初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1098836

鶏飯 2人前
鶏飯 2人前
鶏飯 2人前

鶏飯 2人前

鹿児島県奄美市

25
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

奄美ばしゃ山村から奄美の郷土料理「鶏飯」をお届けいたします!

5.0
25

寄付金額8,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

鶏飯は奄美大島が薩摩の藩政下時代に、薩摩から来島した代官を接待したのが始まりだと言われ、当時はおもてなし料理でした。奄美を代表する郷土料理です。
ご飯に具材と熱々のスープをかけていただく奄美を代表する郷土料理です。ばしゃ山自家製の「とうとがなしの塩」を使用したこだわりのスープが具材の味を更に引き立てます。
本場の味がご家庭で気軽に味わえます!

■内容量/製造地
鶏飯 2人前
スープ 800ml
卵 70g
鶏 60g
シイタケ 30g
奈良漬け 20g
しょうが 15g
みかん 5g
ノリ 1g×2袋
製造地:すべて鹿児島県奄美市

■原材料
鶏スープ、鶏肉、錦糸玉子、椎茸、奈良漬け、サンキスト、紅しょうが、のり・塩、しょう油、みりん

■賞味期限
製造日より60日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 奄美リゾートばしゃ山村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鹿児島県奄美市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月21日

    bon31さん

    鶏飯とは?と 初めて食しました。 手軽にできて、細やかなお味。 お出汁が最高。 家族からも大好評です。 またきっとお願いします。

  • 評価:
    2025年02月23日

    ハルさん

    味も美味しく、2人で食べるには多いぐらいの量でした。 久々に食べたけど、やはり美味しかったです。

  • 評価:
    2024年09月22日

    ヤスヒロさん

    お中元のお返し用と自分でも味見したくていただきました。地元出身なのでお店や実家などでいろいろ食べた経験がありますが、こちらの品は、上手に再現されていてとても美味しかったです。 スープの量もしっかり多めで、2人前でも少し余るくらいです。 この余ったスープにそうめんやうどんを投入すると二度楽しめます。

  • 評価:
    2024年07月14日

    カワサキさん

    鶏飯の家庭用キットは様々な商品が流通していますが、正直「全然違う」というものが多いです。この返礼品は、ネットで探しても見つからないし、味はお店レベル、具まで付いてくるのでさとふるで注文するのがおすすめです。

  • 評価:
    2024年03月28日

    マサさん

    とても美味しかったです。

  • 評価:
    2024年03月28日

    マサさん

    一年ほど前に奄美大島で食べた味と同じ感じでした。 またリピートします。

  • 評価:
    2023年12月10日

    コロさん

    冷凍で届いたので食べたいタイミングで解凍できるのがいいです。具の量もちょうど良くて、頼んでよかったです。

  • 評価:
    2023年11月24日

    原田ひとみさん

    ばしゃ山さんの鶏飯は美味しい、具も沢山入っていて2人前と書いてあるけど3人で食べて満足出来ました。

  • 評価:
    2023年10月08日

    まさおくんさん

    レビューを参考に注文しました。初めて鶏飯をいただきましたが、とても美味しかったです。

  • 評価:
    2023年08月18日

    えりゆかさん

    手軽に本場の味が味わえます。具材も冷凍とは思えない美味しさです。何回もリピートしています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

鹿児島県奄美市のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 奄美市

奄美大島は、鹿児島から南へおよそ380キロメートルに位置し、全国の離島の中でも沖縄本島、佐渡島に次ぎ3番目に大きな島です。

日本で2番目に大きいマングローブの原生林、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど太古の生命が息づく金作原原生林、奄美十景として知られる夕陽の美しい大浜海浜公園、美しい水平線と亜熱帯の風景を思い起こさせるあやまる岬など多くの自然と景勝地を有しています。

伝統文化として古くから伝承された五穀豊穣を祈り、祝う島唄や八月踊、中世時代に都で装飾品として使用されたヤコウガイを用いるらでん細工や貝さじなどの製作遺跡など歴史とロマン漂う空間が随所に見られます。

今後とも、鹿児島県奄美市への応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市民協働のまちづくり及び地域振興に関する事業
  2. 地域文化の保存・継承に関する事業
  3. 観光の振興に関する事業
  4. 世界自然遺産に関する事業
  5. 子育て支援・高齢者福祉に関する事業
  6. 教育の振興・人材育成に関する事業
  7. 移住定住の促進及び交流人口の増加を推進する事業
  8. その他(市長が必要と認める事業)

お礼品のご紹介

  1. 奄美市では、たんかんやパッションフルーツ、マンゴーなどの南国フルーツの生産が盛んです。また、奄美群島でしか製造が認められていない黒糖焼酎や伝統料理である鶏飯など、地域の魅力たっぷりの食品はじめ、大島紬などの工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ