初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1043986

鯛三昧~八幡浜産・真鯛まるごとセット~【C14-8】
鯛三昧~八幡浜産・真鯛まるごとセット~【C14-8】
鯛三昧~八幡浜産・真鯛まるごとセット~【C14-8】
鯛三昧~八幡浜産・真鯛まるごとセット~【C14-8】

鯛三昧~八幡浜産・真鯛まるごとセット~【C14-8】

愛媛県八幡浜市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

八幡浜産真鯛をまるごとセットに!鯛の旨味を余すことなくご堪能ください。

5.0
2

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

八幡浜漁港に隣接する強みを生かし、水揚げ後すぐに下処理し急速冷凍することで、鮮度を保ったままお届けいたします。
八幡浜産の脂ののった真鯛をまるごとご家庭で手軽に楽しめるセットです。
生食用切り身は刺身やカルパッチョに。焼き物用切り身はソテーや鯛めしに。
カマは塩焼きや煮付けに。頭や骨はだしに…と様々な料理で鯛を味わうことができます。「鯛は捨てるところが無い」と言われます。その実力、ご堪能ください。

■生産者の声
北に伊予灘、西に宇和海を望む八幡浜市は「四国の西の玄関口」と呼ばれ、西日本有数の魚市場です。八幡浜漁業協同組合はシーフードセンター八幡浜を運営し、水産加工品の製造・販売を通じて魚食の普及や地域産業の活性化に努めております。地元の漁業組合だからこそ、八幡浜産のお魚を鮮度の良い状態でお届けできます。様々な料理方法で手軽にお楽しみいただき、八幡浜産の真鯛の旨味をご堪能ください。

■内容量/原産地
真鯛 生食用切り身(約200g)
真鯛 焼き物用切り身(約200g)
真鯛 カマ(2個)
真鯛 頭
真鯛 中骨
原産地:全て愛媛県八幡浜市

■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
・「真鯛 生食用切り身」につきましては、自然解凍後、当日中にお召し上がりください。後日食される際は、必ず加熱調理にてお召し上がりください。
・消費期限は約3ヵ月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお勧めいたします。
・「真鯛 頭」は調理しやすいよう、二つに割っております。
・画像はイメージです



原材料の真鯛は八幡浜産で100% 加工場は八幡浜市

お礼品詳細

消費期限 90日
配送方法 クール便(冷凍)
提供元 シーフードセンター八幡浜
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

■申込完了日が1日~15日の方⇒同月の25日前後 ■申込完了日が16日~月末の方⇒翌月の10日前後

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、真鯛は美しい赤色の姿と魚の中で長寿のため、「魚の王様」として珍重されてきました。日本近海では、瀬戸内海、東シナ海、太平洋沿岸などで多く漁獲されます。近年では養殖も盛んに行われており、一年を通じて食べることができます。刺身やお茶漬けではぷりぷりとした食感、火を通すしゃぶしゃぶや塩焼き、鯛めしなどはふわっとやわらかい食感で、あっさりとしながら甘みと深い旨みを味わえるのが特徴です。淡泊なため和洋問わずさまざまな料理でお楽しみいただけます。 さとふるでは鯛のお礼品を多数掲載しています。鯛は、日本では縁起がよい魚として伝統行事やにお祝い事に用いられ、古来から食用として親しまれてきた魚です。鯛と呼ばれる魚は数多くありますが、鯛の中でも、... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年08月22日

    はるさん

    鯛の色んな部位が食べれて、とても満足でした

  • 評価:
    2023年03月18日

    U8さん

    しっかり処理されていて小分けで使いやすかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

愛媛県八幡浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 八幡浜市

四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。

九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。

全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。

近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。

「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育分野
  2. 福祉分野
  3. 医療分野
  4. 産業分野
  5. 指定なし(市長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 八幡浜市は、海に囲まれており平地が少なく石垣づくりの段々畑は急斜面で山頂まで続いています。そこで栽培される柑橘は、「空からの太陽」「海から反射する太陽」「段々畑の石垣から反射する太陽」の「3つの太陽」を豊富に浴びて育ちます。温州みかんだけではなく、まどんな(愛果28号)、甘平、せとかなどの人気品種の栽培も盛んです。現在も次々と新しい品種が登場しており、その品種ならではの個性際立つ食感・風味をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ