初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1088638

大雪山のふもとの山小屋 1泊・宿泊券【1名様】【701】
大雪山のふもとの山小屋 1泊・宿泊券【1名様】【701】
大雪山のふもとの山小屋 1泊・宿泊券【1名様】【701】
大雪山のふもとの山小屋 1泊・宿泊券【1名様】【701】

大雪山のふもとの山小屋 1泊・宿泊券【1名様】【701】

北海道上川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

大雪山のふもとの山小屋"層雲峡ホステル"に泊まろう。ドミトリールーム宿泊券です。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2020-06-01より順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

北海道の屋根と言われ、広大な自然が広がる大雪山国立公園。そのふもとの層雲峡温泉街に"層雲峡ユースホステル"という旅人宿がありました。
建物の老朽化と管理人さんの退職により閉館してしまった宿でしたが、大雪山系登山の拠点として、もう一度動き出しました。
名前は少しだけ変わりましたが、以前と同様の安宿です。
新しくキレイな建物が続々とできてきている近年だからこそ、少し古くて気取らない居心地の良さが旅の疲れを癒やしてくれるはずです。
北海道の面白さは自然にあります。登山や紅葉散策、ツーリングにサイクリングなど、アウトドアを満喫する拠点にしていただければ幸いです。
できることを精いっぱい、層雲峡ホステルで皆さんをお待ちしております!

■内容/サービス提供地
・層雲峡ホステル1泊素泊まり 1名宿泊券
サービス提供地:北海道上川町

■使用期限
発行日より1年

■注意事項/その他
・お申込み後、宿泊券を送付いたします。
・層雲峡ホステルでご利用頂けます。(営業期間:6月中旬~10月中旬。※天候状況により変更になる場合がございます。)
・ご利用の際は直接お電話で宿泊券をご利用される旨をお申し出頂き、ご予約をお願いいたします。
・予約状況によってはご希望の日に予約がお取り頂けない場合がございます。
・ご宿泊当日は、必ず宿泊券をご持参ください。お忘れの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。また、再発行及び現金の払い戻しはできません。
・宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
・本宿泊券は、食事別の素泊まりプランです。(食事は別途料金にて対応可能ですので、層雲峡ホステルホームページをご覧ください。また、自炊スペースと談話室を開放しておりますので、ご自由にお使いください。(調理器具と最低限の調味料もそろっております))
・2層式のベッドのドミトリールーム(相部屋)のお部屋です。
・ドミトリーの各ベッドにはカーテン、コンセント、荷物を収納できる小スペースがあります。
・トイレや洗面、シャワールームは共同です。(洗面所にはコイン式の洗濯機と乾燥機を備え付けてありますので、ご自由にお使いください。共有のシャワールームには、シャンプーとボディーソープを備え付けてあります。)
・当宿は温泉をひいていません。(普通のシャワーはあります)温泉、湯舟をご希望の場合は、層雲峡温泉街のホテルの日帰り入浴をご確認頂き、別途料金でお楽しみください。
・画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 層雲峡ホステル
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2020-10-01迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

北海道上川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道上川町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 上川町

国内最大級の山岳公園「大雪山国立公園」の麓に広がる町、上川町。

国内外から年間200万人のお客様が訪れる層雲峡温泉をはじめ、愛山渓温泉、高原温泉など3つの温泉郷を有します。

また、大雪山を間近に望む「大雪森のガーデン」や、日本の滝百選にも選ばれた「銀河・流星の滝」、日本一早く最も美しいとも言われる「大雪山の紅葉」など観光名所が豊富な自然環境に恵まれた国際観光のまちです。

※平成30年度に「カムイと共に生きる上川アイヌ」のストーリーが「日本遺産」に認定※

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)指定なし
  2. (2)大雪山国立公園を含む自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
  3. (3)町民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
  4. (4)安全・安心の施策に関する事業
  5. (5)産業の振興及び魅力ある観光振興に関する事業
  6. (6)省資源・省エネルギー化の推進に関する事業
  7. (7)教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
  8. (8)町民によるまちづくり活動の推進に関する事業
  9. (9)その他目的達成のために町長が必要と認めた事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道上川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ