初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1063854

奥尻名産 糠ホッケ(5尾入り)

奥尻名産 糠ホッケ(5尾入り)

北海道奥尻町

9
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

脂が乗った、身の厚いホッケを5尾お届けします。

4.7
9

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

奥尻島沖で穫れた新鮮なホッケの糠漬けです。
解凍後、糠を水で洗い流し、適当な大きさに切って焼き魚にどうぞ。
また、ホッケから出る塩味で、三平汁やお茶漬けにしても大変おいしくお召し上がりいただけます。

■生産者の声
脂が乗った、身の厚いホッケです。
焼き上げるとフワッとほぐれる食感がたまりません。

■内容量/原産地
ホッケの糠漬け 
ホッケ(350g程度)×5尾
[北海道奥尻町産]

■原材料
ホッケ・糠・塩・南蛮

■賞味期限
製造日から180日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 奥尻潜水部会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道奥尻町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ほっけ

さとふるではほっけのお礼品を多数掲載しています。ほっけは、日本の北部沿岸や北太平洋などの寒冷な海域に広く分布する白身魚です。適度な脂で引き締まった身質の「真ほっけ」や、大ぶりで脂乗りがよくジューシーな「縞ほっけ」などが知られています。ほっけの旬は水揚げされる地域によって異なりますが、主に春から夏と秋の年に2回といわれ、この時期に水揚げされたほっけはもっとも脂乗りがよく、身質の旨みと豊かな味わいをご堪能いただけます。干物などの焼き魚が定番で人気ですが、他にも煮付けやフライなどでもお楽しみいただけます。ほっけは身離れもよく食べやすいので、お子さまから大人までおいしくお召し上がりいただけます。 さとふるではほっけのお礼品を多数掲載しています。ほっけは、日本の北部沿岸や北太平洋などの寒冷な海域に広く分布する白身魚です。適度な脂で引き締まった身質の「真ほっけ」や、大ぶりで脂乗りがよくジュー... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2023年11月19日

    こゆびさん

    ほっけが大好きなのですが、糠ほっけは食べたことがなかったので大変 興味があり頼みました。 とても良いお味でした。ありがとうございました。

  • 評価:
    2022年12月24日

    ちゅうりまあさん

    最高に美味しかったです。また、寄付したいと思います。

  • 評価:
    2020年10月10日

    おともさん

    こちらのレビューを見て申し込みました。現地で食べてみたかったのだけど、なかなか行けないので気持ちだけでもと。。アルミホイルで包んでじっくり焼いたら本当に美味しかったです。

  • 評価:
    2020年09月08日

    ぬくみずさん

    糠ホッケは本当においしいです!

  • 評価:
    2020年08月20日

    まいさん

    北海道出身ですがホッケの糠漬けは初めて頂きました。塩抜きせずに食べられるくらいの塩分です。糠ニシンのように塩は強くありません。糠が苦手な方も気にならないくらいの糠漬けです。糠好きな方には物足りないかも知れません。サイズは22、3cmくらいで小ぶりです。

  • 評価:
    2020年05月28日

    ぬくみずさん

    想像以上に大振りの糠ホッケが届きました。 早速1尾を調理。 冷蔵庫に一晩置いて解凍し糠を洗い流した後、水500ml+みりん大匙1+酒大匙2で4時間塩抜き。 ぶつ切りにして三平汁に仕立てました。 結果は大成功で野菜とホッケの出汁が効いたとてもおいしい料理に。 残った汁は後日、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、うどんにしました。 1尾だけでもここまで楽しめたので、残り4尾をどう料理するか考えるのも楽しいです。

  • 評価:
    2020年05月01日

    タケポンさん

    美味しかったです。 またお願いしたいと思います。

  • 評価:
    2020年02月11日

    yui母さん

      厚みがありとても美味しかったです。   ホッケ大好きな友人も大喜びでした。   さすが奥尻産です。   ありがとうございました。

  • 評価:
    2020年01月28日

    mikekoroさん

    夫婦で地元が北海道です。普段、近所ではなかなか良いホッケは売っている事がなくて、美味しい物を食べたい時は、帰省した際に食べるか、もしくは北海道から送ってもらうか…でした。 今回、ホッケで、しかも糠ホッケ。届くのを楽しみにしておりました。美味しかったです。丸ごとはちょっと焼きづらいので、焼く前に半身にしましたが、そうすれば家庭のグリルでも焼いて食べられると思います。またお願いしたいと思っています。ありがとうございました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道奥尻町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 奥尻町

奥尻町は、北海道の南西端に位置する日本海に浮かぶ周囲84kmの離島です。

対岸の江差町とはフェリーで、また、札幌市・函館市とは航空機で結ばれています。

奥尻町では、脱炭素選考地域として認定を受けており、持続可能な目標を掲げております。

また、過疎地域ながらも全国的にも数少ない若者(島留学生)の受入やスキューバダイビングの授業を行い、奥尻島ならではの教育を実施しております。

皆様にいただいた寄附をまちづくりに対して活用することで長期的な成長を目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.産業の振興
  2. 2.保健・医療・福祉の充実
  3. 3.基盤整備・生活環境の整備
  4. 4.教育・生涯学習・文化の充実
  5. 5.地域づくり・まちづくり
  6. 6.指定なし

お礼品のご紹介

  1. 奥尻島では、規模の大きな農漁業者や工場が存在しないため、大量生産による低価格での提供は難しい状況です。しかし、島ならではの自然の恵みを活かし、一つひとつに丁寧な手作業を加えたお礼品は、どれも奥尻島の魅力が詰まった特別な商品ばかりです。
    奥尻島の豊かなミネラルを含んだ食品や飲料、さらには島でしか味わえない貴重な体験など、ふるさと納税を通じてぜひご堪能ください。
    都会では味わえない奥尻島の自然と文化の息吹を感じることができるでしょう。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ