初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1076999

口いっぱいに広がる爽やかさ!「河内晩柑」約4kg(Mサイズ以上)【C28-11】
口いっぱいに広がる爽やかさ!「河内晩柑」約4kg(Mサイズ以上)【C28-11】
口いっぱいに広がる爽やかさ!「河内晩柑」約4kg(Mサイズ以上)【C28-11】
口いっぱいに広がる爽やかさ!「河内晩柑」約4kg(Mサイズ以上)【C28-11】

口いっぱいに広がる爽やかさ!「河内晩柑」約4kg(Mサイズ以上)【C28-11】

愛媛県八幡浜市

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

近年人気の和製グレープフルーツを柑橘の本場西宇和からお届けします。

4.6
7

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-04-21~2025-07-11 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

“和製グレープフルーツ”と呼ばれる「河内晩柑(かわちばんかん)」は口いっぱいに広がる爽やかな味わいが人気です。柑橘栽培の本場 愛媛・八幡浜産の「河内晩柑」を、ぜひご賞味ください。
みかんどころ四国・愛媛県八幡浜市には、柑橘栽培にとっての条件に優れた “三つの太陽” があると言われております。
一つ目は、燦燦(さんさん)と降り注ぐ空からの太陽の光、二つ目は、波穏やかな宇和海(うわかい)の海面からの照り返し、三つ目は、過去から営々と受け継いできたみかん園地の石垣からの反射光です。
この三つの太陽と自然からの恵みをいっぱいに受けて、八幡浜自慢の、コク深く、味の良い柑橘類が育ちます。

■生産者の声
爽やかな味わいが近年人気の柑橘です。一度食べたらクセになる爽やかさです。愛媛の柑橘名産地西宇和産の河内晩柑の深みのあるおいしさをぜひお試しください。

■内容量/原産地
河内晩柑約4kg(Mサイズ以上)
原産地:愛媛県 八幡浜市

■賞味期限
7日

■注意事項/その他
※製品到着後、すぐに箱を開け、風通しをよくした上で、高温多湿(締め切った部屋で暖房をかけるなどの高温環境)を避け、なるべく早くお召し上がりください。
※サイズはお選びできません。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 農ぷらす愛媛
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-02-01~2025-06-30
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

■申込完了日が1日~15日の方⇒同月の25日前後 ■申込完了日が16日~月末の方⇒翌月の10日前後

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月11日

    太郎丸さん

    ちゃんとおいしかったです。また頼みます。

  • 評価:
    2024年05月29日

    田中好子さん

    河内晩柑は前から大好きでした。 大変美味しかったです。 また、食べたいです。

  • 評価:
    2022年11月20日

    まりんさん

    河内晩柑を初めて食べさせていただきました。グレープフルーツのような見た目ですが、皮はやわらかくて素手で簡単に剥くことができ、とても食べやすいです。 実はしっかりした食べごたえで、酸っぱすぎず、甘さもしっかりあって、とてもバランスのよい美味しさでした。 河内晩柑、私のなかの柑橘類ランキング、堂々の一位に躍り出ました。それくらい大好きな味わいでした!

  • 評価:
    2021年12月25日

    金沢冬子さん

    剥きにくくてちょっと苦手なイメージのあったフルーツなのですが、今回は剥きにくさを感じませんでした。 とにかく爽やか!美味しくて、ほんとに、いつの間にか、全部無くなってしまいました。

  • 評価:
    2021年08月20日

    ゆきりんさん

    グレープフルーツより苦味がなく、爽やかだけど酸っぱくなく、みずみずしかったです。なんとも言えない癖になるような柑橘でした。知人からいただいて美味しかったので注文しました。量もたくさん入っていたので、お裾分けできました。

  • 評価:
    2021年04月30日

    のぶうさん

    河内晩柑は何年か前から購入し、夏の暑い時期までおいしくいただいています。特に愛媛産のものはおいしくまた、お値段が高く、今回ふるさと納税でいただけるのでお得だなと思い寄付をしました。予定通りに4月26日に手元に届き、信頼できる自治体様であると感じています。河内晩柑4キロには大小取り交ぜ、13個入っていました。皮には汚れがあります。長期間木になっているので仕方がないのでしょうか。訳アリ品、家庭用を申し込んだつもりではなかったので少し悲しかったです。味はとってもいいです。河内晩柑にしては濃いめです。また返礼品でいただけたらうれしいです。

  • 評価:
    2019年06月21日

    森川 ゆりさん

    見た目はそうでもありませんが、さわやかな酸味で味はGOODでした。 グレープフルーツ好きの人にはお勧めです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

愛媛県八幡浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 八幡浜市

四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。

九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。

全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。

近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。

「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育分野
  2. 福祉分野
  3. 医療分野
  4. 産業分野
  5. 指定なし(市長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 八幡浜市は、海に囲まれており平地が少なく石垣づくりの段々畑は急斜面で山頂まで続いています。そこで栽培される柑橘は、「空からの太陽」「海から反射する太陽」「段々畑の石垣から反射する太陽」の「3つの太陽」を豊富に浴びて育ちます。温州みかんだけではなく、まどんな(愛果28号)、甘平、せとかなどの人気品種の栽培も盛んです。現在も次々と新しい品種が登場しており、その品種ならではの個性際立つ食感・風味をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ