と都会が暮らしのすぐそばにある、いいとこどりのイナカマチです。

1 すくすく子育てに最高なまち
まちには、繁華街やゲームセンターはありません。でも自然と人の温もりがいっぱい。つまり、健やかに子どもを育むには最高の環境なのです。

2 都会に近いイナカマチ
京都・大阪市内へ数十分。最寄りの総合病院まで車で10分。気軽に都会に行けて、きれいな星空の下に一軒家を構えたい人には最適な場所です。

3 全国2位のおいしい給食
まちのすべての学校、保育所、幼稚園に提供している全国2位の給食は、栄養バランス満点。何より「おいしい!」のが最大の特長です。

4 「新名神」開通でおでかけが便利に
平成35年に開通予定の新名神高速道路のインターチェンジができます。近畿の中央にある、このまちからのドライブがさらに便利になります。

5 貴重な体験ができる自然がいっぱい
自然は、子どもたちにとって、絶好の遊び場。遊園地や室内パークにはない、貴重な体験ができるフィールドが広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 次代を担う子どもたちのための事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府宇治田原町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ