お礼品ID:1113724
上峰町の有頭えびフライ12尾「揚げるだけ!」
上峰町のえびフライ専門店が送る【おどるえびフライ・えび姫】をお届けいたします。
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-02-01から順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ビッグサイズの高級ブラックタイガーを厳選。独自の厳しい製造基準を設け、高品質のブラックタイガーを仕入れています。
曲がったままのえびフライは、余計な加工を施さず組織を壊さないように、見た目より食感を重視しました。
衣率20%という薄さ。衣で太らせない!エビの食感を邪魔しないようできるだけ薄く、衣は佐賀県産の新鮮卵と、岡山県のこだわりのパン粉を使用しています。
食品添加物、保存料不使用。沖縄産の特別な塩のみで下味を付け、エビ本来のうま味とまろやかな味わいを引き立てます。
1本1本背ワタをしっかり取り除き、尻尾が残るギリギリまで殻を剥くことで、殻を気にせず最後まで美味しく食べられます。手間はかかりますが、美味しいえびフライに仕上げるために一尾一尾丁寧に丁寧に下ごしらえしています。
■生産者の声
佐賀県三養基郡上峰町で、仲良し夫婦が手作りした幸せいっぱいのえびフライです。
しっぽの付け根まで丁寧に殻を剥いていて、サクッとした極薄の衣がエビ本来のうま味を引き立てます。
家族で囲むお祝いの席に添えれば、華やかな一品が手軽に完成!
プリップリの歯ごたえと、肉厚でうま味たっぷりの”神がかったエビフライ”は一度食べると病みつきになる美味しさです!
■内容量/製造地
有頭えびフライ 12尾
製造地:佐賀県上峰町
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
製造日より365日
■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをおすすめします。この方法ですと、時間はかかりますが調理しやすくなり、より美味しくお召し上がりいただけます。
上峰町で行っている製造加工工程:海老の解凍洗浄・殻剥き・下処理・パン粉付け・急速冷凍・仕分け及び計量・梱包
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷凍) |
---|---|
提供元 | EBI江口魚株式会社 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
寄付完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
佐賀県上峰町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2024年10月07日
さかいさん
3度目(以上)のリピートです。 エビアレルギーの方以外、みんなにオススメ出来ます。 面倒くさがり屋の私ですが、このエビフライのために必ずタルタルソースを手作りします。
-
評価:2022年12月26日
えんだ あさん
あげるだけでプリプリで美味しいです 頭付きで豪華! また頼みたいです
-
評価:2022年01月09日
IKURA さん
ボリューム満点で、食べ応えがありました
佐賀県上峰町のご紹介
佐賀県東部にある小さな小さな町・上峰。近代化が進み、どの地方も同じような光景が広がっている現在でも、今なお日本の原風景をそのままに残す数少ない場所です。
北へ上ればどこか懐かしい山里の風景が、南へ下ればのどかな田園風景が広がる、まさに“古き良き日本のふるさと”と呼ぶにふさわしい場所。
そんな上峰がお送りするお礼の品をぜひ一度お試しいただき、日本のふるさとの味をご堪能ください!
ふるさと納税の使い道情報
- 笑顔が集まる交流拠点道の駅「産直プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)
- 子どもたちの可能性を拓く「学びの場整備プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)
- 心触れあう憩いの場「みんなの公園プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)
- 笑顔が帰る家・思い出が生まれる家「住宅整備プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト)
- 町長おまかせ「地域活性化プロジェクト」
お礼品のご紹介
上峰町は北へ登れば山里の風景が南へ下ればのどかな田園風景が広がる、古き良き日本のふるさとにふさわしい町です。
その雄大な自然の恵みの恩恵を受けた農産物をはじめ、地域の事業者がこだわり抜いた自慢の加工品など、地域ならではの魅力ある特産品をぜひご覧ください。