初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1109737

福井梅干しAセット(300g×2個)

福井梅干しAセット(300g×2個)

福井県美浜町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

福井県三方産の梅と自家製のシソで漬け込み、じっくり天日干しした梅干しです。

4.4
7

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
2024-09-20から順次発送※2024-09-20以降は、お申込み後1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

福井県三方産の梅と、自家製のシソで漬け込みました。じっくり天日干しした梅干しです。

■内容量/原産地
梅干し300g×2個/日本

■原材料
梅干し:福井県三方産梅、塩、シソ

お礼品詳細

賞味期限 約1年
提供元 嵯 峨
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県美浜町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

漬物

さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの相性もよく、刻んだ漬物を野菜や魚介類と和えてサラダにするのもおすすめです。また細かく刻んでタルタルソースやチャーハンに入れれば、味に深みが増します。スープやおじやに入れても漬物の味わいを楽しむことができます。そのままでもおいしい漬物ですが、ぜひ様々な料理にご活用ください。
ふるさと納税のお礼品として漬物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。開封後は食べる前に切り分けるようにし、密閉容器に入れてできるだけ早くお召し上がりください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月09日

    kenta1さん

    昔ながらの梅干しを探していたので、期待通りの物が届いて美味しかったです。

  • 評価:
    2021年12月27日

    よーちゃんさん

    酸っぱめお好きな方は 絶対買い 私はちょっと違ったけど ご飯進む君

  • 評価:
    2021年11月16日

    キラパパさん

    懐かしく、且つ正統派な美味しい梅干しです。

  • 評価:
    2021年03月08日

    ルーさん

    昔ながらの梅干を探していて選んでみました。大きさ、塩加減がちょうどよく毎日でも食べられます。すぐになくなりそうなので追加注文しょうと思います。

  • 評価:
    2021年01月23日

    うめぼーさん

    赤の色合いが濃く、見た目は何となくやすっぽいのかなと思いましたが、届いた品をみると、とても上品でした。梅もほどほどに大きくて、とても肉厚です。押すと梅の実がはじけるほどジューシーでした。お弁当に1つ入れれば、それだけでおかずになります。また、しその風味もきいていて、塩分もそれほど濃くはなく、味わい深い梅干しです。おにぎりにもお勧めです。2つの入れ物に分けて密封されていますので、長持ちしそうです。注文してすぐに届いたこともあり、なくなり次第、リピートしたいと思います。

  • 評価:
    2020年11月15日

    八重桜さん

    包みを開けてみてまずびっくりしました。予想以上に量が多かったのです。でもしっかりとした容器に入っているので、保存も安心です。常温保存できるのも嬉しいです。晩御飯に、早速白いご飯にのせて食べて見ると、とっても懐かしい味がしました。最近蜂蜜で味付けしたような甘い梅干しが多い中、とっても懐かしい味がしました。梅干らしい梅干しです!食欲がぐんぐん湧いてきました。とても丁寧に作られた梅干しは毎日のご飯のお供にこれから活躍しそうです。

  • 評価:
    2020年10月30日

    梅好きさん

    今回が2回目の寄付です。 前回頂いた時においしかったのですが、子どもも食べれるようにと、甘い梅干しに浮気しておりました。やっぱり甘い梅干しは私には合わなかったので、今回またこちらに寄付させて頂きました。 原材料が梅・食塩・紫蘇だけなのがいいですね!! 夏バテ対策に梅干しがいいと聞いたので、夏は毎朝食べていました。300グラムが2パックでたっぷり入っていて、紫蘇も入っているので、これからの時期はお茶漬けを楽しみたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福井県美浜町のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 美浜町

~おいしい自然、ハートフル美浜~

福井県の南西部に位置する美浜町は、その名のとおり美しい海岸を有する町です。特に「水晶浜」は、日本海の澄んだ水と、きめ細やかな白い砂浜が広がり、「日本の水浴場88選」に選ばれています。また、「三方五湖」は若狭湾国定公園を代表する景勝地で、平成17年にラムサール条約登録湿地に認定されました。

名物は「鯖のへしこ(ヌカ漬け)」で、お惣菜にも酒の肴にもなるため全国にファンがいます。平成17年に「へしこの町」を宣言し商標登録。現在、さまざまな団体や企業が独自の味を追求しています。美しい自然とおいしい自然、そしてハートフルな人々に会いに、ぜひ一度お越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まちの振興と活性化に資する事業

お礼品のご紹介

  1. 福井県美浜町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ