初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1057782

呼子萬坊いかしゅうまい<四姉妹セット>「いか・えび・かに・鯛(たい)」
呼子萬坊いかしゅうまい<四姉妹セット>「いか・えび・かに・鯛(たい)」
呼子萬坊いかしゅうまい<四姉妹セット>「いか・えび・かに・鯛(たい)」
呼子萬坊いかしゅうまい<四姉妹セット>「いか・えび・かに・鯛(たい)」

呼子萬坊いかしゅうまい<四姉妹セット>「いか・えび・かに・鯛(たい)」

佐賀県唐津市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

呼子名物の店『萬坊』から、「いか・えび・かに・鯛(たい)」の四姉妹しゅうまいをお届けします。

4.9
8

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ふんわりプリプリの食感がクセになる美味しさの萬坊海中レストランで誕生した呼子名物『いかしゅうまい』と、大人気の姉妹品プリプリのエビの食感を楽しむ『海老しゅうまい』、ジューシーなかにたっぷりの『かにしゅうまい』、真鯛の旨味に大葉と昆布が相性抜群の『鯛(たい)しゅうまい』の四種類の味をお楽しみいただけます。

[召し上がり方]
レンジまたは蒸し器で蒸して、添付のしゅうまいのたれ(ぽん酢)やからし、お好みで柚子胡椒等でお召し上がりください。
蒸す調理法がおすすめですが、ほかにも油で揚げたり、吸い物やあんかけ等のお料理にアレンジしてお召し上がりいただけます。
各製品のお召し上がり方を在中しております。

■生産者の声
呼子名物を「萬坊」からお届けします。
いまでは呼子名物として定着した「いかしゅうまい」ですが、1985年に「海中レストラン萬坊」の厨房で誕生したのがその始まりでした。大人気の「いかしゅうまい」をはじめ姉妹品として新しく生まれた「えび・かに・鯛(たい)」との四姉妹の詰め合わせ、萬坊自慢の味をご堪能ください。

■内容量/加工地
いかしゅうまい (大まる8個入×1箱)
加工地:佐賀県唐津市
海老しゅうまい (8個入×1箱)
加工地:佐賀県唐津市
かにしゅうまい (8個入×1箱)
加工地:佐賀県唐津市
鯛しゅうまい (8個入×1箱)
加工地:佐賀県唐津市

■原材料
【いかしゅうまい】
魚介類(いか、たら)、外皮(小麦粉、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、植物油脂、玉ねぎ、卵、醤油(大豆・小麦を含む)、食塩、砂糖、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酒精
【海老しゅうまい】
魚介類(えび、たら、いか)、外皮(小麦粉、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、玉ねぎ、植物油脂、卵、醤油(大豆・小麦を含む)、食塩、砂糖、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酒精
【かにしゅうまい】
魚介類(かに、たら、いか)外皮(小麦粉、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、玉ねぎ、植物油脂、卵、醤油(大豆・小麦を含む)、食塩、砂糖、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酒精
【鯛しゅうまい】
外皮((国内製造)(粉末油脂))、魚肉(鯛、たら)、玉ねぎ、植物油脂、卵、灰持酒、清酒、醤油(大豆・小麦を含む)、食塩、砂糖、大葉、昆布、鰹節、酵母エキス、加工デンプン(小麦由来)、ソルビトール
【たれ】
醸造酢(小麦を含む)、醤油(大豆・小麦を含む)、みりん、清酒、鰹節、昆布、酒精
【練りからし】
からし、でん粉、食用なたね油、食塩、酸味料、着色料(ウコン)、香料、増粘多糖類
(原材料の一部に乳、小麦、卵、えび、かに、いか、大豆、を含む)

■注意事項/その他
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。



加工食品
佐賀県唐津市で行っている製造加工工程:原材料仕入、攪拌、加熱、成型、冷却、箱詰め

お礼品詳細

賞味期限 発送日より150日
配送方法 クール便(冷凍)
提供元 株式会社萬坊
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2023-10-24迄
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県唐津市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年06月04日

    ロカさん

    以前いただいて食べた事があったので、今回ふるさと納税で頼みました。 4種類全部ハズレなく美味しかったです。 おかずが足りない時に重宝しました。

  • 評価:
    2022年07月01日

    セプトさん

    息子が全部食べちゃったので味の感想書けず…小分けで扱いやすかったです。

  • 評価:
    2021年12月11日

    ひろひろさん

    おいしいです!また頼みます!

  • 評価:
    2020年12月31日

    じろうさん

    かれこれ4年位さとふるを利用しています。毎年、何にするかとても悩んでいますが主に食べ物が多いです。でも一度に頼み過ぎてしまうと冷蔵庫、冷凍庫に入りきらなくなるので注意が必要ですね。肉系、魚系がどうしても多くなってしまい多少、飽きてきたので、今回はこの商品にしました。本格的な魚介系シュウマイはなかなか近くのスーパーでは売っていないし、売っていたとしても価格は高めになるので、自分へのご褒美もかねてこれに決めました。いろいろな種類があるのでお勧めです。私は一人なのであまり量が多いと食べきらないのですが、頑張って食べようとするとお腹パンパンになります。まだ他に届いているものも冷凍庫に入っているので順番に消化している感じです。来年は食べ物以外で何か良いものがあればそれでもいいかな。

  • 評価:
    2020年12月30日

    ひろくんさんさん

    昔食べて美味しい思いをしたので、これを目当てに寄付しましたが、やはり美味しく満足しました。またお願いしようかと思います。

  • 評価:
    2020年11月03日

    ととととわさん

    もう何度もリピートしています。 冷凍でくるので保存もできるし、夕飯にもう一品ほしいときにとても便利です。 いかしゅうまいだけでなく、鯛、えび、かに、全て美味しいと思います。 唐津と言えばいかしゅうまいですが、ぜひこれをきっかけにして他のものも認知されたらいいと思います。 細かいことですが、箱は紙なので古紙の資源ゴミに出せるので、プラスチックゴミが内側のパッケージだけで済み、ゴミが少なくて済むことも私は気にいっています。

  • 評価:
    2020年09月22日

    かおるんさん

    とても美味しかったです。夕食にあと一品にちょうどよい量でした。 作るのも電子レンジなので簡単。すぐできます。4種類どれも美味しくて、次はどれを食べようかなとわくわくしました!! 発送も迅速だし、こちらに寄付してよかったです。

  • 評価:
    2020年07月23日

    しゅうまい子さん

    間違いなくおいしいです。いか以外は初めてたべましたが、特にえびがおいしかったです。夕食でもう1品ほしいときに便利でした。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

佐賀県唐津市のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 唐津市

九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。

東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとの自然環境を保護する事業
  2. 2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
  3. 3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
  4. 4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
  5. 5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県唐津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ