お礼品ID:1078566
ワタセが発明した、ふとんの革命「みのむしふとん」Rooコットンタイプ
ワタセが発明した、ふとんの革命「みのむしふとん」Rooコットンタイプをお届け致します。
寄付金額340,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
株式会社 ワタセは 明治6年創業の近江の老舗寝具メーカーです。OLD&NEW(古くて新しい)伝統技術の熟練の技と真心仕立てを守りつつ、みのむしふとんやへちま製品(ラファス)の発明等、新しい寝具創造にチャレンジしています。
みのむしふとんは、TV番組などで特別賞を受賞した事があります。また、マスコミ・メディアなどでも紹介して頂いたふとんの革命です。
掛ふとんと敷布団がファスナーで繋がっている為、ふとんがずれません。
また、寝床内温度を最適な温度に調整することが出来ます。
手や足が出せるように施されているので、本やスマホを見ていても肩を冷やす心配もありません。
この製品は特許申請済みの弊社オリジナル製品です。
■生産者の声
みのむしふとんはワタセの発明品で、これまで多くのメディアに取り上げて頂き、また高島屋デパートでも販売して頂きました。発明の切っ掛けは、阪神淡路大震災の時、炊き出しで見た光景です。体育館では、1000人の方が寝起きされ、そこに敷かれた布団の惨めさに私は泣きました。なぜ泣けたのか?の疑問の末に辿り着いた答えが、意味なく四角の布団の形状です。ふとんがずれる、隙間風が入る、手を出せば肩が冷える、朝起きれば掛布団がない、等と400年間に渡って何の創意工夫もなく四角い食パン型の布団が全く機能を呈していないことが分かったのです。平成9年から5年掛かって特許取得までこぎつけました。子供用、車内用、一人用、カップル用と各種ございます。
■内容量・サイズ/製造地
敷ふとんサイズ:120cm(一人用)
(掛カバー、掛布団、敷布団、敷カバー、ヘッドフード、ヘッドフードカバー、一体型6点セット)
掛布団サイズ:170×210cm
敷布団サイズ:120×200cm
製造地:近江八幡市
■原材料
側生地:綿100%
中綿:綿100%
■注意事項/その他
※お申込みが集中した際は、お届けまでに時間がかかる可能性があります。
※画像はイメージです。
みのむしふとんは、TV番組などで特別賞を受賞した事があります。また、マスコミ・メディアなどでも紹介して頂いたふとんの革命です。
掛ふとんと敷布団がファスナーで繋がっている為、ふとんがずれません。
また、寝床内温度を最適な温度に調整することが出来ます。
手や足が出せるように施されているので、本やスマホを見ていても肩を冷やす心配もありません。
この製品は特許申請済みの弊社オリジナル製品です。
■生産者の声
みのむしふとんはワタセの発明品で、これまで多くのメディアに取り上げて頂き、また高島屋デパートでも販売して頂きました。発明の切っ掛けは、阪神淡路大震災の時、炊き出しで見た光景です。体育館では、1000人の方が寝起きされ、そこに敷かれた布団の惨めさに私は泣きました。なぜ泣けたのか?の疑問の末に辿り着いた答えが、意味なく四角の布団の形状です。ふとんがずれる、隙間風が入る、手を出せば肩が冷える、朝起きれば掛布団がない、等と400年間に渡って何の創意工夫もなく四角い食パン型の布団が全く機能を呈していないことが分かったのです。平成9年から5年掛かって特許取得までこぎつけました。子供用、車内用、一人用、カップル用と各種ございます。
■内容量・サイズ/製造地
敷ふとんサイズ:120cm(一人用)
(掛カバー、掛布団、敷布団、敷カバー、ヘッドフード、ヘッドフードカバー、一体型6点セット)
掛布団サイズ:170×210cm
敷布団サイズ:120×200cm
製造地:近江八幡市
■原材料
側生地:綿100%
中綿:綿100%
■注意事項/その他
※お申込みが集中した際は、お届けまでに時間がかかる可能性があります。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から通常1週間程度で発送。ただし、1月中の申込については1月下旬頃の発送となります。
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
滋賀県近江八幡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
布団
寝具
お礼品レビュー
0.0
滋賀県近江八幡市のご紹介
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。
ふるさと納税の使い道情報
- 自然環境及び地域の歴史的遺産の保全
- 医療及び福祉の充実
- 教育及び文化の振興
- 産業の振興
- 安全及び安心の都市づくり
- 市長が必要と認める事業/指定なし
お礼品のご紹介
滋賀県近江八幡市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。