お礼品ID:1084181
【青森県階上町産】塩うに 60g×2本セット
100%階上町産の採れたて新鮮なウニを使用し、塩だけで旨味を引き出しました。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
次回入荷時期は未定です。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
この貴重なウニを、伝統的な漁法「磯取り」で、タモやカギ・素手を使って一つ一つ丁寧に漁獲しています。漁獲されたウニは、その日のうちに塩のみで加工していますので、磯の香りと風味がそのまま凝縮されています。
漁師まちで古くからご飯のお供や酒の肴として愛されてきた地元でしか味わえない貴重な味を、ぜひ一度ご堪能ください。
■生産者の声
階上町の伝統的なウニ漁は、海に腰まで浸かり水中メガネで覗きながら、カギやタモで一つずつ大切に採取する漁法です。
こうして苦労して自分で採ってきたウニを、新鮮なその日のうちに剥き身にして塩をふり、余分な水分を取除いて丁寧に瓶に詰めていきます。ウニの漁獲から加工まで一貫した手作りにこだわっておりますので、安心してご賞味いただけると思います。
地元でしか食べられない天然物で作った本物の塩うにを、ぜひ味わってみてください。
■内容量/原産地
塩うに 60g×2本
原産地:青森県階上町
■原材料
うに、食塩
■賞味期限
製造日から4ヶ月
■注意事項/その他
※天候や漁獲量により、発送時期が大幅に遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※まれに茶色い物質が含まれていることがありますが、ウニの内臓の一部ですので品質には問題ありません。
※保存料を使用していないため、長期保存する場合は必ず冷凍で保存してください。
※解凍・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送方法 | クール便(冷凍) |
---|---|
提供元 | はしかみハマの駅あるでぃ~ば |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025-04-01~ |
---|---|
配達外の | エリア離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
青森県階上町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うに
お礼品レビュー
-
評価:2020年12月20日
スズキタさん
スーパーでよく見る普通の瓶詰ウニです。 回転寿司レベルです。
-
評価:2019年11月16日
ぱたぱたさん
家族みんなに大好評でした。 子どもは好まないかと思いきや、大変喜んで、量が足りなくなりました。 塩からいのではと心配でしたが、ちょうと良かったです。
青森県階上町のご紹介
階上町は、青森県の最東南端に位置し、県内で一番早く朝日が昇る町です。
豊かな恵みをもたらす太平洋に面した「階上海岸」と鮮やかな朱色の山つつじが咲き乱れる「階上岳」は三陸復興国立公園に指定されており、海と山に囲まれた自然豊かな町でもあります。
また、多くの縄文遺跡が点在し、信仰の地として1290年以上の歴史と古い文化を誇っています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.産業振興に関すること
- 2.教育文化に関すること
- 3.健康福祉に関すること
- 4.その他まちづくりに関すること
- 5.特に指定しない(町が使途を決定)
お礼品のご紹介
青森県階上町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。