お礼品ID:1085595
昔ながらの味 手作り笹巻き・笹団子セット20個
手造りの笹巻き、笹団子のセットです。
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
笹団子は新潟県関川村で採れたヨモギをたっぷり使った濃厚な味わいの手造り団子です。
笹巻きには、きなこをたっぷりつけてお召し上がりいただくのがおすすめです。
■内容量/原産地
笹巻き(10個)、笹団子(10個)
原産地:いずれも新潟県関川村
■原材料
笹団子[もち米、よもぎ、小豆]
笹巻き[もち米(こがねもち)]
■消費期限
出荷日+4日
■注意事項/その他
※到着後は冷蔵庫にて保管いただき、消費期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷蔵) |
---|---|
提供元 | (公財)関川村自然環境管理公社 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県関川村からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月04日
笹団子だいすきさん
笹団子は、食べやすく家族でパクパク食べてすぐなくなりました。 笹の葉の香りが良かったです。 笹巻きは、きな粉をつけて食べましたが、こちらもおいしくて、どちらもすぐなくなりました。 きな粉の味も抜群で申し込んで良かったと思いました。
-
評価:2023年05月07日
HYOGOさん
さとふるをネットサーフィンしていて、笹巻を見つけました。 関西生まれの関西育ち。子供のころ祖母が稀に笹巻や笹団子を食べさせてくれました。おそらくデパートの催事で買ってくれたのだと思います。 「きな粉つけながら食べるごはんのやつ」が笹巻というのだと40年経って知りました。 変わらぬ懐かしい味と食感で、祖母を思い出しながら美味しくいただきました。 笹団子はたまに見かけますが、笹巻はなかなかないので、またこちらで頂きたいと思います!
新潟県関川村のご紹介
新潟市の北東約60kmに位置し、山形県に隣接している関川村。「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」や「猫ちぐら」が有名な村です。
村の中心部には豪農の館で知られる国指定重要文化財「渡邉邸」をはじめとした18世紀の街並みが残り、また、日本の原風景が残る美しい村です。
関川村は日本の教育制度「6・3・3制発祥の地」としても知られています。
ふるさと納税の使い道情報
- 人口減少抑制政策に関する事業
- 環境保全に関する事業
- 教育振興に関する事業
- 文化・スポーツ振興に関する事業
- 都市との交流促進に関する事業
- 福祉・医療に関する事業
- 使途の指定なし
お礼品のご紹介
新潟県関川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。