初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1113067

【紀州完熟南高梅使用】濃厚「ねり梅酒」と芳醇「完熟梅酒」各720mlの飲み比べ(九度山町)

【紀州完熟南高梅使用】濃厚「ねり梅酒」と芳醇「完熟梅酒」各720mlの飲み比べ(九度山町)

和歌山県九度山町

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

梅の本場である和歌山の紀州完熟南高梅を使用した濃厚タイプと芳醇タイプの梅酒の飲み比べです。

4.7
3

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

和歌山の紀州完熟南高梅を使用した濃厚タイプと芳醇タイプの梅酒飲み比べセットです。
「ねりうめ酒」
梅の実は完熟した梅の木から自然落下させた紀州南高梅の熟した実を、4時間~5時間の間で素早く仕込み、完熟の芳醇な香りと濃厚なエキスを抽出して出来た梅酒に加え、完熟の梅の実をねりつぶした梅を加えた本格的なこてこてのねり梅酒です。
味わいは完熟の奥ゆかしい濃厚な味に梅の実の触感と甘みの中に残る梅の実の酸味が絶妙です。
「完熟梅酒」
梅どころ紀州の選りすぐりの完熟南高梅を、収穫後4時間以内に仕込んでいます。
梅酒作りに30余年たずさわっている高い経験とスキルの技術者がおりますので、自信をもってお届け致します。
醸造アルコールと清酒をベースに、風味が豊かでまろやかな味わいに秘蔵の濃厚梅酒をブレンドすることにより、さらに上質の香る梅酒となりました。
是非、飲み比べて下さい。

■生産者の声
おすすめの飲み方
氷たっぷりのオンザロック、ストレート、水割り、ソーダ割り、お湯割り、焼酎割りなどでお召し上がり下さい。
食前酒や食後酒としても甘酸っぱい味がしてピッタリです。

■内容量/製造地
「ねり梅酒」720ml×1
「完熟梅酒」720ml×1
製造地:いずれも和歌山県岩出市

■原材料
「ねり梅酒」
梅(和歌山県産)、醸造アルコール、糖類、日本酒、蜂蜜
アルコール分13%
「完熟梅酒」
梅(和歌山県産)、醸造アルコール、糖類、日本酒
アルコール分13%

■注意事項/その他
※お酒は20歳になってから、楽しく、適量をお飲み下さい。
※くれぐれも飲みすぎにご注意下さい。
※冷蔵庫もしくは、冷暗所で保存して下さい。
※開封後は、早目にお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。

こちらは和歌山県岩出市との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです 。



和歌山県岩出市で行われている製造加工工程:
浸漬・醸造・瓶詰・梱包

和歌山県岩出市で行われている製造加工工程:
浸漬・醸造・瓶詰・梱包

お礼品詳細

提供元 九度山町厳選館
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県九度山町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

梅酒

さとふるでは梅酒のお礼品を多数掲載しています。すっきりした味わいから、厳選された梅と上質な酒を使用した長期熟成の梅酒まで、様々なラインナップをご用意しております。そのまま飲むのはもちろん、ロックやソーダ割り、お料理にもお使いいただけるため、贈り物にも最適です。 さとふるでは梅酒のお礼品を多数掲載しています。すっきりした味わいから、厳選された梅と上質な酒を使用した長期熟成の梅酒まで、様々なラインナップをご用意しております。そのまま飲むのはもちろん、ロック... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月03日

    下ちゃんさん

    お酒のオーダーはいつも梅酒からスタート 梅酒大好きなので迷わずチョイスしました お正月の楽しみとして保管してしてました やっと開封、梅の味が濃厚に感じられて 満足です すぐ飲み干してしまいそうな一本です 生産者さん、美味しい梅酒ありがとうございました

  • 評価:
    2024年07月16日

    hhazuさん

    2種類の梅酒飲み比べに惹かれて寄付を決めてしまいました。 お礼品の到着は2週間もかからずに到着しました。 内容量も1瓶720mlが2瓶なので、長く楽しめます。 最初はロックで。少しキツめな気がしたので(母は顔を真っ赤にして酔ってました)、次はたっぷりの氷とともに水割りで。梅酒の風味がしっかり味わえて美味しかったです。母も気に入ったのか、毎日風呂上りに晩酌しています。 次はねり梅酒を試してみたいと思います。ねり梅酒は初めてなので楽しみです。

  • 評価:
    2022年11月30日

    ふるさと応援プロジェクトさん

    甘口で、一方はサラッと、もう一方はまったりとした味わいで、ともに食前酒として楽しんでいます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県九度山町のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 九度山町

九度山町は、平安時代に弘法大師が高野山に真言宗を開創以来、政所が置かれ、諸物資の運搬拠点のみならず、高野山への参詣道としてもたいへん栄えました。近世では、戦国武将真田幸村ゆかりの真田庵をはじめとする歴史遺跡、近年は世界遺産に登録されている高野山町石道、慈尊院、丹生官省符神社、そして名勝地である玉川峡を有しています。

また、温暖な気候を利用した果樹栽培が盛んで、富有柿は日本一の品質を誇っています。

ぜひ、自然と歴史、文化の薫り高い九度山町へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 魅力あるまちづくり事業【産業・観光事業】
  2. 人に優しいまちづくり事業【福祉事業】
  3. 元気なまちづくり事業【教育事業】
  4. その他まちづくりに資する事業【その他事業】
  5. 特に使途の定めなし

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県九度山町は、恵まれた地質と温暖な気候を利用した果樹栽培が盛んで、特に柿の産地として有名です。九度山町ふるさと納税では、特産品の柿だけでなく、共通返礼品制度を活用し、お肉や魚介類、お酒など2,000品を超える返礼品をご用意しておりますので、ぜひ魅力あふれる返礼品をご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ