初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1078796

野辺山高原霧下キムチ 約1.5kg(2株~3株)
野辺山高原霧下キムチ 約1.5kg(2株~3株)
野辺山高原霧下キムチ 約1.5kg(2株~3株)

野辺山高原霧下キムチ 約1.5kg(2株~3株)

長野県南牧村

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

朝霧の下で育てた野辺山高原白菜での長漬キムチです

5.0
1

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

野辺山高原の霧下白菜は知る人ぞ知る、美味しい白菜です。
本品はその甘みと旨味で柔らかい霧下白菜を使用。
お申込みを受けてから手作業で1枚1枚丁寧にタレを挟み込んでいきます。辛味だけでなく白菜の甘みがわかる深い味わいのあるキムチの出来上がりです。

■生産者の声
標高1345mの野辺山高原では朝には畑を霧が覆います。毎日の温度差の中、この霧の下で育てたのが「霧下白菜」です。その他、にんにく、生姜、昆布、人参、玉ねぎは国産の材料を使用し、唐辛子は本場韓国の質の良いものを使用しています。

■内容量/原産地
霧下白菜キムチ:約1.5kg(2株~3株)
原産地:南牧村

■原材料
白菜・玉ねぎ・人参・にら・日本酒・りんご・唐辛子・麦芽水飴・鰹節・昆布・食塩・いか塩辛・にんにく・甘えび塩辛・片口鰯魚醤・生姜・調味料(アミノ酸等)

■賞味期限
14日

■注意事項/その他
お申込みを受けてから塩漬け、本漬けと作業致しますので、お届けにお時間をいただきます。





原材料の白菜は南牧村産で原材料の70%以上を占める

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 中島産業
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県南牧村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

漬物

さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの相性もよく、刻んだ漬物を野菜や魚介類と和えてサラダにするのもおすすめです。また細かく刻んでタルタルソースやチャーハンに入れれば、味に深みが増します。スープやおじやに入れても漬物の味わいを楽しむことができます。そのままでもおいしい漬物ですが、ぜひ様々な料理にご活用ください。
ふるさと納税のお礼品として漬物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。開封後は食べる前に切り分けるようにし、密閉容器に入れてできるだけ早くお召し上がりください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは漬物のお礼品を多数掲載しています。漬物は浅漬けや梅干し、キムチ、ぬか漬け、古漬け、ピクルスなど様々な種類があります。基本的には副菜や箸休めとして召し上がれますが、味噌やマヨネーズとの... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年02月27日

    野田 英夫さん

    到着してすぐ食べると、シャキシャキであっさり感があります。少し日にちが経つとだんだん熟成してきて深い味わいに。。最後はちょっと酸っぱくて、でも美味しかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県南牧村のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 南牧村

南牧村は、長野県の東南端に位置し、標高1,000~1,500m、真夏でも30度を超えることはほとんどない冷涼な地で、高原野菜と酪農を主とする農業の村です。

当村には、雄大な景観の八ケ岳、清涼な千曲川、JR鉄道最高地点、国立天文台野辺山、本沢温泉露天風呂などいくつもの名所があります。また、標高1,350mの野辺山高原は、周囲が山に囲まれており、余計な光が入ってこない環境であることから、星空の観測にも最適で、その澄んだ夜空に広がる満天の星は「日本三選星名所」に選ばれるほどの美しさです。

豊かな自然に恵まれた景観を誇る南牧村への来訪を、心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 村長の指定する事業へ委任

お礼品のご紹介

  1. 長野県南牧村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ