お礼品ID:1074758
【和歌山電鐵オリジナルグッズ】 たま駅長人気グッズセット No3
ネコの駅長で有名な和歌山電鐵の“たま駅長人気グッズのセット”をお届けします。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
■生産者の声
「日本一心豊かなローカル線になりたい」を合言葉に地域に根ざした鉄道を目指す和歌山電鐵は、JR和歌山駅から紀の川市の貴志駅までを結ぶ14.3Kmのローカル線です。
日本で初めて猫の「たま」が貴志駅の駅長になりました。
現在、終点の猫型駅舎の貴志駅では「ニタマ」、伊太祈曽駅では「よんたま」の2匹の駅長が、皆様をお迎えしております。
■内容量/製造地
(1)たまスポーツタオル/サイズ約35×100cm材質 綿100% シャーリング加工 〔日本製 今治産〕
(2)ニタママグカップ/材質:飽和ポリエステル(リサイクルペット)耐熱温度: -20~140度 食洗機使用OK 電子レンジ使用OK 〔日本製〕
(3)名誉永久駅長たまクリアファイル(桜)/A4サイズ 〔日本製〕
(4)たま&ニタマ付箋/H107×W77×D5mm 〔日本製〕
(5)ニタマ3色ボールペン/インク黒・青・赤(ゼブラClip on Slim) 〔日本製〕
(6)たまぬいぐるみ/高さ約10cm/幅約6cm/奥行約5cm ボールチェーン付き 〔中国製〕
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 和歌山電鐵株式会社 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
和歌山県紀の川市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
おもちゃ・ぬいぐるみ
お礼品レビュー
-
評価:2021年02月06日
ぼたもちさん
動物好きの私にはたまらないです。 どのグッズも非常に可愛らしいです。 カップは軽くて使いやすくすっかり愛用していますし、文房具は仕事で活躍しており可愛くて珍しいので会話のきっかけにもなっています。 実際に猫の駅長さん達にお会いしたことはないのですが、ぜひともいつかお会いしたいです。
和歌山県紀の川市のご紹介
紀の川市は、2005(平成17)年11月7日に那賀郡の5つの町(打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町)が合併して誕生しました。
大阪のすぐ南、和歌山県北部に位置する紀の川市は、北は和泉山脈、南は紀伊山地がそびえ、市の中心に一級河川・紀の川が流れています。豊かな大地と暖かな気候に恵まれ、豊富な種類の農産物が栽培されています。トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、かき、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は日本でもトップクラス。紀の川市は一年を通しておいしい果物がたくさんあるフルーツ王国です。また、ねこの駅長で有名な貴志駅があり、海外からも多くの観光客が訪れています。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心して健やかに暮らせるまちづくり支援
- 育み学ぶ元気なまちづくり支援
- 交流と活気が生まれるまちづくり支援
- 快適で環境と調和するまちづくり支援
- 健全で自立したまちづくり支援
- 特に使途を定めない
お礼品のご紹介
紀の川市の中心を流れる一級河川「紀の川」は、栄養たっぷりな農産物を1年通じて育みます。特に、トップブランド「あら川の桃」をはじめ、いちじく、柿、いちご、キウイフルーツ、はっさくなど果物の生産量・品質は 日本でもトップクラス!自慢の一品です。