初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1048708

【玉名ブランド認定品】長者饅頭 1箱(24個入)
【玉名ブランド認定品】長者饅頭 1箱(24個入)

【玉名ブランド認定品】長者饅頭 1箱(24個入)

熊本県玉名市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

長寿と繁栄への願いを込めた「長者饅頭」、昭和22年創業の頃より、変わらぬおいしさをお届けしております。

5.0
3

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

長者饅頭は、玉名に古くより伝わる「疋野長者伝説」、貧しい炭焼きの小五郎が夢のお告げで出会う姫と製鉄の業を成し、長者になったというお話にあやかり、食される方の長寿と繁栄を願って作った焼饅頭です。
やさしい甘さの玉子の黄身餡は、地元県産を使用。ふわっとやわらかい黄身餡と皮のザラメの食感が特徴です。長年、小さなお子様からご年配の方までご愛顧頂いている銘菓「長者饅頭」をお楽しみ下さい。

■生産者の声
平成29年、創業70周年を機に、皆様のご多幸を願ったデザインにリニューアル。トレーに入り、完全密封になった事で皆様に出来立てのおいしさをそのままお届け出来るようになりました。

■内容量/原産地
長者饅頭 [24個/九州産]

■原材料
長者饅頭:手亡豆、砂糖、卵、小麦粉、バター、マーガリン、膨張剤、バニラ(原材料の一部に大豆を含む)

■賞味期限
長者饅頭(賞味期限14日)

■注意事項/その他
個包装を開封後はお早めにお召し上がり下さい。
画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 菓舗 菊水堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

熊本県玉名市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

饅頭

さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こしあん、つぶあん、白あん、栗あんなど、さまざまな餡が使われており、また生地も蒸し饅頭、焼き饅頭、揚げ饅頭など多岐にわたります。さらに、饅頭は季節感を楽しむことができるお菓子です。例えば、春には桜饅頭、秋には栗饅頭といったように、季節ごとに異なる饅頭が楽しめます。素朴な味わいの名品の数々を、ご家族の団らんのひと時や大切な方への贈り物としてぜひご利用ください。 さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こし... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月19日

    なかさんさん

    こどものころ、食べたままの味で、美味しいのと懐かしいのとで・・・。思い出にも浸りながら食べさせていただきました。昔と比べて個包装が変わってました。(30年以上前と比べて)

  • 評価:
    2023年09月25日

    タマにゃさん

    昔からの銘菓で、変わらず美味しかったです!

  • 評価:
    2020年08月07日

    かごめさん

    東京生まれ東京育ちですが、子供の頃祖母の家がある玉名に遊びに行っては帰りにお土産として買って帰った懐かしいお菓子です。 個包装なので(中にトレーも入っているので)職場の人にも配りやすく、玉名の銘菓を紹介できて嬉しいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

熊本県玉名市のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 玉名市

玉名市は、熊本県北西部に位置する人口約66,000人(令和2年6月末日現在)の都市です。1,300余年の歴史と泉質の優秀さを誇る玉名温泉があり、有明海を臨むミカン園の丘にある小天温泉は、夏目漱石の小説「草枕」の舞台としても知られています。また、九州新幹線の開業により新玉名駅が誕生し、より身近な熊本県北の玄関口として新たな時代を迎えています。

ふるさと寄附金を通して玉名の魅力に触れていただき是非玉名に足を運んでみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 市長におまかせ
  2. 2. 教育と福祉のまちづくり
  3. 3. 文化とスポーツのまちづくり
  4. 4. 住みやすい環境のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 玉名市には、熊本ラーメンの元祖といわれている玉名ラーメンや有明海苔、温州みかんやいちご、ミニトマトなど、美味しい特産品がそろっています。その他にも、玉名市の美味しい水と豊かな自然で育った魅力たっぷりの特産品や、玉名市内で使えるPayPay商品券等がありますので、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ